残雪のトムラウシ山 短縮登山口コース日帰り

2022.06.18(土) 日帰り

主人がJALのどこかにマイルで帯広を当てたので思いきってトムラウシ山登山に挑戦しました。 しかし、北海道の山は🐻が多そうで、この時期は登っている人も少なそうで不安でしたのでトムラウシ山のガイドの方を探し、「前田智ガイド」に依頼して登山しました。 前田ガイドさんについて:ちょうど先週あたりにNHK BSの日本百名山の再放送でトムラウシ山がやっていたのですが、その番組で出ていた大橋ガイドに弟子入りして登山ガイドを学んだそうです。登山以外にも川下りや乗馬などさまざまなアクティビティのライセンスも取得されていてプロのガイドさんです。 主人はアイゼン装着は初めて🔰でしたが、ガイドさんのおかげで初めてながらに急登の400m以上の雪の斜面をアイゼンでクリアできました。帰りはヒップソリでドキドキしながら滑りました。 樹林帯ではエゾシカや、カムイ天上ではツツドリやウソなどのさまざまな鳥、 岩場ではめったにお目にかかれないなきうさぎを発見。 下山時の樹林帯では🐻の足跡🐾も発見。 ガイドさんのおかげでさまざまな高山植物の名前や🐻撃退法、トムラウシの歴史、登山のうんちく、今後登りたい山の情報も教えて頂き大満足の登山でした。 これまでの登山の中で一番思い出に残る登山だったと思います。

エゾマツ&トドマツ

エゾマツ&トドマツ

エゾマツ&トドマツ

カムイ天上

カムイ天上

カムイ天上

トムラウシ山

トムラウシ山

トムラウシ山

カメ!

カメ!

カメ!

トムラウシ公園

トムラウシ公園

トムラウシ公園

頂上

頂上

頂上

クレバス

クレバス

クレバス

🐢!

🐢!

🐢!

蛙の卵

蛙の卵

蛙の卵

しゃくなげの群生

しゃくなげの群生

しゃくなげの群生

なきうさぎ❗

なきうさぎ❗

なきうさぎ❗

なきうさぎ‼️

なきうさぎ‼️

なきうさぎ‼️

🐻の足跡🐾

🐻の足跡🐾

🐻の足跡🐾

日帰り登山の場合、前泊または下山後の宿泊は東大雪荘がオススメです。

日帰り登山の場合、前泊または下山後の宿泊は東大雪荘がオススメです。

日帰り登山の場合、前泊または下山後の宿泊は東大雪荘がオススメです。

短縮登山口コース

短縮登山口コース

短縮登山口コース

林道はふきでいっぱいでした。

林道はふきでいっぱいでした。

林道はふきでいっぱいでした。

エゾマツ&トドマツ

カムイ天上

トムラウシ山

カメ!

トムラウシ公園

頂上

クレバス

🐢!

蛙の卵

しゃくなげの群生

なきうさぎ❗

なきうさぎ‼️

🐻の足跡🐾

日帰り登山の場合、前泊または下山後の宿泊は東大雪荘がオススメです。

短縮登山口コース

林道はふきでいっぱいでした。

この活動日記で通ったコース