片縄山(9)柏原三丁目登山口から登って、気になるルートから降りてみた

2021.11.01(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 57
休憩時間
15
距離
3.9 km
のぼり / くだり
267 / 269 m
1 9

活動詳細

すべて見る

今日も片縄山に。 2日前の10月30日に同じ片縄山に登って気になった標識。 https://yamap.com/activities/13952017/article#image-183267723 この表示に従って下山をしてみようと思いまして、登山を計画しました。おそらくこのあたりに降りるんだろうとの予測はできたので、その降りる所に近い登山口から登山開始してみました。 そういうわけで、登山口は柏原三丁目登山口。片縄山まで行って、気になっていた「植安神社 菓子団地方面」を示す標識に従って下山。その後は住宅街をぐるっと回る形になると計画しましたが、住宅街では、途中で少しだけ近道できたのでラッキーでした。

油山・荒平山・片縄山 きょうはここから登山開始。駐車場がないので、バイクで登山口に。右側にちょこっと見えてるのが私のバイク(125cc)です。
きょうはここから登山開始。駐車場がないので、バイクで登山口に。右側にちょこっと見えてるのが私のバイク(125cc)です。
油山・荒平山・片縄山 登山口から少しはいって、振り返って撮影。
登山口から少しはいって、振り返って撮影。
油山・荒平山・片縄山 登山口からすぐのところにある水場。いい感じです。
登山口からすぐのところにある水場。いい感じです。
油山・荒平山・片縄山 水場の真上から撮影。うまく作ってありますね~~
いい仕事してます。
水場の真上から撮影。うまく作ってありますね~~ いい仕事してます。
油山・荒平山・片縄山 右の標識が切れちゃってますが、「柏原三丁目登山口」と書いてあります。
右の標識が切れちゃってますが、「柏原三丁目登山口」と書いてあります。
油山・荒平山・片縄山 Aコースの分岐点。
Aコースの分岐点。
油山・荒平山・片縄山 柏原三丁目登山口からのルートは木があまり密集してなく開けたところもあって、赤テープがあまり設置されていません。設置が難しいが正解かな。なので、標識がけっこう重要です。
柏原三丁目登山口からのルートは木があまり密集してなく開けたところもあって、赤テープがあまり設置されていません。設置が難しいが正解かな。なので、標識がけっこう重要です。
油山・荒平山・片縄山 片縄山山頂手前の急登になります。階段攻撃がきます。
片縄山山頂手前の急登になります。階段攻撃がきます。
油山・荒平山・片縄山 15時7分の太陽🌞
若干かげってきてる感じです。登ってる途中でこの状態なんで、少し不安でした。
15時7分の太陽🌞 若干かげってきてる感じです。登ってる途中でこの状態なんで、少し不安でした。
油山・荒平山・片縄山 続く続く階段・・・・・・・
続く続く階段・・・・・・・
油山・荒平山・片縄山 連邦軍ソーラレイシステムに到着。そこの隙間からの風景。
連邦軍ソーラレイシステムに到着。そこの隙間からの風景。
油山・荒平山・片縄山 ソーラレイシステムそばに咲いていた花。シロヨメナでいいのかな~~
花の名前はよくわかりません。モビルスーツの名前はわかるくせに。
ソーラレイシステムそばに咲いていた花。シロヨメナでいいのかな~~ 花の名前はよくわかりません。モビルスーツの名前はわかるくせに。
油山・荒平山・片縄山 ソーラレイシステムの上から撮影。
ソーラレイシステムの上から撮影。
油山・荒平山・片縄山 今回の宿題標識。
今回の宿題標識。
油山・荒平山・片縄山 頂上に到着。きょうはモビルスーツの整備関係でドムです。太陽にあたってまぶしいです。
頂上に到着。きょうはモビルスーツの整備関係でドムです。太陽にあたってまぶしいです。
油山・荒平山・片縄山 別角度のドム。う~~ん まぶしい
別角度のドム。う~~ん まぶしい
油山・荒平山・片縄山 18度ですね
18度ですね
油山・荒平山・片縄山 きょうは2日前より空が青いです。
きょうは2日前より空が青いです。
油山・荒平山・片縄山 15時30分前で、1時間内に確実に住宅街にいけそうだったので、ここから下山をトライしてみます。登山開始時間が遅かったので、挑戦できるか気になってました。
15時30分前で、1時間内に確実に住宅街にいけそうだったので、ここから下山をトライしてみます。登山開始時間が遅かったので、挑戦できるか気になってました。
油山・荒平山・片縄山 標示から30m程度は急な降り口になってました。滑りそうでその部分の撮影ができませんでした。降りた後、尾根道らしきところにでました。
標示から30m程度は急な降り口になってました。滑りそうでその部分の撮影ができませんでした。降りた後、尾根道らしきところにでました。
油山・荒平山・片縄山 しばらく尾根道が続きましたが・・・
しばらく尾根道が続きましたが・・・
油山・荒平山・片縄山 尾根道をはずれる方向になりまして、すごいもの発見!!
尾根道をはずれる方向になりまして、すごいもの発見!!
油山・荒平山・片縄山 耕運機?????
何でここに????
耕運機????? 何でここに????
油山・荒平山・片縄山 時々テープがあるので助かりましたが、一部ないところもあって、次回通った際は、設置できたらと思いました。
時々テープがあるので助かりましたが、一部ないところもあって、次回通った際は、設置できたらと思いました。
油山・荒平山・片縄山 プチ段差の大きいところもあって滑りやすく、通りにくいところもありました。もしかしてう回路とかもあったかもしれません。
プチ段差の大きいところもあって滑りやすく、通りにくいところもありました。もしかしてう回路とかもあったかもしれません。
油山・荒平山・片縄山 この先登山道がだんだんせまくなり、道はあるものの、藪の中を進む状態になっていきました。
この先登山道がだんだんせまくなり、道はあるものの、藪の中を進む状態になっていきました。
油山・荒平山・片縄山 こんな感じ(少しピンボケ スンマソン)
こんな感じ(少しピンボケ スンマソン)
油山・荒平山・片縄山 最後、砂利道にでました。真ん中の大きな木のところから、砂利道にでました。
最後、砂利道にでました。真ん中の大きな木のところから、砂利道にでました。
油山・荒平山・片縄山 8月9日に探索登山した登山道にでました。

