瑞宝寺谷で靴ならし-2022-06-12

2022.06.12(日) 日帰り

長谷寺の紫陽花見たいという家族サービスで奈良まで往復した後、 時間が少しあったので夕方軽く新しい登山靴のはきならしをしました。

長谷寺の仁王門

長谷寺の仁王門

長谷寺の仁王門

本堂

本堂

とても形の良い山状と自然林、登れるのかな👀

とても形の良い山状と自然林、登れるのかな👀

とても形の良い山状と自然林、登れるのかな👀

周りの紫陽花はまだあまり咲いてなく、鉢植えがいい花咲かせてました。

周りの紫陽花はまだあまり咲いてなく、鉢植えがいい花咲かせてました。

周りの紫陽花はまだあまり咲いてなく、鉢植えがいい花咲かせてました。

新しい靴を試して瑞宝寺公園スタート。
前回のは痛くて慣れるのに半年かかった😢

新しい靴を試して瑞宝寺公園スタート。 前回のは痛くて慣れるのに半年かかった😢

新しい靴を試して瑞宝寺公園スタート。 前回のは痛くて慣れるのに半年かかった😢

こちらの方がいいなぁ😄

こちらの方がいいなぁ😄

こちらの方がいいなぁ😄

日が暮れる前に戻る、少し痛くなりそうな部分もあったけど
まぁいい感じでした😃

日が暮れる前に戻る、少し痛くなりそうな部分もあったけど まぁいい感じでした😃

日が暮れる前に戻る、少し痛くなりそうな部分もあったけど まぁいい感じでした😃

長谷寺の仁王門

本堂

とても形の良い山状と自然林、登れるのかな👀

周りの紫陽花はまだあまり咲いてなく、鉢植えがいい花咲かせてました。

新しい靴を試して瑞宝寺公園スタート。 前回のは痛くて慣れるのに半年かかった😢

こちらの方がいいなぁ😄

日が暮れる前に戻る、少し痛くなりそうな部分もあったけど まぁいい感じでした😃