調査 上総アルプス 30km 低山ロングコース第23回  江戸道 養老渓~大多喜駅

2022.02.18(金) 日帰り

去年からルート調査をしている、「調査して上総アルプス 30km 低山ロングコース」の 養老渓谷駅~江戸道古道~伊藤大山&浅間山~大多喜駅の足跡を作るために歩いてみました。 *メモ*これは正式ハイキングコースではないです。険しいやまではないが、地図を見ながら歩かないと迷子になるルートです。今回浅間山を登ってない、ランチや石塔観察などの時間を入れたら、通常は6-7時間がおすすめです。 今回は大多喜駅からスタートしましたが、足跡は羽黒山の登山口に近い時点からスタートしました。 羽黒山の登山口(金比羅神社)はここから1kmです。 羽黒山~市原市平蔵の熊野神社の古道ルートを去年ルート調査しました↓ https://yamap.com/activities/9640750 このルートと追加できます。 今回の13km+1km+8kmで20キロの片道ルートできます。 この「養老渓谷~駅大多喜駅 江戸道」の今までの調査のレポはこちらです↓ https://yamap.com/activities/15415311 https://yamap.com/activities/15285033 https://yamap.com/activities/15316631 https://yamap.com/activities/15317586 https://yamap.com/activities/13936622 https://yamap.com/activities/10570858 羽黒山~笠森グリーンルートまでの調査はこちらです↓ https://yamap.com/activities/10296358

考えている「上総アルプス30km 低山ロングコース」のマップ。
マップは未完成ですが、全部歩いたので、とりあえず載せます。

養老~羽黒山 13km
羽黒山~能見金山 12km?
能見金山~高星山 12km?
高星山は権現山、内田の森、米沢の森!(Umisukiさんのレポをご覧ください↓)
https://yamap.com/activities/14640590
1/50

考えている「上総アルプス30km 低山ロングコース」のマップ。 マップは未完成ですが、全部歩いたので、とりあえず載せます。 養老~羽黒山 13km 羽黒山~能見金山 12km? 能見金山~高星山 12km? 高星山は権現山、内田の森、米沢の森!(Umisukiさんのレポをご覧ください↓) https://yamap.com/activities/14640590

考えている「上総アルプス30km 低山ロングコース」のマップ。 マップは未完成ですが、全部歩いたので、とりあえず載せます。 養老~羽黒山 13km 羽黒山~能見金山 12km? 能見金山~高星山 12km? 高星山は権現山、内田の森、米沢の森!(Umisukiさんのレポをご覧ください↓) https://yamap.com/activities/14640590

浅間神社

浅間神社

浅間神社

神社の左に上に上る階段があります

神社の左に上に上る階段があります

神社の左に上に上る階段があります

登ってさらに神社の建物がある。
その左脇にまた道があります。
ずっと道なりです

登ってさらに神社の建物がある。 その左脇にまた道があります。 ずっと道なりです

登ってさらに神社の建物がある。 その左脇にまた道があります。 ずっと道なりです

ここが浅間(房総の山76座巡り)の登山口ではないでしょうか?
この左側の脇を行けば、杉林の間を通る道がある(獣道に見える)。30-40メートル行けば、浅間山に登って、標識を付けたUmisukiさんのピンクリボンがすぐわかります。
1時間あれば、往復できます。

ここが浅間(房総の山76座巡り)の登山口ではないでしょうか? この左側の脇を行けば、杉林の間を通る道がある(獣道に見える)。30-40メートル行けば、浅間山に登って、標識を付けたUmisukiさんのピンクリボンがすぐわかります。 1時間あれば、往復できます。

ここが浅間(房総の山76座巡り)の登山口ではないでしょうか? この左側の脇を行けば、杉林の間を通る道がある(獣道に見える)。30-40メートル行けば、浅間山に登って、標識を付けたUmisukiさんのピンクリボンがすぐわかります。 1時間あれば、往復できます。

浅間山ルートの標識リボン(4つ見つかりました)。
道がわかりづらいので、行く方はこれを参考に↓
Umisukiさんのレポ↓
https://yamap.com/activities/4387089
今年登った方のレポ↓
https://yamap.com/activities/15086455

