黒滝山・大佐飛山

2022.04.09(土) 日帰り

栃木百名山の難関の一つ、大佐飛山に登ってきました。 気温が上がって雪がゆるむ前に距離を稼ぎたかったので朝5時に開始。 本当はもっと早く出発したかったけど、駐車スペースが空いてなくて、どこに停めるか迷ってるうちに後続車が続々と来てしまい、登山口の先の方まで行ってUターンする間に時間が経ってしまいました😅 気温が上がる予報ではあったけど、山頂でも半袖になりたいくらいの暑さでした😱 案の定、帰りはズボズボと足を取られ、暑さとゆるんだ雪に体力を奪われ、久々に疲れたな〜、と感じた山行でした😊 今日の大佐飛山は沢山の人で賑わってました。 先週と2週続けて登られた方によると、今日の方が人が多かったそうです😊

駐車スペースには、4時半到着で10台位でした。

駐車スペースには、4時半到着で10台位でした。

駐車スペースには、4時半到着で10台位でした。

日が射してきました☀

日が射してきました☀

日が射してきました☀

三石山

三石山

三石山

サル山

サル山

サル山

山藤山
このあたりからチェンスパやアイゼンを装着する方が多かったです

山藤山 このあたりからチェンスパやアイゼンを装着する方が多かったです

山藤山 このあたりからチェンスパやアイゼンを装着する方が多かったです

ここがかなり急登

ここがかなり急登

ここがかなり急登

那須岳が良く見えます😊

那須岳が良く見えます😊

那須岳が良く見えます😊

栃木百名山の黒滝山
(54座目)

栃木百名山の黒滝山 (54座目)

栃木百名山の黒滝山 (54座目)

高原山方面

高原山方面

高原山方面

西村山

西村山

西村山

大長山

大長山

大長山

天空回廊このあとすぐ✨

天空回廊このあとすぐ✨

天空回廊このあとすぐ✨

天空回廊✨

天空回廊✨

天空回廊✨

奥の右側が去年登った平ヶ岳と、左奥が燧ヶ岳

奥の右側が去年登った平ヶ岳と、左奥が燧ヶ岳

奥の右側が去年登った平ヶ岳と、左奥が燧ヶ岳

飯豊連峰かな?
登ってない山です

飯豊連峰かな? 登ってない山です

飯豊連峰かな? 登ってない山です

今週新たに雪が降ったみたいですね❄

今週新たに雪が降ったみたいですね❄

今週新たに雪が降ったみたいですね❄

大佐飛山

大佐飛山

大佐飛山

振り返って、天空回廊に人が見えます

振り返って、天空回廊に人が見えます

振り返って、天空回廊に人が見えます

大佐飛山到着✨

大佐飛山到着✨

大佐飛山到着✨

栃木百名山55座目

栃木百名山55座目

栃木百名山55座目

天空回廊見納め

天空回廊見納め

天空回廊見納め

朝あった氷柱が無くなってる
凄い勢いで解けてます

朝あった氷柱が無くなってる 凄い勢いで解けてます

朝あった氷柱が無くなってる 凄い勢いで解けてます

ここを左。
直進は鴫内山登山口方面

ここを左。 直進は鴫内山登山口方面

ここを左。 直進は鴫内山登山口方面

時間に余裕があったので百村山にも寄り道。
YAMAPを始めて300座目🥳

時間に余裕があったので百村山にも寄り道。 YAMAPを始めて300座目🥳

時間に余裕があったので百村山にも寄り道。 YAMAPを始めて300座目🥳

無事登山口に戻りました✨
疲れました😅

無事登山口に戻りました✨ 疲れました😅

無事登山口に戻りました✨ 疲れました😅

これが暫く道を塞いでいた岩

これが暫く道を塞いでいた岩

これが暫く道を塞いでいた岩

端に寄せてありました✨

端に寄せてありました✨

端に寄せてありました✨

下界からの那須岳✨

下界からの那須岳✨

下界からの那須岳✨

駐車スペースには、4時半到着で10台位でした。

日が射してきました☀

三石山

サル山

山藤山 このあたりからチェンスパやアイゼンを装着する方が多かったです

ここがかなり急登

那須岳が良く見えます😊

栃木百名山の黒滝山 (54座目)

高原山方面

西村山

大長山

天空回廊このあとすぐ✨

天空回廊✨

奥の右側が去年登った平ヶ岳と、左奥が燧ヶ岳

飯豊連峰かな? 登ってない山です

今週新たに雪が降ったみたいですね❄

大佐飛山

振り返って、天空回廊に人が見えます

大佐飛山到着✨

栃木百名山55座目

天空回廊見納め

朝あった氷柱が無くなってる 凄い勢いで解けてます

ここを左。 直進は鴫内山登山口方面

時間に余裕があったので百村山にも寄り道。 YAMAPを始めて300座目🥳

無事登山口に戻りました✨ 疲れました😅

これが暫く道を塞いでいた岩

端に寄せてありました✨

下界からの那須岳✨

この活動日記で通ったコース