雨呼山とジャガラモガラ

2021.10.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 28
休憩時間
1 時間 42
距離
5.6 km
のぼり / くだり
530 / 520 m
1 33
2 7

活動詳細

すべて見る

ジャガラモガラは昔行ったことが有ったが雨呼山は最近知った。 ならば…と、今回は雨呼山にいこう。 あめよびやま…ではなく、あまよばりやまと読むらしい!。 眺望コースから展望台に寄り、上下地獄コース(急登のアップダゥン)から急階段の村雲コースで尾根に登る。 尾根ルートが雨呼山コースになっているようだ。 何ヵ所か階段になっていて、急なので思ったよりキツく感じる。 途中「龍神池」の看板、水はほとんど無く猪のぬた(沼田)場と化している。 女性三人が昼食中の小丘に着き山頂かと思いきやニセピーク、山頂は 5分程先だった。 下山は途中から別ルートでジャガラモガラに直接降り、真夏でも3~7℃の風穴と説明板にあったが、どの穴も冷たさを感じなかった。 まぁ~でも、未踏の山を一つ歩けたので満足…お疲れ山でした。

面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 雨呼山、眺望コースの登山口
雨呼山、眺望コースの登山口
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 すぐに展望台の東屋がある
すぐに展望台の東屋がある
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 天童市、舞鶴山が挑めます
天童市、舞鶴山が挑めます
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 上下地獄コースに入り、急坂のアップダゥンを越えると分岐に突き当たり、右の村雲コースを登るのだが…
上下地獄コースに入り、急坂のアップダゥンを越えると分岐に突き当たり、右の村雲コースを登るのだが…
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 急な階段が続き、これが長くてツラい
急な階段が続き、これが長くてツラい
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 雨呼山コースの尾根に登り分岐到着、 バラ線を巻き付けた分岐板。🐻よけなんでしょうね?
雨呼山コースの尾根に登り分岐到着、 バラ線を巻き付けた分岐板。🐻よけなんでしょうね?
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 ブナの森を歩く🚶先人
ブナの森を歩く🚶先人
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 紅葉🍁
紅葉🍁
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 落ち葉🍂が敷き詰められた登山道
落ち葉🍂が敷き詰められた登山道
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 龍神の池
龍神の池
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 とは言え水少なく、猪のぬた(沼田)場になっていた
とは言え水少なく、猪のぬた(沼田)場になっていた
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 山頂と思ったらニセピークで、本当の山頂はもっと先です
山頂と思ったらニセピークで、本当の山頂はもっと先です
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 これが雨呼山、山頂
これが雨呼山、山頂
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 古い山頂標板は朽ちています
古い山頂標板は朽ちています
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 現在は立派な石標柱
現在は立派な石標柱
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 石標と三等三角点
石標と三等三角点
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 当然、三角点にタッチ
当然、三角点にタッチ
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 空を覆う紅葉
空を覆う紅葉
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 いぃー感じですね😃
いぃー感じですね😃
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 黒っぽいのが水晶山
黒っぽいのが水晶山
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 根元は一本、幹七本
根元は一本、幹七本
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 下山は直接ジャガラモガラの核心部へ下りた
下山は直接ジャガラモガラの核心部へ下りた
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 ジャガラモガラ
標高570m、東西90m・南北250mのすり鉢状の凹地で、雨が降っても浸透し溜まらない
ジャガラモガラ 標高570m、東西90m・南北250mのすり鉢状の凹地で、雨が降っても浸透し溜まらない
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 窪地はこんな感じ
説明板に「所々に風穴があり、真夏でも3~7℃の冷たい風が吹く」とあり、穴を何個か見たが全く冷気はなかった⤵️
窪地はこんな感じ 説明板に「所々に風穴があり、真夏でも3~7℃の冷たい風が吹く」とあり、穴を何個か見たが全く冷気はなかった⤵️
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 ?❓️❔…これは何だろう
茎の先に白いクルクル、葉なんだろうか
?❓️❔…これは何だろう 茎の先に白いクルクル、葉なんだろうか
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 ジャガラモガラの入口に出ました
ジャガラモガラの入口に出ました
面白山・神室岳・大東岳・雨呼山 舗装林道をテクテク、20分弱で登山口に戻りました
舗装林道をテクテク、20分弱で登山口に戻りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。