瘤高山・鋸尾根Ⅲ峰・鋸尾根Ⅱ峰・鋸尾根Ⅰ峰・川苔山(川乗山)

2022.01.22(土) 日帰り

奥多摩ハイカーバッジげっとなはずなんだけど、何故かカウントされてない! なんでだー? 眺望がなくて樹林帯をひたすら進んでいく… ちょっと飽きてしまいました笑 でも、最近登山をサボり気味だったので良いトレーニングになりました 鋸ⅠⅡⅢの登りは結構ハードでした💦

川苔山とは全く関係ないです!
神保町の石井スポーツの近くのカレー屋さん
めっちゃ可愛い
そして美味しい
是非お立ち寄り下さい😉

川苔山とは全く関係ないです! 神保町の石井スポーツの近くのカレー屋さん めっちゃ可愛い そして美味しい 是非お立ち寄り下さい😉

川苔山とは全く関係ないです! 神保町の石井スポーツの近くのカレー屋さん めっちゃ可愛い そして美味しい 是非お立ち寄り下さい😉

唯一あった山頂標識
鋸尾根はきつかったー😅

唯一あった山頂標識 鋸尾根はきつかったー😅

唯一あった山頂標識 鋸尾根はきつかったー😅

お天気だったので遠くまで良く見えました

お天気だったので遠くまで良く見えました

お天気だったので遠くまで良く見えました

雲取山が目の前にどーん
大菩薩嶺も見えました

雲取山が目の前にどーん 大菩薩嶺も見えました

雲取山が目の前にどーん 大菩薩嶺も見えました

川苔山とは全く関係ないです! 神保町の石井スポーツの近くのカレー屋さん めっちゃ可愛い そして美味しい 是非お立ち寄り下さい😉

唯一あった山頂標識 鋸尾根はきつかったー😅

お天気だったので遠くまで良く見えました

雲取山が目の前にどーん 大菩薩嶺も見えました

この活動日記で通ったコース

鳩ノ巣駅発着|川苔山・鋸尾根周回コース

  • 07:11
  • 11.7 km
  • 1279 m
  • コース定数 30