隊長とのんびり春香山

2022.06.26(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 14
休憩時間
2 時間 48
距離
12.6 km
のぼり / くだり
829 / 831 m
2 14
22
26
22
19
2 3

活動詳細

すべて見る

今季3回目の山行は春香山へ⛰ 登山部のミスターはお仕事の為この時期は道外へ。残った三人で行こうと計画。 当初の予定は夕張岳。 どうしても天候不良になりそう。 てんくらCが変わらない。 春香山へ変更に。 とっても近いし早朝から歩き昼には下山の予定。 残念な事に、ゆかちゃん体調不良の為、今回の山行は欠席する事に。 風は強いものの雨続きだった割に登山道は意外とぬかるみも少なく歩き易い。 途中、わっさわさの笹藪もありつつ許容範囲かな。 林道歩きもそこそこある中で 🐻の💩も三つ四つありでした。 近々のものでは無いから今日は行ける。 登山道には🐻💩はなかったかな。 きっと🐻も登山道より歩きやすい林道を歩くんだわ。と隊長と話ながら進む。 あっという間に、銀嶺荘に着き、YAMAPで見た階段が朽ちて抜け落ちてた。 入り口には 2022年3月をもって閉館と書いてあり、本当に残念な思いになりました。 コロナ禍で休館して緩和したら、また開くものだと思っていましたが(T . T) 残念な思いを持ちつつ山頂目指して歩き続け山頂到着。 まずは三角点目指して奥を目指す。 三角点前に少し眺望の良いおつかれ山の札をおいてあるスペースがあるので、山頂と勘違いしてしまいがちだけど、奥の藪の中がちゃんとした山頂です。 時間は8時前。 これからゆっくり朝ごはん 隊長は手作りおにぎり🍙 私はフリーズドライの雑炊 味噌汁とコーヒーを隊長に差し入れ。 お返しに豆大福をもらって、コーヒーと一緒に食す。サイコーに美味しい。 至福の時です〜😍 まったりと休憩。 体も休まったし、さて下山。 分岐で休憩しながら、帰りは林道を歩く。 登山口に着くと猫が1匹🐱 YAMAPで見た猫だー。 動画を撮っているとこちらに近寄ってくる。 ドアを開けていた車の運転席に顔を突っ込むと、ピョンとジャンプしてちょこんと座る。 隊長を呼んで、猫入ったーと、伝えると 人馴れしてるし、毛並みも良いし、ぷくぷくしてるから飼い猫かなぁ。と二人で話していると、車が一台上がってきたので、 振り返ると奴がいた。じゃなくて、ゆかちゃんが!!! えーーー???? なんでーー??? 時間ピッタリに来たー??? なんで下山の時間わかったのーー??? と、隊長と二人で目を丸くしてると、 去年の活動日記みて時間の目星つけて来たのー。と、ゆかちゃん。 おおーーっと、二人驚きながら、ちょい感動する。しかも、ゆかちゃんお手製の人参ケーキの差し入れ付き。 いやー、女子力高いから! ゆかちゃん、体調も回復して、近所の山だったのもあり来てくれたそう。 嬉しいね😆 すっかり猫ちゃんの事を忘れてた。 そっと、抱き抱えて車から下ろす。 ほんと大人しいネコちゃんでした。 次回の山行はもう少し大きな山へ計画中。 まだまだ行きたい山はあり! 今シーズンはまだ始まったばかり、 次はあのお山へ行くぞー!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。