泉ヶ岳✨サンカヨウ✨-2022-05-16

2022.05.16(月) 日帰り

5/16(月)曇り 小雨 曇り 過去2年間続けて散り際のサンカヨウとの出逢いでした    昨年約束しました   「必ずぼんぼりの時に訪れるからね🤗」って💗 泉ヶ岳のサンカヨウちゃん〜✨ との約束を果たしに訪れました。 *スミレの同定は難しいので ガイドブック参考に改めて手直ししますが… 教えて下さい🙏

クリンソウ

とyukaさんに教えてもらう

えッ?
この花は遠い昔
実家にわんさか咲いていたお花かも🤔

クリンソウ とyukaさんに教えてもらう えッ? この花は遠い昔 実家にわんさか咲いていたお花かも🤔

クリンソウ とyukaさんに教えてもらう えッ? この花は遠い昔 実家にわんさか咲いていたお花かも🤔

真っ白な
ドウダンツツジ
が美しい

真っ白な ドウダンツツジ が美しい

真っ白な ドウダンツツジ が美しい

ラショウモンカズラ(羅生門葛)

ラショウモンカズラ(羅生門葛)

ラショウモンカズラ(羅生門葛)

エゴノキ

っぽいけど

エゴノキ っぽいけど

エゴノキ っぽいけど

ニョイスミレ

ニョイスミレ

ニョイスミレ

ミツバチグリ

ミツバチグリ

ミツバチグリ

久しぶりの滝の流れに

心のモヤモヤが流されていく〜🍃

久しぶりの滝の流れに 心のモヤモヤが流されていく〜🍃

久しぶりの滝の流れに 心のモヤモヤが流されていく〜🍃

チゴユリ

いつもうつむいてますね

チゴユリ いつもうつむいてますね

チゴユリ いつもうつむいてますね

う~ん?

タチツボスミレですか?

*正解🥳

う~ん? タチツボスミレですか? *正解🥳

う~ん? タチツボスミレですか? *正解🥳

新緑に包まれながら歩く乙女二人🏃‍♀️🤣笑

新緑に包まれながら歩く乙女二人🏃‍♀️🤣笑

新緑に包まれながら歩く乙女二人🏃‍♀️🤣笑

スレンダーで木の中に溶け込む彼女の後姿

  美しい木が✨😲

スレンダーで木の中に溶け込む彼女の後姿   美しい木が✨😲

スレンダーで木の中に溶け込む彼女の後姿   美しい木が✨😲

シラネアオイが

ニッコリwelcome♪ってお出迎えしてくれました。

シラネアオイが ニッコリwelcome♪ってお出迎えしてくれました。

シラネアオイが ニッコリwelcome♪ってお出迎えしてくれました。

北泉ヶ岳方面へと向かいます

北泉ヶ岳方面へと向かいます

北泉ヶ岳方面へと向かいます

……🌿…

……🌿…

……🌿…

何故か惹かれる切り株

昨年も一昨年も3年続けて撮せた切り株

何故か惹かれる切り株 昨年も一昨年も3年続けて撮せた切り株

何故か惹かれる切り株 昨年も一昨年も3年続けて撮せた切り株

こんな風景がたまらない

こんな風景がたまらない

こんな風景がたまらない

わぁー
思わず叫んでしまいました


濃い紫のスミレがニリンソウの花畑に
咲き誇っています💜

*ミヤマスミレ
(goofyさんからご助言)

わぁー 思わず叫んでしまいました 濃い紫のスミレがニリンソウの花畑に 咲き誇っています💜 *ミヤマスミレ (goofyさんからご助言)

わぁー 思わず叫んでしまいました 濃い紫のスミレがニリンソウの花畑に 咲き誇っています💜 *ミヤマスミレ (goofyさんからご助言)

高貴な色合いの濃い紫のスミレ

スミレサイシン?ですか?

*スミレサイシン

高貴な色合いの濃い紫のスミレ スミレサイシン?ですか? *スミレサイシン

高貴な色合いの濃い紫のスミレ スミレサイシン?ですか? *スミレサイシン

何スミレ?

