行って良かった 十八丁山👍🌳😄

2021.11.23(火) 日帰り

見頃は過ぎたかな?と思いつつ 瑞宝寺公園に行ってみました。が、ちょっと...仕方ないな...感じでした😋 筆屋道から瑞宝寺谷を上がって 六甲山山頂に行くつもりでしたが、昨日大雨だったのと、×マークがアピールしてきたので魚屋道で上がり😆 十八丁山経由で帰ってきました😀 十八丁尾根は細く、急斜面あり、道迷いしやすく危険な面もありましたが、小さなアップダウンがあり、楽しいリズムで下りて来ました。芦有ドライブウェイを横断した後、コースを見つけるのに苦労しましたが ちょっとした楽しい冒険でした🌳😊🌲 今度 十八丁尾根コースを上がってみたいと思います。ちょっと過負荷ぎみな気はしますが、体力をつけるには良いかも😎 最後に有馬温泉で御朱印⛩️を頂いて帰路につきました(長文になってしまった💦)

瑞宝寺公園:残念ながら見頃は過ぎてますね😆

瑞宝寺公園:残念ながら見頃は過ぎてますね😆

瑞宝寺公園:残念ながら見頃は過ぎてますね😆

瑞宝寺公園

瑞宝寺公園

瑞宝寺公園

筆屋道への分岐

筆屋道への分岐

筆屋道への分岐

太鼓滝

太鼓滝

太鼓滝

上から 太鼓滝

上から 太鼓滝

上から 太鼓滝

斜めかから 太鼓滝

斜めかから 太鼓滝

斜めかから 太鼓滝

そのまま 太鼓滝

そのまま 太鼓滝

そのまま 太鼓滝

この後 堰堤が結構ありました😮

この後 堰堤が結構ありました😮

この後 堰堤が結構ありました😮

堰堤

堰堤

堰堤

瑞宝寺谷を上がろうと思っていたのですが、×マークがあったのと昨日大雨だったので今日は止めておきました😋 通行止めでは無いはずですが🤔

瑞宝寺谷を上がろうと思っていたのですが、×マークがあったのと昨日大雨だったので今日は止めておきました😋 通行止めでは無いはずですが🤔

瑞宝寺谷を上がろうと思っていたのですが、×マークがあったのと昨日大雨だったので今日は止めておきました😋 通行止めでは無いはずですが🤔

展望デッキの案内板

展望デッキの案内板

展望デッキの案内板

展望デッキより

展望デッキより

展望デッキより

崩落箇所

崩落箇所

崩落箇所

有馬町自治協議会より

有馬町自治協議会より

有馬町自治協議会より

倒木

倒木

倒木

魚屋道との合流

魚屋道との合流

魚屋道との合流

六甲山山頂

六甲山山頂

六甲山山頂

新設の休憩所

新設の休憩所

新設の休憩所

阪急阪神さんありがとう😃

阪急阪神さんありがとう😃

阪急阪神さんありがとう😃

十八丁山 分岐:左へ行きました

十八丁山 分岐:左へ行きました

十八丁山 分岐:左へ行きました

十八丁山 分岐:このまま進むと?

十八丁山 分岐:このまま進むと?

十八丁山 分岐:このまま進むと?

芦有ドライブウェイ

芦有ドライブウェイ

芦有ドライブウェイ

698m山頂

698m山頂

698m山頂

698m山頂より

698m山頂より

698m山頂より

右手へ:この後 非常に分かりにくいです。道迷い覚悟で😅 アナログのコンパスの力も借りて😋 ヤマレコの”みんなの足跡”も重宝させて頂いてます😉

右手へ:この後 非常に分かりにくいです。道迷い覚悟で😅 アナログのコンパスの力も借りて😋 ヤマレコの”みんなの足跡”も重宝させて頂いてます😉

右手へ:この後 非常に分かりにくいです。道迷い覚悟で😅 アナログのコンパスの力も借りて😋 ヤマレコの”みんなの足跡”も重宝させて頂いてます😉

有馬温泉に戻って来ました

有馬温泉に戻って来ました

有馬温泉に戻って来ました

取り付き口

取り付き口

取り付き口

繊細な御朱印

繊細な御朱印

繊細な御朱印

御朱印を頂ける三社(実際には、水天宮、有馬天神社も 温泉神社で頂きます)

御朱印を頂ける三社(実際には、水天宮、有馬天神社も 温泉神社で頂きます)

御朱印を頂ける三社(実際には、水天宮、有馬天神社も 温泉神社で頂きます)

三社

三社

三社

温泉神社

温泉神社

温泉神社

御朱印

御朱印

御朱印

瑞宝寺公園:残念ながら見頃は過ぎてますね😆

瑞宝寺公園

筆屋道への分岐

太鼓滝

上から 太鼓滝

斜めかから 太鼓滝

そのまま 太鼓滝

この後 堰堤が結構ありました😮

堰堤

瑞宝寺谷を上がろうと思っていたのですが、×マークがあったのと昨日大雨だったので今日は止めておきました😋 通行止めでは無いはずですが🤔

展望デッキの案内板

展望デッキより

崩落箇所

有馬町自治協議会より

倒木

魚屋道との合流

六甲山山頂

新設の休憩所

阪急阪神さんありがとう😃

十八丁山 分岐:左へ行きました

十八丁山 分岐:このまま進むと?

芦有ドライブウェイ

698m山頂

698m山頂より

右手へ:この後 非常に分かりにくいです。道迷い覚悟で😅 アナログのコンパスの力も借りて😋 ヤマレコの”みんなの足跡”も重宝させて頂いてます😉

有馬温泉に戻って来ました

取り付き口

繊細な御朱印

御朱印を頂ける三社(実際には、水天宮、有馬天神社も 温泉神社で頂きます)

三社

温泉神社

御朱印