鉄砲木ノ頭(明神山)、三国山〜立山

2021.12.19(日) 日帰り

富士山を金時山より近くで見たくなり、このルートを選択。 山友が車を出してくれることになり、山中湖旭日丘バス停を起点にして、最初に鉄砲木ノ頭で富士山を堪能。その後は三国山〜立山をハイク。富士高原ゴルフ場からバスで旭日丘に戻りました。 鉄砲木ノ頭からの富士山は期待通り素晴らしかったです。三国山〜立山の区間は富士山はほとんど見れませんでしたが、歩きやすく、ハイキングやトレランにはよいと思いました。 山友には今年もたくさんの山に連れて行って頂き、楽しい思い出をたくさん作ることができました。本当に感謝しています。有難うございました!

赤みがかった富士山、きれい

赤みがかった富士山、きれい

赤みがかった富士山、きれい

山中湖の湖畔を歩く。風は穏やか

山中湖の湖畔を歩く。風は穏やか

山中湖の湖畔を歩く。風は穏やか

三国山ハイキングコース入口バス停から登り開始

三国山ハイキングコース入口バス停から登り開始

三国山ハイキングコース入口バス停から登り開始

富士山が今日もきれい

富士山が今日もきれい

富士山が今日もきれい

日陰は少し雪がありました

日陰は少し雪がありました

日陰は少し雪がありました

パノラマ台からの富士山

パノラマ台からの富士山

パノラマ台からの富士山

鉄砲木ノ頭を目指します

鉄砲木ノ頭を目指します

鉄砲木ノ頭を目指します

鉄砲木ノ頭の山頂に到着。富士山と山中湖と青空

鉄砲木ノ頭の山頂に到着。富士山と山中湖と青空

鉄砲木ノ頭の山頂に到着。富士山と山中湖と青空

小指のギブスはもう卒業しました。

小指のギブスはもう卒業しました。

小指のギブスはもう卒業しました。

今日歩く稜線

今日歩く稜線

今日歩く稜線

今日歩く稜線

今日歩く稜線

今日歩く稜線

次は三国山

次は三国山

次は三国山

三国山

三国山

三国山

走りやすい道

走りやすい道

走りやすい道

富士山が雲に隠れ始める

富士山が雲に隠れ始める

富士山が雲に隠れ始める

富山県の立山に来年行きたいなぁ

富山県の立山に来年行きたいなぁ

富山県の立山に来年行きたいなぁ

無事に下山

無事に下山

無事に下山

赤みがかった富士山、きれい

山中湖の湖畔を歩く。風は穏やか

三国山ハイキングコース入口バス停から登り開始

富士山が今日もきれい

日陰は少し雪がありました

パノラマ台からの富士山

鉄砲木ノ頭を目指します

鉄砲木ノ頭の山頂に到着。富士山と山中湖と青空

小指のギブスはもう卒業しました。

今日歩く稜線

今日歩く稜線

次は三国山

三国山

走りやすい道

富士山が雲に隠れ始める

富山県の立山に来年行きたいなぁ

無事に下山