蒜山三座縦走 ※自転車デポ

2015.09.29(火) 日帰り

岡山県と鳥取県の県境,大山の東に山が三つ。 ・上蒜山(1,202m) ・中蒜山(1,122m) ・下蒜山(1,100m) この三座を総称して蒜山と呼ばれています。 この三座登山は、眺望が大変よく、気持ちの良い稜線歩きで快適でした。 南には蒜山高原・・・・北は鳥取~日本海 東は鳥取の山々・・・・西は雄大な大山 秋が深まり紅葉の時期になれば,もっと楽しめると思います。 なお,よく話題となる移動ですが,上蒜山の登山道入口で自家用車を駐車し,下蒜山登山道入口まで自転車で行きました。 多少のアップダウンはありますが,登山に支障が出るほどの疲れはありませんでした(距離は約11キロ,所要時間30分)。

駐車場

駐車場

駐車場

ここから自転車で下蒜山へ

ここから自転車で下蒜山へ

ここから自転車で下蒜山へ

下蒜山登山道入口到着。自転車デポ

下蒜山登山道入口到着。自転車デポ

下蒜山登山道入口到着。自転車デポ

下蒜山登山道入口の表示あり

下蒜山登山道入口の表示あり

下蒜山登山道入口の表示あり

ここにも駐車場あり

ここにも駐車場あり

ここにも駐車場あり

休憩場所も

休憩場所も

休憩場所も

タクシーで移動される方も多いらしい

タクシーで移動される方も多いらしい

タクシーで移動される方も多いらしい

道は整備されている

道は整備されている

道は整備されている

下蒜山5合目

下蒜山5合目

下蒜山5合目

蒜山らしくなってきた

蒜山らしくなってきた

蒜山らしくなってきた

日本海が見える

日本海が見える

日本海が見える

下蒜山山頂

下蒜山山頂

下蒜山山頂

後2つ

後2つ

後2つ

中蒜山に向け出発

中蒜山に向け出発

中蒜山に向け出発

中蒜山山頂近くにある避難小屋

中蒜山山頂近くにある避難小屋

中蒜山山頂近くにある避難小屋

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

暖炉もある

暖炉もある

暖炉もある

中蒜山山頂

中蒜山山頂

中蒜山山頂

日本海側景色

日本海側景色

日本海側景色

南側景色

南側景色

南側景色

ここからも日本海が見える

ここからも日本海が見える

ここからも日本海が見える

上蒜山に向け出発

上蒜山に向け出発

上蒜山に向け出発

上蒜山到着

上蒜山到着

上蒜山到着

大山の雄姿も見える

大山の雄姿も見える

大山の雄姿も見える

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印

27/27

駐車場

ここから自転車で下蒜山へ

下蒜山登山道入口到着。自転車デポ

下蒜山登山道入口の表示あり

ここにも駐車場あり

休憩場所も

タクシーで移動される方も多いらしい

道は整備されている

下蒜山5合目

蒜山らしくなってきた

日本海が見える

下蒜山山頂

後2つ

中蒜山に向け出発

中蒜山山頂近くにある避難小屋

こんな感じ

暖炉もある

中蒜山山頂

日本海側景色

南側景色

ここからも日本海が見える

上蒜山に向け出発

上蒜山到着

大山の雄姿も見える

上蒜山登山道目印

上蒜山登山道目印