三峰山・学能堂山・栗ノ木岳-2022-05-25

2022.05.25(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:43

距離

5.5km

のぼり

686m

くだり

264m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 43
休憩時間
34
距離
5.5 km
のぼり / くだり
686 / 264 m
10
1 15
10
18

活動詳細

すべて見る

大好きな三峰山へ、山友さんをご案内。 最初は明神平に行く予定してたけど、午後から急な雨とか雷とかに注意とかって天気予報見て午前中に下山できる三峰山に決定。 裏年といえどシロヤシオも少し咲いてるらしいし😍 期待してた山頂と八丁平の絶景は残念ながら雲が多くてはそこまで望めなかったけど良い風が吹く中、ゆっくり休憩できて🙆‍♂️ 八丁平から帰途への登山道に向かう途中、奥の方にモリモリ咲いてる一本のシロヤシオの木を見に寄り道。 既に枯れかけてる花も多くなってましたけど、株元に散りつもった花も綺麗だったな✨ 下山後は姫石の湯へ。湯上がりにソフトクリームオススメです😆 前回に続いて、今回もYAMAPのログがおかしな感じ😫途中で終わっちゃってる😱

三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 何年か前はみつえ村青少年旅行村ゲートのところに駐車できたけど、今はかなり手前のこちらが登山者用の駐車場になります。無料🅿️なのがありがたいです。お手洗いは先に車でキャンプ場まで乗り付けてお手洗いをお借りします。
何年か前はみつえ村青少年旅行村ゲートのところに駐車できたけど、今はかなり手前のこちらが登山者用の駐車場になります。無料🅿️なのがありがたいです。お手洗いは先に車でキャンプ場まで乗り付けてお手洗いをお借りします。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 準備して駐車場をスタート。
準備して駐車場をスタート。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 こちらから登山道へ。
こちらから登山道へ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ガクウツギ
ガクウツギ
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 フタリシズカ
フタリシズカ
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 不動滝、いつ見ても綺麗な滝です☺️
不動滝、いつ見ても綺麗な滝です☺️
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 日差しが✨
日差しが✨
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 尾根道に出ました
尾根道に出ました
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 シロヤシオの新緑に囲まれて
シロヤシオの新緑に囲まれて
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 日差しが差すとぱぁっと木漏れ日が足元に広がります♡
日差しが差すとぱぁっと木漏れ日が足元に広がります♡
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 シロヤシオ、少しは咲いていました♪
シロヤシオ、少しは咲いていました♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂へ。曇ってて展望はあまり良くありませんでした
山頂へ。曇ってて展望はあまり良くありませんでした
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 八丁平へ。ツツジが咲いてます♪
八丁平へ。ツツジが咲いてます♪
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 厚い雲が低く広がってて、展望イマイチ。。
厚い雲が低く広がってて、展望イマイチ。。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 元シンボルツリーと。
元シンボルツリーと。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 晴れそうで晴れないな。
晴れそうで晴れないな。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 風が程よくて、涼やかです。
風が程よくて、涼やかです。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ランチを済ませ、シロヤシオの花を見に行きます。
ランチを済ませ、シロヤシオの花を見に行きます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 見つけました👀
見つけました👀
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 確かにモリモリ咲いてる💓
終盤かな?枯れかけてる花が多いです。、
確かにモリモリ咲いてる💓 終盤かな?枯れかけてる花が多いです。、
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登山道へ戻ります。
登山道へ戻ります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 木漏れ日の舌を。
木漏れ日の舌を。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 登り尾を下って。ギンリョウソウ。
登り尾を下って。ギンリョウソウ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 エンレイソウの種
エンレイソウの種
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 タニギキョウ
タニギキョウ
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 里の水田が見えます。
秋には黄金色に。
里の水田が見えます。 秋には黄金色に。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ササユリ?蕾が上がってきてる。
ササユリ?蕾が上がってきてる。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 もう少しで林道到達です。
もう少しで林道到達です。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 橋を渡ります。
橋を渡ります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 橋から。水が綺麗だな。
橋から。水が綺麗だな。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 姫石の湯へ。湯上がりゆっくり出来ました。ソフトクリームが美味しい😋
姫石の湯へ。湯上がりゆっくり出来ました。ソフトクリームが美味しい😋
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 備考・行きし伊勢街道から、青年村へ行く分岐があるけど、そのまま伊勢街道を数メートル進むと左手に綺麗なトイレ休憩場あります。
ここで済ませていくの、オススメ。
備考・行きし伊勢街道から、青年村へ行く分岐があるけど、そのまま伊勢街道を数メートル進むと左手に綺麗なトイレ休憩場あります。 ここで済ませていくの、オススメ。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 トイレ🟰現在地です。
トイレ🟰現在地です。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。