浅間山ルートの標識リボン(4つ見つかりました)。 道がわかりづらいので、行く方はこれを参考に↓ Umisukiさんのレポ↓ https://yamap.com/activities/4387089 今年登った方のレポ↓ https://yamap.com/activities/15086455

浅間山ルートの標識リボン(4つ見つかりました)。 道がわかりづらいので、行く方はこれを参考に↓ Umisukiさんのレポ↓ https://yamap.com/activities/4387089 今年登った方のレポ↓ https://yamap.com/activities/15086455

ここで出てきます(振り返って撮った写真です)
私有地ですが、先月ここの持ち主さんに会ったら、通っていいですよと笑顔でした

ここで出てきます(振り返って撮った写真です) 私有地ですが、先月ここの持ち主さんに会ったら、通っていいですよと笑顔でした

ここで出てきます(振り返って撮った写真です) 私有地ですが、先月ここの持ち主さんに会ったら、通っていいですよと笑顔でした

ここで出ます。もろに私有地ですがので、会ったらご挨拶しましょう

ここで出ます。もろに私有地ですがので、会ったらご挨拶しましょう

ここで出ます。もろに私有地ですがので、会ったらご挨拶しましょう

途中にある伊藤大山(房総の山76座巡り)

途中にある伊藤大山(房総の山76座巡り)

途中にある伊藤大山(房総の山76座巡り)

おすすめの寄り道。
江戸道の入口より50m先に行けば、祠はいく参道があります

おすすめの寄り道。 江戸道の入口より50m先に行けば、祠はいく参道があります

おすすめの寄り道。 江戸道の入口より50m先に行けば、祠はいく参道があります

こんな素晴らしい眺めがあります
太平洋まで見えます!

こんな素晴らしい眺めがあります 太平洋まで見えます!

こんな素晴らしい眺めがあります 太平洋まで見えます!

