2022-02-19積雪Wの滝最高⛄️初の沢登り🪢

2022.02.19(土) 日帰り

連日の冷え込み朝から下界は☔️ だったら英彦山は雪⛄️⁇ Wの滝の沢を登を登りたい😊 ザイル•ヘルメットを準備してレオさんが案内してくれました😄英彦山への道中から雪景色❄️ 車を止めて〜!!写真を撮り撮り野営駐車場へ🅿️ 今季最高の積雪にワクワク🌟ドキドキ💓 Wの滝からザイル確保して降りて登って! もう一回😂楽しすぎて後2.3回は降りたかったなぁ😊レオさんの体が悲鳴をあげますのでやめときます😅貴重な体験ありがとうございました✨

英彦山へ向かう道のりでこんな景色初めて❣️

英彦山へ向かう道のりでこんな景色初めて❣️

英彦山へ向かう道のりでこんな景色初めて❣️

野営駐車場もキレイに雪化粧❄️

野営駐車場もキレイに雪化粧❄️

野営駐車場もキレイに雪化粧❄️

タンクの横からスタート❗️レオさん案内お願いします😊

タンクの横からスタート❗️レオさん案内お願いします😊

タンクの横からスタート❗️レオさん案内お願いします😊

キャンプ場の横を進んで行くと視線を感じます!!すると‥‥

キャンプ場の横を進んで行くと視線を感じます!!すると‥‥

キャンプ場の横を進んで行くと視線を感じます!!すると‥‥

鹿が🦌こちらをじっーと見てました💕可愛い

鹿が🦌こちらをじっーと見てました💕可愛い

鹿が🦌こちらをじっーと見てました💕可愛い

この沢を登って行きます😄
今回のルートも初めて!!

この沢を登って行きます😄 今回のルートも初めて!!

この沢を登って行きます😄 今回のルートも初めて!!

レオさん道を作ってくれるので安心😊

レオさん道を作ってくれるので安心😊

レオさん道を作ってくれるので安心😊

大雪記念に落書き😅

大雪記念に落書き😅

大雪記念に落書き😅

葉っぱにも雪が積もって重そう☘️

葉っぱにも雪が積もって重そう☘️

葉っぱにも雪が積もって重そう☘️

雪を纏った細い枝太い枝が入り混じって言葉では伝えられないくらいステキ✨

雪を纏った細い枝太い枝が入り混じって言葉では伝えられないくらいステキ✨

雪を纏った細い枝太い枝が入り混じって言葉では伝えられないくらいステキ✨

細〜い枝も重いのに必死で耐えてます💦

細〜い枝も重いのに必死で耐えてます💦

細〜い枝も重いのに必死で耐えてます💦

この景色❄️細い目にしっかり焼き付けておかないとね😄

この景色❄️細い目にしっかり焼き付けておかないとね😄

この景色❄️細い目にしっかり焼き付けておかないとね😄

雪にも負けず苔の芽🌱が頑張ってる^ ^

雪にも負けず苔の芽🌱が頑張ってる^ ^

雪にも負けず苔の芽🌱が頑張ってる^ ^

ここからWの滝へ降ります! ⤴️白熊みたい

ここからWの滝へ降ります! ⤴️白熊みたい

ここからWの滝へ降ります! ⤴️白熊みたい

レオさんが足場を確保してくれました😊

レオさんが足場を確保してくれました😊

レオさんが足場を確保してくれました😊

Wの滝の氷瀑 迫力があります😄

Wの滝の氷瀑 迫力があります😄

Wの滝の氷瀑 迫力があります😄

氷柱がしっかり凍ってる!!

氷柱がしっかり凍ってる!!

氷柱がしっかり凍ってる!!

登り方の説明中です😊早く降りたーい❗️

登り方の説明中です😊早く降りたーい❗️

登り方の説明中です😊早く降りたーい❗️

レオさんしっかり持っててね!!

レオさんしっかり持っててね!!

レオさんしっかり持っててね!!

