黒髪山竜門ダム周山周回してみた。牧ノ山・青螺山・河内岳(青螺東峰)・青螺御前・黒髪山・蛇焼山・後黒髪東峰・後黒髪西峰

2021.11.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
40
距離
8.3 km
のぼり / くだり
1002 / 1001 m
52
7
21
3
5
9
3
12
1
8
3
36

活動詳細

すべて見る

 天気が良く、遅くなったがとりあえずの黒髪山へ。牧ノ山の急登を登ることと、行ってなかった河内山、後黒髪の尾根も下りたことがないので一周するのが目的で出発。天気も良く、風がやや冷たい。とりあえずゆっくりゆっくり登って青螺山でランチにした。有田駅から伊万里駅まで縦走する人が一人いた。黒髪山では若いサークルの人が6人ほど、シャッターを押してあげたが、20~30代限定の山の会らしい。年寄りと若い人の融合とゆうのは基本的に出来ないのかも。  後黒髪からの尾根は一度登ったことがあるが、目印のトレースも難しく勝手に直登した覚えがあるが、今回は目印が新しく取り付けられていることもあり、確認するまで目印を探して下りた。何とか藪漕ぎすることなく下りられて周回は終了した。  工事につき竜門ダムから見返り峠の道は全面通行止めだが、登山道はOKのようです。  いい天気で幸せを感じる山行となりました。

黒髪山・青螺山 モミジがまだ少し残っています。
モミジがまだ少し残っています。
黒髪山・青螺山 かなりきれい
かなりきれい
黒髪山・青螺山 ダムの周回路からここから登山道に入ります。結構あれていた。
ダムの周回路からここから登山道に入ります。結構あれていた。
黒髪山・青螺山 牧ノ山展望台より、南西の方
牧ノ山展望台より、南西の方
黒髪山・青螺山 国見岳、八天岳など、西の方
国見岳、八天岳など、西の方
黒髪山・青螺山 北西方面
北西方面
黒髪山・青螺山 牧ノ山山頂
牧ノ山山頂
黒髪山・青螺山 牧ノ山Ⅱ峰
牧ノ山Ⅱ峰
黒髪山・青螺山 青牧峠、牧ノ山からは思ったより下り坂が急でした。
青牧峠、牧ノ山からは思ったより下り坂が急でした。
黒髪山・青螺山 青螺山方面へ
青螺山方面へ
黒髪山・青螺山 見返り峠への道は通行止めになっている?
見返り峠への道は通行止めになっている?
黒髪山・青螺山 青螺山の途中の開けたところから竜門ダムと
青螺山の途中の開けたところから竜門ダムと
黒髪山・青螺山 牧ノ山と
牧ノ山と
黒髪山・青螺山 後黒髪
後黒髪
黒髪山・青螺山 青螺山山頂、今日は土曜日のせいか人が少ない。3人いました。
青螺山山頂、今日は土曜日のせいか人が少ない。3人いました。
黒髪山・青螺山 佐賀東南方面
佐賀東南方面
黒髪山・青螺山 多良岳経ヶ岳方面
多良岳経ヶ岳方面
黒髪山・青螺山 南西には大村湾が見えます。
南西には大村湾が見えます。
黒髪山・青螺山 なんてない河内山山頂、黒岳に行けそうな・・・。
なんてない河内山山頂、黒岳に行けそうな・・・。
黒髪山・青螺山 再び青螺山から伊万里方面
再び青螺山から伊万里方面
黒髪山・青螺山 ついでに唐津方面、さっきより空が青いような。
ついでに唐津方面、さっきより空が青いような。
黒髪山・青螺山 セイラ御前通過
セイラ御前通過
黒髪山・青螺山 見返り峠前の岩場の斜面。ここは風がなく日当たりも良くあたたかで、二つのパーティが食事をしていました。
見返り峠前の岩場の斜面。ここは風がなく日当たりも良くあたたかで、二つのパーティが食事をしていました。
黒髪山・青螺山 見返り峠
見返り峠
黒髪山・青螺山 雌岩
雌岩
黒髪山・青螺山 乳待坊公園あたり黒髪少年自然の家なども俯瞰できます。
乳待坊公園あたり黒髪少年自然の家なども俯瞰できます。
黒髪山・青螺山 青螺山と雄岩
青螺山と雄岩
黒髪山・青螺山 西光密寺分岐
西光密寺分岐
黒髪山・青螺山 太鼓岩に誰かたっています。
太鼓岩に誰かたっています。
黒髪山・青螺山 太鼓岩からの展望。近くでは眉山、八幡岳、女山、遠くは十坊山、浮嶽、女岳、作礼山、天山など
太鼓岩からの展望。近くでは眉山、八幡岳、女山、遠くは十坊山、浮嶽、女岳、作礼山、天山など
黒髪山・青螺山 佐賀南部の低山、杵島山とか鬼の鼻山、聖岳など
佐賀南部の低山、杵島山とか鬼の鼻山、聖岳など
黒髪山・青螺山 大村湾
大村湾
黒髪山・青螺山 これから行く蛇焼山、後黒髪
これから行く蛇焼山、後黒髪
黒髪山・青螺山 さっき下りてきた青螺山
さっき下りてきた青螺山
黒髪山・青螺山 見返り峠にもありましたが、ここにも。
見返り峠にもありましたが、ここにも。
黒髪山・青螺山 太鼓岩分岐の標識
太鼓岩分岐の標識
黒髪山・青螺山 蛇が沢山いるのかな?
蛇が沢山いるのかな?
黒髪山・青螺山 ものすごく整備されて歩きやすいきれいな自然林の中の縦走路。気持ちいいです。
ものすごく整備されて歩きやすいきれいな自然林の中の縦走路。気持ちいいです。
黒髪山・青螺山 普通はここから下りますが・・・。
普通はここから下りますが・・・。
黒髪山・青螺山 工事中と言うこともあるが、今日は後黒髪まで行きます。
工事中と言うこともあるが、今日は後黒髪まで行きます。
黒髪山・青螺山 黒髪山ではなく蛇焼山?何でしょう。
黒髪山ではなく蛇焼山?何でしょう。
黒髪山・青螺山 後黒髪東峰です。標識がきれいになっています。あちこちで標識刷新されていました。
後黒髪東峰です。標識がきれいになっています。あちこちで標識刷新されていました。
黒髪山・青螺山 後黒髪西峰。ここから道がだんだんとわかりにくくなり、テープを探すのも大変でしたが、藪漕ぎしたくないので、テープをしっかり探して。
後黒髪西峰。ここから道がだんだんとわかりにくくなり、テープを探すのも大変でしたが、藪漕ぎしたくないので、テープをしっかり探して。
黒髪山・青螺山 結構時間がかかりましたが、やっと下りれました。
結構時間がかかりましたが、やっと下りれました。
黒髪山・青螺山 駐車場から見返り峠の道は登山道はOK出そうです。
駐車場から見返り峠の道は登山道はOK出そうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。