インパクト大の山名⛰バリゴヤノ頭・強力の頭

2022.04.16(土) 日帰り

奈良の大峰山系に登山するべく車を走らせてる途中、結構な雨が降り出し、曇り後晴れの予報は悪い方に外れてしまいました😩 道の駅で空を見上げる事30分、雨も上がり先程より明るくなってきた。予定通り伯母谷覗きから大普賢岳を目指すべきか再度天気予報を確認して思案する🤔 大普賢岳の周回コースは経験済み、伯母谷覗からの山容が見たくて来たけど天気予報は午後1時頃からは快晴予報、寒い中🥶待つのも辛いので、プランBに変更です。 プランBは大峰山系に来てこんな時の為にと登っていなかった山名がインパクト大の、強力の頭とバリゴヤの頭へ。往復5時間位で登山出来そうなので丁度良い👍🏻 天気が快晴ならプランBの後にプランCも行けるのではと気持ちを切り替えて、車をモジキ谷登山道へ走らせました🚘

プラン変更して、登山口に着いたら早くも9時😅
国道309号からモジキ谷登山口へ、車4台ほど駐車可能

プラン変更して、登山口に着いたら早くも9時😅 国道309号からモジキ谷登山口へ、車4台ほど駐車可能

プラン変更して、登山口に着いたら早くも9時😅 国道309号からモジキ谷登山口へ、車4台ほど駐車可能

バリゴヤの頭までのコースは破線ルート⚠️
気を引き締めてスタートしました

バリゴヤの頭までのコースは破線ルート⚠️ 気を引き締めてスタートしました

バリゴヤの頭までのコースは破線ルート⚠️ 気を引き締めてスタートしました

前日と先程までの雨で登山道はグチャグチャです

前日と先程までの雨で登山道はグチャグチャです

前日と先程までの雨で登山道はグチャグチャです

ここだけコンクリートブロックを歩く

ここだけコンクリートブロックを歩く

ここだけコンクリートブロックを歩く

山頂までは急登を登るのみ🥾
ズルズルで滑りまくる😵

山頂までは急登を登るのみ🥾 ズルズルで滑りまくる😵

山頂までは急登を登るのみ🥾 ズルズルで滑りまくる😵

山頂に近づくにつれ険しく、巨石が顔を出す

山頂に近づくにつれ険しく、巨石が顔を出す

山頂に近づくにつれ険しく、巨石が顔を出す

岩肌の隙間をガシガシ登る

岩肌の隙間をガシガシ登る

岩肌の隙間をガシガシ登る

どの隙間を通るのか😅

どの隙間を通るのか😅

どの隙間を通るのか😅

さすがに破線ルート、危険度高め⚠️

さすがに破線ルート、危険度高め⚠️

さすがに破線ルート、危険度高め⚠️

細尾根で木の根が滑る、その上に穴だらけで足の置く場所が難しい

細尾根で木の根が滑る、その上に穴だらけで足の置く場所が難しい

細尾根で木の根が滑る、その上に穴だらけで足の置く場所が難しい

山頂は付近はうっすら白い、寒いはずです🥶

山頂は付近はうっすら白い、寒いはずです🥶

山頂は付近はうっすら白い、寒いはずです🥶

強力の頭、到着ですが辺りはまだ真っ白😔

強力の頭、到着ですが辺りはまだ真っ白😔

強力の頭、到着ですが辺りはまだ真っ白😔

眺望も勿論無し

眺望も勿論無し

眺望も勿論無し

スギの葉も凍りつく

スギの葉も凍りつく

スギの葉も凍りつく

残雪と岩層がグネリの岩肌

残雪と岩層がグネリの岩肌

残雪と岩層がグネリの岩肌

強力からバリゴヤまで、これ道ありますか😳

強力からバリゴヤまで、これ道ありますか😳

強力からバリゴヤまで、これ道ありますか😳

霧が強風で霧氷の様。予想外で綺麗✨でした

霧が強風で霧氷の様。予想外で綺麗✨でした

霧が強風で霧氷の様。予想外で綺麗✨でした

バリゴヤの頭
険しいルートで何とか到着ですが、今まで全く眺望は見れてません😞

バリゴヤの頭 険しいルートで何とか到着ですが、今まで全く眺望は見れてません😞

バリゴヤの頭 険しいルートで何とか到着ですが、今まで全く眺望は見れてません😞

眺望無しも覚悟してきましたが、この標高でこれから1時間で本当にガスがはれるか心配🫤

眺望無しも覚悟してきましたが、この標高でこれから1時間で本当にガスがはれるか心配🫤

眺望無しも覚悟してきましたが、この標高でこれから1時間で本当にガスがはれるか心配🫤

まだまだ山頂は寒い寒い🥶

まだまだ山頂は寒い寒い🥶

まだまだ山頂は寒い寒い🥶

バリゴヤが見れる場所で待機
他の登山者さん達とお話をしている間にガスが晴れてきた👍🏻

バリゴヤが見れる場所で待機 他の登山者さん達とお話をしている間にガスが晴れてきた👍🏻

バリゴヤが見れる場所で待機 他の登山者さん達とお話をしている間にガスが晴れてきた👍🏻

話に夢中の内に行者還岳⛰が顔をだす
だいぶ天気回復してきて、ヨッシャーヤッターの気持ち🤗

話に夢中の内に行者還岳⛰が顔をだす だいぶ天気回復してきて、ヨッシャーヤッターの気持ち🤗

