風天山

2022.03.12(土) 日帰り

九千部山を下りた後 綾部神社の風天山を散策しました 綾部神社は、 九千部山で亡骸となった若き僧侶 の徳を称え祀った。 神木に麻旗を掲げ天気を予知した 日本最古の気象台だそうです。 由緒正しい神社だったんですね~

アマナ
いっぱい咲いてる💕

アマナ いっぱい咲いてる💕

アマナ いっぱい咲いてる💕

つい見過ごしそうな場所にこんなに咲いてるなんて

つい見過ごしそうな場所にこんなに咲いてるなんて

つい見過ごしそうな場所にこんなに咲いてるなんて

バイカイカリソウ
今年はまだ咲いていないみたい…
2株だけ見つけました

バイカイカリソウ 今年はまだ咲いていないみたい… 2株だけ見つけました

バイカイカリソウ 今年はまだ咲いていないみたい… 2株だけ見つけました

ちいさくてピントが合わない!

ちいさくてピントが合わない!

ちいさくてピントが合わない!

恥ずかしがり屋のヒメウズ

恥ずかしがり屋のヒメウズ

恥ずかしがり屋のヒメウズ

小学校の遠足でよく歩いてきた神社です

小学校の遠足でよく歩いてきた神社です

小学校の遠足でよく歩いてきた神社です

アマナ いっぱい咲いてる💕

つい見過ごしそうな場所にこんなに咲いてるなんて

バイカイカリソウ 今年はまだ咲いていないみたい… 2株だけ見つけました

ちいさくてピントが合わない!

恥ずかしがり屋のヒメウズ

小学校の遠足でよく歩いてきた神社です