淀川登山口〜宮之浦岳〜縄文杉〜荒川登山口

2018.03.18(日) 日帰り

3月17日から4泊5日の屋久島の旅♪ 1日目 レンタカーで島一周する🚐 ウミガメの産卵で有名な永田いなか浜、真っ青な海がキレイ😍 屋久島灯台、西部林道には飽きるほどの鹿とサルが現れる🙉 大川の滝、千尋の滝、海に落ちるトローキの滝を堪能して明日の準備のため淀川登山口に行ってみる。途中の紀元杉のデカさにびっくり😲直接触れるのでパワーをもらう。 2日目 4:30から登り始める。 宿出た時は⭐が出てたのに登山口に着くとパラパラと感じないほどの雨⤵ それが段々と小雨になり、明るくなると霧で真っ白⤵結構強く降ったりやんだりだったけど山頂手前で太陽🌄が⤴ 登頂した時は青空が😀⤴⤴⤴ 素敵な景色が見れました😍 ここからが長い道のり縄文杉へ 登山道は数人しか会わなかったのにどこから湧いたの?ってぐらい縄文杉は人、人の大混雑💦 縄文杉は近づけないし遠目で見るだけなのでアタシ的には紀元杉のほうが大きく見えたんだけど…まっこんなもんかって感じです。 そしてウィルソン株へ ❤見えました♪神秘的です。 そして最大の試練 トロッコ道 歩きやすいけど単調で飽きるし、10時間歩いてる身にはさすがに応えました。疲れた😱 プチ情報!トロッコ道に❤マークが隠れてるよ!探してください。 荒川登山口はマイカー規制されてるけどタクシーは来てくれるので、タクシーで淀川登山口まで行ってもらいました。 夜はカメノテを食す✌️

1/51
FUJIYAMA!
2/51

FUJIYAMA!

FUJIYAMA!

新燃岳
3/51

新燃岳

新燃岳

4/51
5/51
開聞岳
6/51

開聞岳

開聞岳

硫黄島
7/51

硫黄島

硫黄島

8/51
9/51
真っ青!
10/51

真っ青!

真っ青!

11/51
サル
12/51

サル

サル

鹿
13/51

鹿

鹿

大川の滝
14/51

大川の滝

大川の滝

15/51
千尋の滝
16/51

千尋の滝

千尋の滝

トローキの滝
17/51

トローキの滝

トローキの滝

紀元杉
18/51

紀元杉

紀元杉

19/51
20/51
21/51
22/51
23/51
太陽🌄
24/51

太陽🌄

太陽🌄

25/51
山頂
26/51

山頂

山頂

27/51
28/51
登頂!
29/51

登頂!

登頂!

2Shot!
30/51

2Shot!

2Shot!

4人旅です
31/51

4人旅です

4人旅です

32/51
33/51
34/51
35/51
36/51
人人人
37/51

人人人

人人人

バックに縄文杉
38/51

バックに縄文杉

バックに縄文杉

39/51
遠い
40/51

遠い

遠い

41/51
立派な角
42/51

立派な角

立派な角

ウィルソン株
43/51

ウィルソン株

ウィルソン株

❤

45/51
長い
46/51

長い

長い

長ーい
47/51

長ーい

長ーい

48/51
見つけてね❤
49/51

見つけてね❤

見つけてね❤

お疲れさま
50/51

お疲れさま

お疲れさま

カメノテ
51/51

カメノテ

カメノテ

FUJIYAMA!

新燃岳

開聞岳

硫黄島

真っ青!

サル

鹿

大川の滝

千尋の滝

トローキの滝

紀元杉

太陽🌄

山頂

登頂!

2Shot!

4人旅です

人人人

バックに縄文杉

遠い

立派な角

ウィルソン株

長い

長ーい

見つけてね❤

お疲れさま

カメノテ

この活動日記で通ったコース