ナガハシスミレかしら?(⇇❌)

*スミレサイシン
(goofyさんからのご助言)

何スミレ? ナガハシスミレかしら?(⇇❌) *スミレサイシン (goofyさんからのご助言)

何スミレ? ナガハシスミレかしら?(⇇❌) *スミレサイシン (goofyさんからのご助言)

昨年と同じ場所からパシャリと

昨年と同じ場所からパシャリと

昨年と同じ場所からパシャリと

好きなのよね

  こんな風景

好きなのよね   こんな風景

好きなのよね   こんな風景

う〜ん…
  ス・テ・キ🌿🍃

う〜ん…   ス・テ・キ🌿🍃

う〜ん…   ス・テ・キ🌿🍃

サンカヨウの序盤

サンカヨウの序盤

サンカヨウの序盤

前奏曲♪

前奏曲♪

前奏曲♪

わ~♫♪

わ~♫♪

わ~♫♪

✨✨♪♪♫

✨✨♪♪♫

✨✨♪♪♫

✨✨✨♫♪♪♪

✨✨✨♫♪♪♪

✨✨✨♫♪♪♪

♫♪♫♪😭♪♪
グルッグ【精霊の踊り】


3年目にして「泉ヶ岳」のサンカヨウのぼんぼりに出逢えました🙏😭✨

♫♪♫♪😭♪♪ グルッグ【精霊の踊り】 3年目にして「泉ヶ岳」のサンカヨウのぼんぼりに出逢えました🙏😭✨

♫♪♫♪😭♪♪ グルッグ【精霊の踊り】 3年目にして「泉ヶ岳」のサンカヨウのぼんぼりに出逢えました🙏😭✨

思わず後ろ姿も撮す

見せてくれてありがとう😭

思わず後ろ姿も撮す 見せてくれてありがとう😭

思わず後ろ姿も撮す 見せてくれてありがとう😭

✨♪✨♪✨🥰♪♪

✨♪✨♪✨🥰♪♪

✨♪✨♪✨🥰♪♪

儚いサンカヨウの散り際も何故か美しい

余韻にひたりつつ上を見上げれば

儚いサンカヨウの散り際も何故か美しい 余韻にひたりつつ上を見上げれば

儚いサンカヨウの散り際も何故か美しい 余韻にひたりつつ上を見上げれば

オオカメノキの木

オオカメノキの木

オオカメノキの木

yukaさんは黙々と撮しています

yukaさんは黙々と撮しています

yukaさんは黙々と撮しています

こんな蕾にも逢えて嬉しい

こんな蕾にも逢えて嬉しい

こんな蕾にも逢えて嬉しい

三叉路

三叉路

三叉路

北泉ヶ岳方面へ行く路肩にも沢山のサンカヨウの咲き始めが

北泉ヶ岳方面へ行く路肩にも沢山のサンカヨウの咲き始めが

北泉ヶ岳方面へ行く路肩にも沢山のサンカヨウの咲き始めが


もく
もくもく
  宇宙人ぽい

これがサンカヨウの芽なんですね

可憐ではないけど力強さを感じます

もく もくもく   宇宙人ぽい これがサンカヨウの芽なんですね 可憐ではないけど力強さを感じます

もく もくもく   宇宙人ぽい これがサンカヨウの芽なんですね 可憐ではないけど力強さを感じます

途中、小雨が降りだしたので山頂までは行きませんでしたが

大満足の泉ヶ岳のサンカヨウを満喫して下山しました

途中、小雨が降りだしたので山頂までは行きませんでしたが 大満足の泉ヶ岳のサンカヨウを満喫して下山しました

途中、小雨が降りだしたので山頂までは行きませんでしたが 大満足の泉ヶ岳のサンカヨウを満喫して下山しました

沢を渡ってオーエンスへ走り込みます🏃‍♀️🏃‍♀️
トレランの気分で🤭

沢を渡ってオーエンスへ走り込みます🏃‍♀️🏃‍♀️ トレランの気分で🤭

沢を渡ってオーエンスへ走り込みます🏃‍♀️🏃‍♀️ トレランの気分で🤭

オーエンス(2:45分がラストオーダー)
間に合いました👍🤤

ケーキセットを頂きながら

二人で談笑🥳🥰

オーエンス(2:45分がラストオーダー) 間に合いました👍🤤 ケーキセットを頂きながら 二人で談笑🥳🥰

