2021年最後は英彦山

2021.12.28(火) 日帰り

地元福岡に帰省がてら英彦山へ。 大山を予定してたものの、寒波到来で中国道が通行止めだったので、大人しく山陽道通って英彦山へ予定変更です。 冬靴を買っちゃったから、ほんとはもっと雪があるところに登りたかったんだけどな〜。 とは言え、意外と積雪あったし2021年最後にのんびり登れて満足満足。 2022年はもっとのぼるぞー! コロナ退散!!

買っちゃった〜、雪山登るぞー!

買っちゃった〜、雪山登るぞー!

買っちゃった〜、雪山登るぞー!

序盤はあまり雪無い

序盤はあまり雪無い

序盤はあまり雪無い

いい感じの登山道

いい感じの登山道

いい感じの登山道

今年も安全に登れました

今年も安全に登れました

今年も安全に登れました

束の間の青空

束の間の青空

束の間の青空

頭がもげた雪だるまがいたので、新しい頭にチェンジ

頭がもげた雪だるまがいたので、新しい頭にチェンジ

頭がもげた雪だるまがいたので、新しい頭にチェンジ

今にも倒れそう

今にも倒れそう

今にも倒れそう

中には入れなくなってました。
ドーモで支援したけど、ここは修繕してもらえるのかな。

中には入れなくなってました。 ドーモで支援したけど、ここは修繕してもらえるのかな。

中には入れなくなってました。 ドーモで支援したけど、ここは修繕してもらえるのかな。

神宮から降りるところでチェンスパ装着

神宮から降りるところでチェンスパ装着

神宮から降りるところでチェンスパ装着

南岳とうちゃーく

南岳とうちゃーく

南岳とうちゃーく

よくこんなところに建てたよなぁ

よくこんなところに建てたよなぁ

よくこんなところに建てたよなぁ

帰りはメインルートで

帰りはメインルートで

帰りはメインルートで

階段が凍ってるので気をつけて

階段が凍ってるので気をつけて

階段が凍ってるので気をつけて

コロナが早く収束しますように🙏

コロナが早く収束しますように🙏

コロナが早く収束しますように🙏

お正月は人多いんだろうな〜

お正月は人多いんだろうな〜

お正月は人多いんだろうな〜

美しい

美しい

美しい

おつかれ山でした

おつかれ山でした

おつかれ山でした

買っちゃった〜、雪山登るぞー!

序盤はあまり雪無い

いい感じの登山道

今年も安全に登れました

束の間の青空

頭がもげた雪だるまがいたので、新しい頭にチェンジ

今にも倒れそう

中には入れなくなってました。 ドーモで支援したけど、ここは修繕してもらえるのかな。

神宮から降りるところでチェンスパ装着

南岳とうちゃーく

よくこんなところに建てたよなぁ

帰りはメインルートで

階段が凍ってるので気をつけて

コロナが早く収束しますように🙏

お正月は人多いんだろうな〜

美しい

おつかれ山でした