これが江戸道のスタート
とても素敵なアップダウンがほとんどない4キロハイキングコース

これが江戸道のスタート とても素敵なアップダウンがほとんどない4キロハイキングコース

これが江戸道のスタート とても素敵なアップダウンがほとんどない4キロハイキングコース

これが標識です

これが標識です

これが標識です

ここがいる愚痴

ここがいる愚痴

ここがいる愚痴

石塔

石塔

石塔

素晴らしいハイキングルートです

素晴らしいハイキングルートです

素晴らしいハイキングルートです

ここにも江戸道の標識があったけど、なくなりました

ここにも江戸道の標識があったけど、なくなりました

ここにも江戸道の標識があったけど、なくなりました

ランチ。干し柿、クルミ、鶴舞ICの隣のファミマ田尾店のおにぎり。

ランチ。干し柿、クルミ、鶴舞ICの隣のファミマ田尾店のおにぎり。

ランチ。干し柿、クルミ、鶴舞ICの隣のファミマ田尾店のおにぎり。

「棒杭(ぼんぎ)」集落
まだ雪が残っている

「棒杭(ぼんぎ)」集落 まだ雪が残っている

「棒杭(ぼんぎ)」集落 まだ雪が残っている

この道を行きます
奥に民家があります。奥の民家の左脇を歩いてください

この道を行きます 奥に民家があります。奥の民家の左脇を歩いてください

この道を行きます 奥に民家があります。奥の民家の左脇を歩いてください

おくに行けば、ひもチェインがあります。それを超えて歩いてください

おくに行けば、ひもチェインがあります。それを超えて歩いてください

おくに行けば、ひもチェインがあります。それを超えて歩いてください

ここです。
詳しくは↓
https://yamap.com/activities/15415311

ここです。 詳しくは↓ https://yamap.com/activities/15415311

ここです。 詳しくは↓ https://yamap.com/activities/15415311

最初の数十メートルは葉っぱに埋まっているアスファルトの道ですが、
すぐに古道に変わります

最初の数十メートルは葉っぱに埋まっているアスファルトの道ですが、 すぐに古道に変わります

最初の数十メートルは葉っぱに埋まっているアスファルトの道ですが、 すぐに古道に変わります

古道

古道

古道

ずっと古道

ずっと古道

ずっと古道

ここが分岐。
木と炭焼き窯が目印
ここを左に行きます

ここが分岐。 木と炭焼き窯が目印 ここを左に行きます

ここが分岐。 木と炭焼き窯が目印 ここを左に行きます

古道の切通が立派です

古道の切通が立派です

古道の切通が立派です

ここの巨木が立派。
このすぐ後が分岐です

ここの巨木が立派。 このすぐ後が分岐です

ここの巨木が立派。 このすぐ後が分岐です

ここ少しわかりづらいが、分岐です。杉林が一列(並木)になっている。並木の方向にずっと尾根を歩く

ここ少しわかりづらいが、分岐です。杉林が一列(並木)になっている。並木の方向にずっと尾根を歩く

ここ少しわかりづらいが、分岐です。杉林が一列(並木)になっている。並木の方向にずっと尾根を歩く

道はあるが、はっきりしてない。とにかくそのままずっと尾根を歩いて、最後の方で降りる。

道はあるが、はっきりしてない。とにかくそのままずっと尾根を歩いて、最後の方で降りる。

道はあるが、はっきりしてない。とにかくそのままずっと尾根を歩いて、最後の方で降りる。

ここで出て来る。
ここからは、道路を歩く。

ここで出て来る。 ここからは、道路を歩く。

ここで出て来る。 ここからは、道路を歩く。

ここで尾根に上がる。

ここで尾根に上がる。

ここで尾根に上がる。

ここのヒノキ林で尾根うぃお上がる。
道はないけど上がれる。途中にピンクのテープが一か所ある。

ここのヒノキ林で尾根うぃお上がる。 道はないけど上がれる。途中にピンクのテープが一か所ある。

ここのヒノキ林で尾根うぃお上がる。 道はないけど上がれる。途中にピンクのテープが一か所ある。

尾根まで上がると古道がわかりやすい。

尾根まで上がると古道がわかりやすい。

尾根まで上がると古道がわかりやすい。

とてもいい古道です。

とてもいい古道です。

とてもいい古道です。

ここが分岐。
両方行けます。
右がおすすめのルートです。
左を行けば、ダムまで降りる。

ここが分岐。 両方行けます。 右がおすすめのルートです。 左を行けば、ダムまで降りる。

ここが分岐。 両方行けます。 右がおすすめのルートです。 左を行けば、ダムまで降りる。

朝生原古道(正式名がまだわからないですので、とりあえず名付けました)
気持ちいい古道です。

朝生原古道(正式名がまだわからないですので、とりあえず名付けました) 気持ちいい古道です。

朝生原古道(正式名がまだわからないですので、とりあえず名付けました) 気持ちいい古道です。

養老渓谷の町が見えました!

養老渓谷の町が見えました!

養老渓谷の町が見えました!

整備されているし、途中に石塔がいくつかあります

整備されているし、途中に石塔がいくつかあります

整備されているし、途中に石塔がいくつかあります

ここは神秘的な場所。

ここは神秘的な場所。

ここは神秘的な場所。

琴平神社
しめ縄も新しいです。

琴平神社 しめ縄も新しいです。

琴平神社 しめ縄も新しいです。

古道をそのまま歩く

古道をそのまま歩く

古道をそのまま歩く

ここが分岐。両方大丈夫です。
左に行けば神社に降りる。おすすめです。

ここが分岐。両方大丈夫です。 左に行けば神社に降りる。おすすめです。

ここが分岐。両方大丈夫です。 左に行けば神社に降りる。おすすめです。

賀茂神社
後は養老渓谷駅まで簡単に
歩ける

賀茂神社 後は養老渓谷駅まで簡単に 歩ける

賀茂神社 後は養老渓谷駅まで簡単に 歩ける

養老渓谷駅。
でも私は鉄道ではなくて、自転車で大多喜駅まで帰ります。32号(上総中野経由)で14キロだった。ほとんど下りで楽だった!