これです。
https://yamap.com/activities/12549711
8月9日に探索登山した登山道にでました。 これです。 https://yamap.com/activities/12549711
油山・荒平山・片縄山 当時よりもかなり水量が少なかったです。
当時よりもかなり水量が少なかったです。
油山・荒平山・片縄山 砂利道から舗装道(かなり荒れてますが)になりました。
砂利道から舗装道(かなり荒れてますが)になりました。
油山・荒平山・片縄山 通行止めのロープ場です。奥から降りてきてロープくぐって振り返ったところで撮影です。
通行止めのロープ場です。奥から降りてきてロープくぐって振り返ったところで撮影です。
油山・荒平山・片縄山 立ち入り禁止表示
立ち入り禁止表示
油山・荒平山・片縄山 柿がなってました。ちょっと小ぶりでした。
柿がなってました。ちょっと小ぶりでした。
油山・荒平山・片縄山 ツワブキです。
ツワブキです。
油山・荒平山・片縄山 征矢弓具製作所さんです。
前回8月9日にこのルートで登るときに目印にさせていただきました。
征矢弓具製作所さんです。 前回8月9日にこのルートで登るときに目印にさせていただきました。
油山・荒平山・片縄山 征矢弓具製作所さん前の柿です。一部うれちゃってます。甘いのかな~~??
征矢弓具製作所さん前の柿です。一部うれちゃってます。甘いのかな~~??
油山・荒平山・片縄山 征矢弓具製作所さんから降りて、右に曲がります。
征矢弓具製作所さんから降りて、右に曲がります。
油山・荒平山・片縄山 200mほど先に地域集会所「やまもも会館」なるものがありました。
そこで遊んでいたちびっこ達に道を聞いてみました。
200mほど先に地域集会所「やまもも会館」なるものがありました。 そこで遊んでいたちびっこ達に道を聞いてみました。
油山・荒平山・片縄山 ちびっこ達によると、やまもも会館の中に広場があって、そこのすみっこから柏原三丁目登山口方向にいけるとのこと。その広場のすみっこから林の中にはいる入り口です。
ちびっこ達によると、やまもも会館の中に広場があって、そこのすみっこから柏原三丁目登山口方向にいけるとのこと。その広場のすみっこから林の中にはいる入り口です。
油山・荒平山・片縄山 5分程度進むと住宅街にでました。
ちびっこ達アリガト!(´▽`)
5分程度進むと住宅街にでました。 ちびっこ達アリガト!(´▽`)
油山・荒平山・片縄山 住宅街の花
Googleレンズによると「フヨウカタバミ」だそうです。
住宅街の花 Googleレンズによると「フヨウカタバミ」だそうです。
油山・荒平山・片縄山 コスモス
コスモス
油山・荒平山・片縄山 サルビアレウカンサ
Googleレンズによる・・・・・
サルビアレウカンサ Googleレンズによる・・・・・
油山・荒平山・片縄山 階段があって、近所のおばあちゃんがガンガン登ってました。常用的に使ってる階段かなと思い登ってみました。
階段があって、近所のおばあちゃんがガンガン登ってました。常用的に使ってる階段かなと思い登ってみました。
油山・荒平山・片縄山 柏原三丁目登山口に近い柏原南公園に着きました。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
柏原三丁目登山口に近い柏原南公園に着きました。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
油山・荒平山・片縄山 公園からの風景
公園からの風景
油山・荒平山・片縄山 同じく公園からの風景(少し右側に振ったところ)
同じく公園からの風景(少し右側に振ったところ)
油山・荒平山・片縄山 公園をでて登山口がみえました。
公園をでて登山口がみえました。
油山・荒平山・片縄山 登山口に50ccバイクが止まってました。登山している方かもしれません。
私の鈍足でおおむね2時間で到着。よくやったと自分を褒めました。
登山口に50ccバイクが止まってました。登山している方かもしれません。 私の鈍足でおおむね2時間で到着。よくやったと自分を褒めました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。