コヤマノ岳のその先 武奈ヶ岳へ

2021.12.21(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 32
休憩時間
3
距離
10.4 km
のぼり / くだり
1055 / 1056 m
1 17
54
19
33
1 19

活動詳細

すべて見る

3日前の土曜日は、イン谷を9時ごろに出発して武奈ヶ岳を目指すもコヤマノ岳へ辿り着いたのが13時40分。4時間40分もかかり、タイムアップ。Uターン。荷物も少し多かったかも。体力の限界で武奈ヶ岳へ届かず。疲労困憊の状態で下山。新雪の雪山の洗礼を受ける。 土曜日の反省から出来るだけ荷物を減らす。ワカンや長袖のダウンなどはやめてザックを小型の少しでも軽いものに。日曜日に歩いた方たちのトレースを期待して再びイン谷へ。この2日でしっかりと道ができており、ところにより無雪期よりも歩きやすく、2時間20分ほどであっさりコヤマノ岳へ。土曜日にヘロヘロになるまで歩いたからか、今日は体が軽快に動く。30分ほどでその先の武奈ヶ岳山頂へ着いてしまう。 降りはイブルギノコバ、八雲ヶ原を経てダケ道で。本日はストック+ノーアイゼンで。適度な疲労感。出会った人は6人。 行きも帰りも道の駅の妹子の郷で休憩。いい天気でした☀️ 妹子の郷から比良の山々を眺める。あぁ、雪を纏った比良山地は美しい🏔

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。