オーエンス(2:45分がラストオーダー) 間に合いました👍🤤 ケーキセットを頂きながら 二人で談笑🥳🥰

ヒメリンゴのお花

秋には可愛いヒメリンゴが食べられるかもよ🤩

ヒメリンゴのお花 秋には可愛いヒメリンゴが食べられるかもよ🤩

ヒメリンゴのお花 秋には可愛いヒメリンゴが食べられるかもよ🤩

オオベニウツギ

このお花も遠い昔
実家に沢山咲いていました。

今は無き実家
お花で幼少時の頃を思い出す日が来るようになりました。

書きながらまたもや、胸キュンキュン痛む

オオベニウツギ このお花も遠い昔 実家に沢山咲いていました。 今は無き実家 お花で幼少時の頃を思い出す日が来るようになりました。 書きながらまたもや、胸キュンキュン痛む

オオベニウツギ このお花も遠い昔 実家に沢山咲いていました。 今は無き実家 お花で幼少時の頃を思い出す日が来るようになりました。 書きながらまたもや、胸キュンキュン痛む

クリンソウ とyukaさんに教えてもらう えッ? この花は遠い昔 実家にわんさか咲いていたお花かも🤔

真っ白な ドウダンツツジ が美しい

ラショウモンカズラ(羅生門葛)

エゴノキ っぽいけど

ニョイスミレ

ミツバチグリ

久しぶりの滝の流れに 心のモヤモヤが流されていく〜🍃

チゴユリ いつもうつむいてますね

う~ん? タチツボスミレですか? *正解🥳

新緑に包まれながら歩く乙女二人🏃‍♀️🤣笑

スレンダーで木の中に溶け込む彼女の後姿   美しい木が✨😲

シラネアオイが ニッコリwelcome♪ってお出迎えしてくれました。

北泉ヶ岳方面へと向かいます

……🌿…

何故か惹かれる切り株 昨年も一昨年も3年続けて撮せた切り株

こんな風景がたまらない

わぁー 思わず叫んでしまいました 濃い紫のスミレがニリンソウの花畑に 咲き誇っています💜 *ミヤマスミレ (goofyさんからご助言)

高貴な色合いの濃い紫のスミレ スミレサイシン?ですか? *スミレサイシン

何スミレ? ナガハシスミレかしら?(⇇❌) *スミレサイシン (goofyさんからのご助言)

昨年と同じ場所からパシャリと

好きなのよね   こんな風景

う〜ん…   ス・テ・キ🌿🍃

サンカヨウの序盤

前奏曲♪

わ~♫♪

✨✨♪♪♫

✨✨✨♫♪♪♪

♫♪♫♪😭♪♪ グルッグ【精霊の踊り】 3年目にして「泉ヶ岳」のサンカヨウのぼんぼりに出逢えました🙏😭✨

思わず後ろ姿も撮す 見せてくれてありがとう😭

✨♪✨♪✨🥰♪♪

儚いサンカヨウの散り際も何故か美しい 余韻にひたりつつ上を見上げれば

オオカメノキの木

yukaさんは黙々と撮しています

こんな蕾にも逢えて嬉しい

三叉路

北泉ヶ岳方面へ行く路肩にも沢山のサンカヨウの咲き始めが

もく もくもく   宇宙人ぽい これがサンカヨウの芽なんですね 可憐ではないけど力強さを感じます

途中、小雨が降りだしたので山頂までは行きませんでしたが 大満足の泉ヶ岳のサンカヨウを満喫して下山しました

沢を渡ってオーエンスへ走り込みます🏃‍♀️🏃‍♀️ トレランの気分で🤭

オーエンス(2:45分がラストオーダー) 間に合いました👍🤤 ケーキセットを頂きながら 二人で談笑🥳🥰

ヒメリンゴのお花 秋には可愛いヒメリンゴが食べられるかもよ🤩

オオベニウツギ このお花も遠い昔 実家に沢山咲いていました。 今は無き実家 お花で幼少時の頃を思い出す日が来るようになりました。 書きながらまたもや、胸キュンキュン痛む