0801青梅天祖神社釜ヶ淵公園

2022.08.01(月) 日帰り

ご近所散歩

調布橋上流側の木にアオサギ

調布橋上流側の木にアオサギ

調布橋上流側の木にアオサギ

天祖神社登坂に

天祖神社登坂に

天祖神社登坂に

ガビチョウ

ガビチョウ

ガビチョウ

こっち見た?

こっち見た?

こっち見た?

ガビチョウが2羽おりました

ガビチョウが2羽おりました

ガビチョウが2羽おりました

神社裏の木には十羽程のメジロの集団

神社裏の木には十羽程のメジロの集団

神社裏の木には十羽程のメジロの集団

天祖神社の階段を下りてる途中で
木々の向こうでピーと鳴くもの

天祖神社の階段を下りてる途中で 木々の向こうでピーと鳴くもの

天祖神社の階段を下りてる途中で 木々の向こうでピーと鳴くもの

何ヵ所かを経て、よく見える所に出てきてくれた。
130×で

何ヵ所かを経て、よく見える所に出てきてくれた。 130×で

何ヵ所かを経て、よく見える所に出てきてくれた。 130×で

コサメビタキ
まさか天祖神社で出会えるとは思わなかったので感激🥳

コサメビタキ まさか天祖神社で出会えるとは思わなかったので感激🥳

コサメビタキ まさか天祖神社で出会えるとは思わなかったので感激🥳

クサギ?

クサギ?

クサギ?

カラスウリ

カラスウリ

カラスウリ

ヘチマ

ヘチマ

ヘチマ

クリのイガがあちこちで目立って来ました。

クリのイガがあちこちで目立って来ました。

クリのイガがあちこちで目立って来ました。

前回読めなかった橋の名前は「きよさわばし」のようです。
今日お会いした方は自信たっぷりに「きよみばし」とおっしゃってましたけど😅
漢字の一文字目は「喜」で間違いないようです😊

前回読めなかった橋の名前は「きよさわばし」のようです。 今日お会いした方は自信たっぷりに「きよみばし」とおっしゃってましたけど😅 漢字の一文字目は「喜」で間違いないようです😊

前回読めなかった橋の名前は「きよさわばし」のようです。 今日お会いした方は自信たっぷりに「きよみばし」とおっしゃってましたけど😅 漢字の一文字目は「喜」で間違いないようです😊

釜ヶ淵公園駐車場は春日部や練馬ナンバー等で16台中9台が埋まってましたが

釜ヶ淵公園駐車場は春日部や練馬ナンバー等で16台中9台が埋まってましたが

釜ヶ淵公園駐車場は春日部や練馬ナンバー等で16台中9台が埋まってましたが

壊れた椅子や空き缶が置いてきぼり😥

壊れた椅子や空き缶が置いてきぼり😥

壊れた椅子や空き缶が置いてきぼり😥

多摩川河原上空にはトビ

多摩川河原上空にはトビ

多摩川河原上空にはトビ

8/2には釣り大会があるようです。
キレイに利用して下さい🙇

8/2には釣り大会があるようです。 キレイに利用して下さい🙇

8/2には釣り大会があるようです。 キレイに利用して下さい🙇

柳淵橋の下には置き忘れた帽子が・・・

カラスも遊んでます

柳淵橋の下には置き忘れた帽子が・・・ カラスも遊んでます

柳淵橋の下には置き忘れた帽子が・・・ カラスも遊んでます

郷土館の裏もごみ捨て場になってました😥

郷土館の裏もごみ捨て場になってました😥

郷土館の裏もごみ捨て場になってました😥

シジュウカラ

シジュウカラ

シジュウカラ

鮎美橋から
アユの友釣りで

鮎美橋から アユの友釣りで

鮎美橋から アユの友釣りで

アユゲット
明日の予行演習ですか?

アユゲット 明日の予行演習ですか?

アユゲット 明日の予行演習ですか?

道路脇にオニユリ

道路脇にオニユリ

道路脇にオニユリ

しらたまさんに習って私もDOMOゼロ近似政策にしてみたら、3,000と5,000の支援プロジェクトが始まっていた。
何というタイミング😅

しらたまさんに習って私もDOMOゼロ近似政策にしてみたら、3,000と5,000の支援プロジェクトが始まっていた。 何というタイミング😅

しらたまさんに習って私もDOMOゼロ近似政策にしてみたら、3,000と5,000の支援プロジェクトが始まっていた。 何というタイミング😅

調布橋上流側の木にアオサギ

天祖神社登坂に

ガビチョウ

こっち見た?

ガビチョウが2羽おりました

神社裏の木には十羽程のメジロの集団

天祖神社の階段を下りてる途中で 木々の向こうでピーと鳴くもの

何ヵ所かを経て、よく見える所に出てきてくれた。 130×で

コサメビタキ まさか天祖神社で出会えるとは思わなかったので感激🥳

クサギ?

カラスウリ

ヘチマ

クリのイガがあちこちで目立って来ました。

前回読めなかった橋の名前は「きよさわばし」のようです。 今日お会いした方は自信たっぷりに「きよみばし」とおっしゃってましたけど😅 漢字の一文字目は「喜」で間違いないようです😊

釜ヶ淵公園駐車場は春日部や練馬ナンバー等で16台中9台が埋まってましたが

壊れた椅子や空き缶が置いてきぼり😥

多摩川河原上空にはトビ

8/2には釣り大会があるようです。 キレイに利用して下さい🙇

柳淵橋の下には置き忘れた帽子が・・・ カラスも遊んでます

郷土館の裏もごみ捨て場になってました😥

シジュウカラ

鮎美橋から アユの友釣りで

アユゲット 明日の予行演習ですか?

道路脇にオニユリ

しらたまさんに習って私もDOMOゼロ近似政策にしてみたら、3,000と5,000の支援プロジェクトが始まっていた。 何というタイミング😅