重ヶ塚 (じゅうがづか)

2022.01.03(月) 日帰り

重ヶ塚 482m 直入のマイナーピーク♫ 特にみどころはありません(笑)😆 後で調べたら師匠たち先輩もほぼ同じ道でしたが、三角点は大藪の中でした😆

これを入っていきます😆
でも上から取り付いた方が楽かも(笑)
1/10

これを入っていきます😆 でも上から取り付いた方が楽かも(笑)

これを入っていきます😆 でも上から取り付いた方が楽かも(笑)

しばらくこうゆう感じ♫
2/10

しばらくこうゆう感じ♫

しばらくこうゆう感じ♫

稜線とゆうか、頂上台地に到着✨
ここから左へ折り返します✨
3/10

稜線とゆうか、頂上台地に到着✨ ここから左へ折り返します✨

稜線とゆうか、頂上台地に到着✨ ここから左へ折り返します✨

ここは牧場?
白く凍った🐮の💩が大量にありました😆
4/10

ここは牧場? 白く凍った🐮の💩が大量にありました😆

ここは牧場? 白く凍った🐮の💩が大量にありました😆

ガサガサ、この先が山頂✨
5/10

ガサガサ、この先が山頂✨

ガサガサ、この先が山頂✨

道らしきものも時々あらわれます✨
トゲトゲに注意😆
6/10

道らしきものも時々あらわれます✨ トゲトゲに注意😆

道らしきものも時々あらわれます✨ トゲトゲに注意😆

可愛いポイント✨
7/10

可愛いポイント✨

可愛いポイント✨

先輩方の時より荒れてらっしゃる💦
8/10

先輩方の時より荒れてらっしゃる💦

先輩方の時より荒れてらっしゃる💦

重ヶ塚、山頂〜✨
何かのお墓なのかな?🤔
三角点は大藪の中なので探してません(笑)
9/10

重ヶ塚、山頂〜✨ 何かのお墓なのかな?🤔 三角点は大藪の中なので探してません(笑)

重ヶ塚、山頂〜✨ 何かのお墓なのかな?🤔 三角点は大藪の中なので探してません(笑)

この山塊が、重ヶ塚✨
ほんと、こう見ると左上の山頂そばから取り付いた方が早いと思うんやけどな〜(笑)
10/10

この山塊が、重ヶ塚✨ ほんと、こう見ると左上の山頂そばから取り付いた方が早いと思うんやけどな〜(笑)

この山塊が、重ヶ塚✨ ほんと、こう見ると左上の山頂そばから取り付いた方が早いと思うんやけどな〜(笑)

これを入っていきます😆 でも上から取り付いた方が楽かも(笑)

しばらくこうゆう感じ♫

稜線とゆうか、頂上台地に到着✨ ここから左へ折り返します✨

ここは牧場? 白く凍った🐮の💩が大量にありました😆

ガサガサ、この先が山頂✨

道らしきものも時々あらわれます✨ トゲトゲに注意😆

可愛いポイント✨

先輩方の時より荒れてらっしゃる💦

重ヶ塚、山頂〜✨ 何かのお墓なのかな?🤔 三角点は大藪の中なので探してません(笑)

この山塊が、重ヶ塚✨ ほんと、こう見ると左上の山頂そばから取り付いた方が早いと思うんやけどな〜(笑)