養老渓谷駅。 でも私は鉄道ではなくて、自転車で大多喜駅まで帰ります。32号(上総中野経由)で14キロだった。ほとんど下りで楽だった!

養老渓谷駅。 でも私は鉄道ではなくて、自転車で大多喜駅まで帰ります。32号(上総中野経由)で14キロだった。ほとんど下りで楽だった!

考えている「上総アルプス30km 低山ロングコース」のマップ。 マップは未完成ですが、全部歩いたので、とりあえず載せます。 養老~羽黒山 13km 羽黒山~能見金山 12km? 能見金山~高星山 12km? 高星山は権現山、内田の森、米沢の森!(Umisukiさんのレポをご覧ください↓) https://yamap.com/activities/14640590

浅間神社

神社の左に上に上る階段があります

登ってさらに神社の建物がある。 その左脇にまた道があります。 ずっと道なりです

ここが浅間(房総の山76座巡り)の登山口ではないでしょうか? この左側の脇を行けば、杉林の間を通る道がある(獣道に見える)。30-40メートル行けば、浅間山に登って、標識を付けたUmisukiさんのピンクリボンがすぐわかります。 1時間あれば、往復できます。

浅間山ルートの標識リボン(4つ見つかりました)。 道がわかりづらいので、行く方はこれを参考に↓ Umisukiさんのレポ↓ https://yamap.com/activities/4387089 今年登った方のレポ↓ https://yamap.com/activities/15086455

ここで出てきます(振り返って撮った写真です) 私有地ですが、先月ここの持ち主さんに会ったら、通っていいですよと笑顔でした

ここで出ます。もろに私有地ですがので、会ったらご挨拶しましょう

途中にある伊藤大山(房総の山76座巡り)

おすすめの寄り道。 江戸道の入口より50m先に行けば、祠はいく参道があります

こんな素晴らしい眺めがあります 太平洋まで見えます!

これが江戸道のスタート とても素敵なアップダウンがほとんどない4キロハイキングコース

これが標識です

ここがいる愚痴

石塔

素晴らしいハイキングルートです

ここにも江戸道の標識があったけど、なくなりました

ランチ。干し柿、クルミ、鶴舞ICの隣のファミマ田尾店のおにぎり。

「棒杭(ぼんぎ)」集落 まだ雪が残っている

この道を行きます 奥に民家があります。奥の民家の左脇を歩いてください

おくに行けば、ひもチェインがあります。それを超えて歩いてください

ここです。 詳しくは↓ https://yamap.com/activities/15415311

最初の数十メートルは葉っぱに埋まっているアスファルトの道ですが、 すぐに古道に変わります

古道

ずっと古道

ここが分岐。 木と炭焼き窯が目印 ここを左に行きます

古道の切通が立派です

ここの巨木が立派。 このすぐ後が分岐です

ここ少しわかりづらいが、分岐です。杉林が一列(並木)になっている。並木の方向にずっと尾根を歩く

道はあるが、はっきりしてない。とにかくそのままずっと尾根を歩いて、最後の方で降りる。

ここで出て来る。 ここからは、道路を歩く。

ここで尾根に上がる。

ここのヒノキ林で尾根うぃお上がる。 道はないけど上がれる。途中にピンクのテープが一か所ある。

尾根まで上がると古道がわかりやすい。

とてもいい古道です。

ここが分岐。 両方行けます。 右がおすすめのルートです。 左を行けば、ダムまで降りる。

朝生原古道(正式名がまだわからないですので、とりあえず名付けました) 気持ちいい古道です。

養老渓谷の町が見えました!

整備されているし、途中に石塔がいくつかあります

ここは神秘的な場所。

琴平神社 しめ縄も新しいです。

古道をそのまま歩く

ここが分岐。両方大丈夫です。 左に行けば神社に降りる。おすすめです。

賀茂神社 後は養老渓谷駅まで簡単に 歩ける

養老渓谷駅。 でも私は鉄道ではなくて、自転車で大多喜駅まで帰ります。32号(上総中野経由)で14キロだった。ほとんど下りで楽だった!