小國神社から西宮神社へ、林道ウォーク

2022.01.21(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間
休憩時間
40
距離
6.9 km
のぼり / くだり
254 / 255 m
1 20
22
1 1

活動詳細

すべて見る

小國神社を起点に、一宮川に沿って側道を上流へ歩きました。この道は本宮山登山道にもなっています。今回は峠にある西宮神社まで歩きました。標高差は200m以上あるので、程よいウォーキングとなりました。

本宮山・高塚山 遠州森町の小國神社に車を停めてウォーキングをスタートします。
遠州森町の小國神社に車を停めてウォーキングをスタートします。
本宮山・高塚山 川沿いの道を行けるところまで行ってみます。
川沿いの道を行けるところまで行ってみます。
本宮山・高塚山 本社の横を抜けて、、、
本社の横を抜けて、、、
本宮山・高塚山 巨木の横を通って、、、
巨木の横を通って、、、
本宮山・高塚山 どんどん進みます。平坦な歩きやすい道
どんどん進みます。平坦な歩きやすい道
本宮山・高塚山 車道と合流
車道と合流
本宮山・高塚山 さらに進んで、、、
さらに進んで、、、
本宮山・高塚山 歩け歩け、、、
歩け歩け、、、
本宮山・高塚山 木のベンチがありました。
木のベンチがありました。
本宮山・高塚山 左は林道、右に進みます。標識の向かう先は「大洞院、本宮山」
左は林道、右に進みます。標識の向かう先は「大洞院、本宮山」
本宮山・高塚山 別荘地を通過
別荘地を通過
本宮山・高塚山 秋葉神社エリアと大洞院エリアを分かつ稜線の峠を目指して登ります。峠には西宮神社があることを途中であったウォーキングカップルに教えていただきました。
秋葉神社エリアと大洞院エリアを分かつ稜線の峠を目指して登ります。峠には西宮神社があることを途中であったウォーキングカップルに教えていただきました。
本宮山・高塚山 竹林を抜ければ峠は近い!
竹林を抜ければ峠は近い!
本宮山・高塚山 西宮神社に到着! 峠からは向こう側が見渡せました。また峠には大きな古いお屋敷が建っていました。この峠付近を治める庄屋さんかな?
西宮神社に到着! 峠からは向こう側が見渡せました。また峠には大きな古いお屋敷が建っていました。この峠付近を治める庄屋さんかな?
本宮山・高塚山 本宮山に向けて林道をもう少し登ってみます。
本宮山に向けて林道をもう少し登ってみます。
本宮山・高塚山 少し開けた所から海が見えました!!
少し開けた所から海が見えました!!
本宮山・高塚山 ここでギブアップ、本宮山へは車で林道終点まで行くのが良さそう。ここで引き返します。
ここでギブアップ、本宮山へは車で林道終点まで行くのが良さそう。ここで引き返します。
本宮山・高塚山 西宮神社に参拝しました⛩
西宮神社に参拝しました⛩
本宮山・高塚山 下山します。
下山します。
本宮山・高塚山 別荘地を通過
別荘地を通過
本宮山・高塚山 切り株ベンチを通過
切り株ベンチを通過
本宮山・高塚山 進め進め!
進め進め!
本宮山・高塚山 あと少し
あと少し
本宮山・高塚山 西宮神社から約40分で小國神社に到着、参拝します⛩
西宮神社から約40分で小國神社に到着、参拝します⛩
本宮山・高塚山 参拝を終えて、ことまち横丁へ。ちょっとだけ買い物したいので😸
参拝を終えて、ことまち横丁へ。ちょっとだけ買い物したいので😸
本宮山・高塚山 小國神社の入り口に到着、おつかれ山!
今日の往路は、ルート探しつつ、でしたので60分、帰路は40分でした。(小國神社ー西宮神社)
小國神社の入り口に到着、おつかれ山! 今日の往路は、ルート探しつつ、でしたので60分、帰路は40分でした。(小國神社ー西宮神社)

活動の装備

  • パーゴワークス(PaaGo WORKS)
    バディ22
  • ミレー(MILLET)
    ティフォン 50000 ウォーム ストレッチ ジャケット
  • モンベル(mont-bell)
    マウンテン ストライダーパンツ Men's
  • シリオ(SIRIO)
    P.F.46-3 ユニセックス

この活動日記で通ったコース

西宮神社 散策コース

  • 01:50
  • 5.0 km
  • 152 m
  • コース定数 6

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。