話に夢中の内に行者還岳⛰が顔をだす だいぶ天気回復してきて、ヨッシャーヤッターの気持ち🤗

大日山、稲村ヶ岳もキター🥹

大日山、稲村ヶ岳もキター🥹

大日山、稲村ヶ岳もキター🥹

バリゴヤの奥に、大普賢岳☺️
待ってて良かった🥺

バリゴヤの奥に、大普賢岳☺️ 待ってて良かった🥺

バリゴヤの奥に、大普賢岳☺️ 待ってて良かった🥺

バリゴヤ上も青空キター👍🏻
この時点でプランCに向かって急いで下山を決意😆

バリゴヤ上も青空キター👍🏻 この時点でプランCに向かって急いで下山を決意😆

バリゴヤ上も青空キター👍🏻 この時点でプランCに向かって急いで下山を決意😆

強力の頭まで戻って来て、こちらも先程からは想像すら出来なかった青空が最高😆

強力の頭まで戻って来て、こちらも先程からは想像すら出来なかった青空が最高😆

強力の頭まで戻って来て、こちらも先程からは想像すら出来なかった青空が最高😆

弥山、八経ヶ岳も後少しで晴れて来そう☀️

弥山、八経ヶ岳も後少しで晴れて来そう☀️

弥山、八経ヶ岳も後少しで晴れて来そう☀️

天気が驚くほど好転、急いで下山しプランCへ

天気が驚くほど好転、急いで下山しプランCへ

天気が驚くほど好転、急いで下山しプランCへ

完全に晴れて来た☀️

完全に晴れて来た☀️

完全に晴れて来た☀️

駐車場近くからの大日山⛰トンガリが凄い

駐車場近くからの大日山⛰トンガリが凄い

駐車場近くからの大日山⛰トンガリが凄い

下山している間も天気がみるみる回復☺️
急いでプランCの登山口へ車🚘を走らせました

下山している間も天気がみるみる回復☺️ 急いでプランCの登山口へ車🚘を走らせました

下山している間も天気がみるみる回復☺️ 急いでプランCの登山口へ車🚘を走らせました

プランC  観音峯山の展望台より
左のトンガリから大日山、稲村ヶ岳
右2つが強力の頭、バリゴヤの頭
急遽プランの変更でしたが、バリゴヤ付近からの眺望も楽しめ、プランCからは絶景の大展望が待っていました。

プランC 観音峯山の展望台より 左のトンガリから大日山、稲村ヶ岳 右2つが強力の頭、バリゴヤの頭 急遽プランの変更でしたが、バリゴヤ付近からの眺望も楽しめ、プランCからは絶景の大展望が待っていました。

プランC 観音峯山の展望台より 左のトンガリから大日山、稲村ヶ岳 右2つが強力の頭、バリゴヤの頭 急遽プランの変更でしたが、バリゴヤ付近からの眺望も楽しめ、プランCからは絶景の大展望が待っていました。

プラン変更して、登山口に着いたら早くも9時😅 国道309号からモジキ谷登山口へ、車4台ほど駐車可能

バリゴヤの頭までのコースは破線ルート⚠️ 気を引き締めてスタートしました

前日と先程までの雨で登山道はグチャグチャです

ここだけコンクリートブロックを歩く

山頂までは急登を登るのみ🥾 ズルズルで滑りまくる😵

山頂に近づくにつれ険しく、巨石が顔を出す

岩肌の隙間をガシガシ登る

どの隙間を通るのか😅

さすがに破線ルート、危険度高め⚠️

細尾根で木の根が滑る、その上に穴だらけで足の置く場所が難しい

山頂は付近はうっすら白い、寒いはずです🥶

強力の頭、到着ですが辺りはまだ真っ白😔

眺望も勿論無し

スギの葉も凍りつく

残雪と岩層がグネリの岩肌

強力からバリゴヤまで、これ道ありますか😳

霧が強風で霧氷の様。予想外で綺麗✨でした

バリゴヤの頭 険しいルートで何とか到着ですが、今まで全く眺望は見れてません😞

眺望無しも覚悟してきましたが、この標高でこれから1時間で本当にガスがはれるか心配🫤

まだまだ山頂は寒い寒い🥶

バリゴヤが見れる場所で待機 他の登山者さん達とお話をしている間にガスが晴れてきた👍🏻

話に夢中の内に行者還岳⛰が顔をだす だいぶ天気回復してきて、ヨッシャーヤッターの気持ち🤗

大日山、稲村ヶ岳もキター🥹

バリゴヤの奥に、大普賢岳☺️ 待ってて良かった🥺

バリゴヤ上も青空キター👍🏻 この時点でプランCに向かって急いで下山を決意😆

強力の頭まで戻って来て、こちらも先程からは想像すら出来なかった青空が最高😆

弥山、八経ヶ岳も後少しで晴れて来そう☀️

天気が驚くほど好転、急いで下山しプランCへ

完全に晴れて来た☀️

駐車場近くからの大日山⛰トンガリが凄い

下山している間も天気がみるみる回復☺️ 急いでプランCの登山口へ車🚘を走らせました

プランC 観音峯山の展望台より 左のトンガリから大日山、稲村ヶ岳 右2つが強力の頭、バリゴヤの頭 急遽プランの変更でしたが、バリゴヤ付近からの眺望も楽しめ、プランCからは絶景の大展望が待っていました。

この活動日記で通ったコース

バリゴヤノ頭 往復コース

  • 05:50
  • 4.7 km
  • 968 m
  • コース定数 22