男体山

2022.05.10(火) 日帰り

本年最初の百名山は、先月末に開山した 男体山へ行ってきました! 頑固一徹、正に絵に書いたような一本筋の通った直登の登山道…… 中盤からの岩々エリア等…… 真っ向勝負を挑んだぽんたの運命は如何に!?

最高の天気!

最高の天気!

最高の天気!

登拝受け付けを済ませて、お守り頂きました
今年は1000円との事💸
(コロナで入山者が減った影響なのか逆に入山者数を制限する為か、以前の2倍…いや、2倍って💦…と俗にまみれたぽんたは一瞬思ってしまいました)

登拝受け付けを済ませて、お守り頂きました 今年は1000円との事💸 (コロナで入山者が減った影響なのか逆に入山者数を制限する為か、以前の2倍…いや、2倍って💦…と俗にまみれたぽんたは一瞬思ってしまいました)

登拝受け付けを済ませて、お守り頂きました 今年は1000円との事💸 (コロナで入山者が減った影響なのか逆に入山者数を制限する為か、以前の2倍…いや、2倍って💦…と俗にまみれたぽんたは一瞬思ってしまいました)

いつもの登山とは違う、良い緊張感を持ってスタートです

いつもの登山とは違う、良い緊張感を持ってスタートです

いつもの登山とは違う、良い緊張感を持ってスタートです

厳かに階段を登ります

厳かに階段を登ります

厳かに階段を登ります

三合目から四合目まではロード

三合目から四合目まではロード

三合目から四合目まではロード

桜だったかな?

桜だったかな?

桜だったかな?

四合目到着、ここから再び登山道

四合目到着、ここから再び登山道

四合目到着、ここから再び登山道

再登の前に小休憩します

再登の前に小休憩します

再登の前に小休憩します

脚の置き場に困る😓

脚の置き場に困る😓

脚の置き場に困る😓

かなりのガレ具合😂  そしてガレ区間が長~い💦
男体山に勝負を挑んだぽんたは、このガレ区間で敢えなく討ち死💫 
帰りは泣きが入りました…

かなりのガレ具合😂 そしてガレ区間が長~い💦 男体山に勝負を挑んだぽんたは、このガレ区間で敢えなく討ち死💫 帰りは泣きが入りました…

かなりのガレ具合😂 そしてガレ区間が長~い💦 男体山に勝負を挑んだぽんたは、このガレ区間で敢えなく討ち死💫 帰りは泣きが入りました…

冬の名残りがチラホラと…

冬の名残りがチラホラと…

冬の名残りがチラホラと…

春と冬が混在してます

春と冬が混在してます

春と冬が混在してます

この階段が見えれば、もう少しです

この階段が見えれば、もう少しです

この階段が見えれば、もう少しです

登頂しました!

登頂しました!

登頂しました!

戦場ヶ原には何度も遊びに来ましたが、男体山は始めて登りました😃

戦場ヶ原には何度も遊びに来ましたが、男体山は始めて登りました😃

戦場ヶ原には何度も遊びに来ましたが、男体山は始めて登りました😃

冬山はやらないので、百名山は昨年の筑波山以来

冬山はやらないので、百名山は昨年の筑波山以来

冬山はやらないので、百名山は昨年の筑波山以来

三角点

三角点

三角点

女峰山?

女峰山?

女峰山?

空の青さを纏った御神剣!

空の青さを纏った御神剣!

空の青さを纏った御神剣!

パンパンや!

パンパンや!

パンパンや!

日光白根山

日光白根山

日光白根山

燧ヶ岳

燧ヶ岳

燧ヶ岳

これは皇海山?

これは皇海山?

これは皇海山?

風は冷たかったですが微風

風は冷たかったですが微風

風は冷たかったですが微風

いや~、見ていて飽きない!

いや~、見ていて飽きない!

いや~、見ていて飽きない!

戦場ヶ原(端っこ)、小田代ヶ原

戦場ヶ原(端っこ)、小田代ヶ原

戦場ヶ原(端っこ)、小田代ヶ原

立体模型みたいで面白い!

立体模型みたいで面白い!

立体模型みたいで面白い!

西ノ湖

西ノ湖

西ノ湖

特徴的な八丁出島

特徴的な八丁出島

特徴的な八丁出島

飛行機雲を入れて、もう1枚

飛行機雲を入れて、もう1枚

飛行機雲を入れて、もう1枚

男体山の山頂は赤かった…

男体山の山頂は赤かった…

男体山の山頂は赤かった…

湯ノ湖がチラリ

湯ノ湖がチラリ

湯ノ湖がチラリ

四合目に戻りました…
岩々登山道、満腹です…

四合目に戻りました… 岩々登山道、満腹です…

四合目に戻りました… 岩々登山道、満腹です…

中禅寺湖は波穏やか

中禅寺湖は波穏やか

中禅寺湖は波穏やか

山菜蕎麦とチキン南蛮丼😋

山菜蕎麦とチキン南蛮丼😋

山菜蕎麦とチキン南蛮丼😋

帰宅前に清滝IC近くの、やしおの湯で汗を流しました♨️

帰宅前に清滝IC近くの、やしおの湯で汗を流しました♨️

帰宅前に清滝IC近くの、やしおの湯で汗を流しました♨️

最高の天気!

登拝受け付けを済ませて、お守り頂きました 今年は1000円との事💸 (コロナで入山者が減った影響なのか逆に入山者数を制限する為か、以前の2倍…いや、2倍って💦…と俗にまみれたぽんたは一瞬思ってしまいました)

いつもの登山とは違う、良い緊張感を持ってスタートです

厳かに階段を登ります

三合目から四合目まではロード

桜だったかな?

四合目到着、ここから再び登山道

再登の前に小休憩します

脚の置き場に困る😓

かなりのガレ具合😂 そしてガレ区間が長~い💦 男体山に勝負を挑んだぽんたは、このガレ区間で敢えなく討ち死💫 帰りは泣きが入りました…

冬の名残りがチラホラと…

春と冬が混在してます

この階段が見えれば、もう少しです

登頂しました!

戦場ヶ原には何度も遊びに来ましたが、男体山は始めて登りました😃

冬山はやらないので、百名山は昨年の筑波山以来

三角点

女峰山?

空の青さを纏った御神剣!

パンパンや!

日光白根山

燧ヶ岳

これは皇海山?

風は冷たかったですが微風

いや~、見ていて飽きない!

戦場ヶ原(端っこ)、小田代ヶ原

立体模型みたいで面白い!

西ノ湖

特徴的な八丁出島

飛行機雲を入れて、もう1枚

男体山の山頂は赤かった…

湯ノ湖がチラリ

四合目に戻りました… 岩々登山道、満腹です…

中禅寺湖は波穏やか

山菜蕎麦とチキン南蛮丼😋

帰宅前に清滝IC近くの、やしおの湯で汗を流しました♨️

この活動日記で通ったコース

二荒山神社起点 男体山 往復コース

  • 06:29
  • 7.5 km
  • 1242 m
  • コース定数 27

登山口の目の前にある駐車場は狭いので注意。登山口にある日光二荒山神社で入山料(1000円)を支払い、お守りを受け取って登山開始。登山道に置かれた道導は一合目からカウントが始まり、三合目までは普通の登山道。その後いったん舗装路に出て、大きな九十九折りを描いて登っていく。四合目から再び本格的な登山道。岩や泥などいろいろな登山道が入り混じる急登区間が続く。九合目の先でようやく樹林帯を抜け、赤土地帯へ。 山頂は広く、中禅寺湖や日光連山のその他の山々などが見渡せる。