レオさ〜ン!!もっと降りて良いかなぁ〜
降りて登って^ ^遠慮して2回で退散😅

レオさ〜ン!!もっと降りて良いかなぁ〜 降りて登って^ ^遠慮して2回で退散😅

レオさ〜ン!!もっと降りて良いかなぁ〜 降りて登って^ ^遠慮して2回で退散😅

危険度ゼロで降りたけど被ってる雪を払うとなんと❗️こんな氷場😵

危険度ゼロで降りたけど被ってる雪を払うとなんと❗️こんな氷場😵

危険度ゼロで降りたけど被ってる雪を払うとなんと❗️こんな氷場😵

滝の周りはあっちこっち氷柱🧊

滝の周りはあっちこっち氷柱🧊

滝の周りはあっちこっち氷柱🧊

下山はバードラインから雨の日に見た苔のキレイな場所へ❣️案内お願いします😄

下山はバードラインから雨の日に見た苔のキレイな場所へ❣️案内お願いします😄

下山はバードラインから雨の日に見た苔のキレイな場所へ❣️案内お願いします😄

雪の帽子がよく似合う苔の岩!!

雪の帽子がよく似合う苔の岩!!

雪の帽子がよく似合う苔の岩!!

冷たいよね〜💧

冷たいよね〜💧

冷たいよね〜💧

雨の日見た景色と全く違って同じ場所⁇

雨の日見た景色と全く違って同じ場所⁇

雨の日見た景色と全く違って同じ場所⁇

野営スキー場の霞んだ景色たまりません
滑りたいなぁ〜

野営スキー場の霞んだ景色たまりません 滑りたいなぁ〜

野営スキー場の霞んだ景色たまりません 滑りたいなぁ〜

どうやったら滑れるのか模索中⛷

どうやったら滑れるのか模索中⛷

どうやったら滑れるのか模索中⛷

あっという間に下山🗻駐車場で待ってた雪だるまくん⛄️ただいま お昼ご飯にします

あっという間に下山🗻駐車場で待ってた雪だるまくん⛄️ただいま お昼ご飯にします

あっという間に下山🗻駐車場で待ってた雪だるまくん⛄️ただいま お昼ご飯にします

寒い体にはカレーうどん❗️温めてくれました😃

寒い体にはカレーうどん❗️温めてくれました😃

寒い体にはカレーうどん❗️温めてくれました😃

うどんの後はカレーおじや
お腹いっぱい^ ^ ごちそうさまでした🙏
今日も感謝の一日です!お疲れさまでした😊

うどんの後はカレーおじや お腹いっぱい^ ^ ごちそうさまでした🙏 今日も感謝の一日です!お疲れさまでした😊

うどんの後はカレーおじや お腹いっぱい^ ^ ごちそうさまでした🙏 今日も感謝の一日です!お疲れさまでした😊

英彦山へ向かう道のりでこんな景色初めて❣️

野営駐車場もキレイに雪化粧❄️

タンクの横からスタート❗️レオさん案内お願いします😊

キャンプ場の横を進んで行くと視線を感じます!!すると‥‥

鹿が🦌こちらをじっーと見てました💕可愛い

この沢を登って行きます😄 今回のルートも初めて!!

レオさん道を作ってくれるので安心😊

大雪記念に落書き😅

葉っぱにも雪が積もって重そう☘️

雪を纏った細い枝太い枝が入り混じって言葉では伝えられないくらいステキ✨

細〜い枝も重いのに必死で耐えてます💦

この景色❄️細い目にしっかり焼き付けておかないとね😄

雪にも負けず苔の芽🌱が頑張ってる^ ^

ここからWの滝へ降ります! ⤴️白熊みたい

レオさんが足場を確保してくれました😊

Wの滝の氷瀑 迫力があります😄

氷柱がしっかり凍ってる!!

登り方の説明中です😊早く降りたーい❗️

レオさんしっかり持っててね!!

レオさ〜ン!!もっと降りて良いかなぁ〜 降りて登って^ ^遠慮して2回で退散😅

危険度ゼロで降りたけど被ってる雪を払うとなんと❗️こんな氷場😵

滝の周りはあっちこっち氷柱🧊

下山はバードラインから雨の日に見た苔のキレイな場所へ❣️案内お願いします😄

雪の帽子がよく似合う苔の岩!!

冷たいよね〜💧

雨の日見た景色と全く違って同じ場所⁇

野営スキー場の霞んだ景色たまりません 滑りたいなぁ〜

どうやったら滑れるのか模索中⛷

あっという間に下山🗻駐車場で待ってた雪だるまくん⛄️ただいま お昼ご飯にします

寒い体にはカレーうどん❗️温めてくれました😃

うどんの後はカレーおじや お腹いっぱい^ ^ ごちそうさまでした🙏 今日も感謝の一日です!お疲れさまでした😊