一月の石鎚山 その2(地震は大丈夫か? ロープウェイ)

2022.01.22(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:33

距離

9.0km

のぼり

1040m

くだり

1034m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
1 時間 14
距離
9.0 km
のぼり / くだり
1040 / 1034 m
2
16
5
21
11
7
11
4
40
1

活動詳細

すべて見る

朝駆けの予定でしたが、未明に大地震? 妻が「明るくなってから登りなさい!」ってことで、大人しくロープウェイで登拝しました。 地震の影響は私の通ったコースにはありませんでした。 愛犬が三途の川を渡りかけたり、ばあちゃんの法事があったりと忙しかった1月。 20日ぶりの山行は、足が鈍ってて大変。 無風+気温も高くてシェル不要な上りでした。 真冬の石鎚山なのに、こんな日もあるんですね。 ありがたや、ありがたや。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 8時30分のロープウェイに乗って出発。
登山客は50%って感じかな?
中宮成就社にお参りしてから山頂を目指します。
8時30分のロープウェイに乗って出発。 登山客は50%って感じかな? 中宮成就社にお参りしてから山頂を目指します。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見返り遥拝殿から石鎚山
見返り遥拝殿から石鎚山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 八丁までも雪でした。(喜)
八丁までも雪でした。(喜)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここでアイゼン装着。
ここでアイゼン装着。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠
夜明峠
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 振り返って瓶ヶ森 パチリ。
先行する方たちのトレースがあり、楽させて頂きました。
振り返って瓶ヶ森 パチリ。 先行する方たちのトレースがあり、楽させて頂きました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 表紙用写真
表紙用写真
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ鎖下の鳥居
久しぶりに貫にタッチできる雪の量。
(背が低いので笠木は無理)
ニノ鎖下の鳥居 久しぶりに貫にタッチできる雪の量。 (背が低いので笠木は無理)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一部の鉄の階段の様子
ほとんどは雪がなくて網がアイゼンに引っかかります。
一部の鉄の階段の様子 ほとんどは雪がなくて網がアイゼンに引っかかります。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 核心部?無風で晴天なので問題ありません。
吹雪いているとちょっと怖いかも。
核心部?無風で晴天なので問題ありません。 吹雪いているとちょっと怖いかも。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ビクトリーゲートを抜けて・・・
(写真はロープウェイで一緒になったお兄さん)
霧氷は無し。
ビクトリーゲートを抜けて・・・ (写真はロープウェイで一緒になったお兄さん) 霧氷は無し。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山に到着。20日ぶりの天狗岳。
弥山に到着。20日ぶりの天狗岳。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こんな素晴らしい日に登拝できて、嬉しすぎ!
こんな素晴らしい日に登拝できて、嬉しすぎ!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 家族(+犬)のお礼をしました。
家族(+犬)のお礼をしました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本日の天狗岳。
本日の天狗岳。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳山頂が見えた。
天狗岳山頂が見えた。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 泉屋の大将に頂いたパンケーキ。
美味しかった〜
ありがとうございました。
泉屋の大将に頂いたパンケーキ。 美味しかった〜 ありがとうございました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 東陵から登ってくる猛者たちのために、バージンスノーは残しておきます。
東陵から登ってくる猛者たちのために、バージンスノーは残しておきます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 Fをお供えしパワーを頂きます。
帰ったら家族(+犬)にパワーお裾分け。
Fをお供えしパワーを頂きます。 帰ったら家族(+犬)にパワーお裾分け。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山に戻ります。
弥山に近い稜線あたりには、たっぷり雪が残っていました。
弥山に戻ります。 弥山に近い稜線あたりには、たっぷり雪が残っていました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山します。
おひめ様のおうちに今年は泊まってみたいなぁ。
下山します。 おひめ様のおうちに今年は泊まってみたいなぁ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニノ鎖下の鳥居。
こっちからの方が積雪の具合がよくわかる?
ニノ鎖下の鳥居。 こっちからの方が積雪の具合がよくわかる?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山する時の夜明峠 
下山する時の夜明峠 
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 八丁のコルでアイゼンを外し、最後の登り坂を喘ぎながら神門到着。
御朱印を頂いて帰ります。
八丁のコルでアイゼンを外し、最後の登り坂を喘ぎながら神門到着。 御朱印を頂いて帰ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。