明神山

2022.05.03(火) 日帰り

活動データ

タイム

03:58

距離

5.9km

のぼり

367m

くだり

362m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 58
休憩時間
1 時間 2
距離
5.9 km
のぼり / くだり
367 / 362 m

活動詳細

すべて見る

大阪50山 前日5月2日は紀泉アルプスで4座達成したので、3日は「ちと休養がてら登ろうかいね」と、山友の10Km迄だと大丈夫なOO先生と、奈良の明神山に行ってきました。 感想は・・・「山初心者は低山と言えども河内堅上-明神-三郷コースをナメたらアカンゼよ!」と明神様に叱られた気がします(><;) コースは明神山最短コースのJR河内堅上駅-明神山-JR三郷駅にしたのですが、河内堅上からの登山口から暫くは急坂ばかり(><;)明神山から三郷駅も急坂道!(><;) 前日の紀泉アルプス16Kmでヘロヘロの足腰にさらに鞭打つ結果となってしまいました!(><;) JR河内堅上駅から明神への大和川を渡る橋で老夫婦に声をかけられました。 「明神山に登るのはここからで良いんですよね?」「ハイそうです V(^。^ ) 」 「さっき橋の向こうの登山口探したんですけど、どこもかしこも行きどまりだったんですよ(><;)」との事。 「そうですか、私達もこれから明神に登るのでご一緒にいかがですか?」とお誘いすると「いいんですか?ではよろしくお願いします」ということで4人で楽しく登ることになりました V(^。^ )  河内堅上からは橋を渡って少し左に歩いたところに登山口があります。ご夫婦はそれに気づかず100m程上流まで行って登ろうとしたようです。 「ここだったんですね~♪」「私達も初めてなのでハッキリとは知らないのですが登山道のヤマップアプリが示しているのでここで間違いないはずです♪」「良かった~♪」 お話好きの奥様はOO先生と一緒に登り、無口なご主人は私の跡に続いて上ってきます。 階段を過ぎれば枯れ葉がいっぱいの急坂の登山道が続きます。ご主人私よりもはるかにゆっくり歩くのでOO先生と奥様は声が聞こえるだけで姿は見えない程、離されてしまいました (^。^ :) 私はその中間、ご主人の前10mほどを後ろを見ながら登ります。ご主人立ち止まって上着を脱ぎわきに抱えて歩き始めました。 急坂だし足を滑らせると危ないので慌ててご主人に近寄り上着を背中のリュックに入れさせてもらいました。見ればOO先生、急坂なので奥様にアルパインポールを片方渡しています。 私も「坂道は杖があれば安全ですから」とご主人にポールを一本渡したのですが。杖を使ったことが無い様子でいまいち不安定な歩きです。 無理やり両方渡したのですが・・・今度は立ち止まる回数が増えました。女性は毎日の買い物や用事で普段歩き回っているせいか、どこのご家庭でもご婦人のほうがご主人よりも元気です。 とうとうご主人立ち止まったままで茫然としています。 急坂なのに階段では無く枯れ葉満載の地道ですから滑りやすくて音を上げてしまったようです。慌てて傍により「無理なようですか?」声も無く頷くご主人。 上に向かって大きく呼びかけました。「お~い、OOさん、ストップして!下りてきて~!」最初に登り始めた頃から「ご主人大丈夫かな?」と思わせる歩き方だったので、敢えて伝えました。 「等高線を見るとまだまだこの急坂が続きますので、無理はしないほうがイイですよ。」奥様とも話し合い、お二人は下山することとなりました。 急坂が終わる迄私達二人サポートするつもりで一緒に下りかけたのですが、お二人に「どうかそのまま登ってください!」と何度も強く言われ『 気遣いの無理強いもどうかなぁ・・』と思い、致し方なく私達は登ることにしました・・・。 ご無事に下山出来たことを祈ります。 お別れした箇所からも急坂が長らく続いたので、「早めに諦めてくれて良かったねえ・・」と話し合いながら稜線迄たどり着きました。 急坂が終わってからの明神迄暫く続く稜線はとても爽やかで楽しいハイキングコースです。 それにしてもゴールデンウイークとはいえ明神山の頂上には大勢の人がいて驚きです。河内堅上駅からのコースは私達だけで他の誰とも会っていません。なのに山頂では大勢の人!? 99%の人が王子の方から来られたようです。王寺方面は、なだらかなのとバスや駐車場も山頂近くまであるようです。 「明神山で一番イイ!のはウオシュレットがあること!」と山友のOO先生が感心していました! 山登りで女性が一番困るのはトイレが無いことですからねえ・・・解ります! 私達は山頂を少し降りたところから三郷駅へ向かい山道急坂コースで帰ってきました。 下山してつくづくと思いました。 「初心者は、明神山の、堅上-明神-三郷コースをナメたらアカンぜよ~!(><;)」 最近足指の指紋がツルツルになってしまいました。来週は休憩すべきかなぁ・・・(><;)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。