ラスボスに見下ろされながら、ゆるっと戦場ヶ原ハイク。

2021.10.11(月) 日帰り

先日の男体山登山の帰り道。 のんびりと中禅寺湖周辺をお散歩しようとして駐車場を探していたら、 いつの間にかUターン禁止の一方通行「いろは坂」に突入。 【男体山から世界一真っ直ぐ帰宅する男】となってしまったのですが、 その時から行きたかった《戦場ヶ原》に行ってきました。 せっかくのお休みなので「どこか近場のお山にでも」と思ったのですが、 数日前に2回目のワクチンを接種したばかり。。。 噂の副作用の懸念もあったので今回は無理せずフラットロードなハイキングです。 朝8時30分ごろ自宅を出発。 下道で日光に向かい、到着が11時。 さすが紅葉期&宣言明けの日光。 平日だというのにすごく賑わっておりました。 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位) 特に目立ったのが小学生の遠足😊 みんなで木陰でお弁当食べたり、ぞろぞろとムカデのように連なって歩いたり、 みんな楽しそうな顔していて「オレも遠足で来たなぁ」と思い出してこちらもほっこり。 なんとか宣言も明けて、遠足や修学旅行にも行けるようになって良かった。 この日は天気も快晴。 長袖ではむしろ暑いくらいの陽気でした。 紅葉具合も「真っ盛り!」という程ではありませんが、 綺麗に色付きはじめていて、いい時期に行けたなぁとしみじみ。 広大な日光の大自然を満喫でき、大満足なハイキングができました。 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位) ところで、、、副反応出て来ないけど、効いているのかなぁ。

良いところで信号待ちに。
車内からパシャリ📷
(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

良いところで信号待ちに。 車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

良いところで信号待ちに。 車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

コチラも車内からパシャリ📷
(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

コチラも車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

コチラも車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

この構図はとてもお気に入り
(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

この構図はとてもお気に入り (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

この構図はとてもお気に入り (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

約30年ぶり2回目の戦場ヶ原。

約30年ぶり2回目の戦場ヶ原。

約30年ぶり2回目の戦場ヶ原。

湯川の水の綺麗さヤバいです。
さすが41位。

湯川の水の綺麗さヤバいです。 さすが41位。

湯川の水の綺麗さヤバいです。 さすが41位。

カモもどことなく上品。
さすが41位。

カモもどことなく上品。 さすが41位。

カモもどことなく上品。 さすが41位。

枝の形がどこか「41」って見えます。

枝の形がどこか「41」って見えます。

枝の形がどこか「41」って見えます。

紅葉具合は41%といった所でしょうか。

紅葉具合は41%といった所でしょうか。

紅葉具合は41%といった所でしょうか。

ラスボスがコチラを見ています。
※41位ネタ、尽きました…

ラスボスがコチラを見ています。 ※41位ネタ、尽きました…

ラスボスがコチラを見ています。 ※41位ネタ、尽きました…

人が居ないタイミングを狙って📷

人が居ないタイミングを狙って📷

人が居ないタイミングを狙って📷

カッコイイ雲

カッコイイ雲

カッコイイ雲

こういった説明看板があちこちあって楽しめます

こういった説明看板があちこちあって楽しめます

こういった説明看板があちこちあって楽しめます

綺麗な青空

綺麗な青空

綺麗な青空

魚が元気に泳います

魚が元気に泳います

魚が元気に泳います

休憩ポイント「泉門池」
※読み方、今知りました…

休憩ポイント「泉門池」 ※読み方、今知りました…

休憩ポイント「泉門池」 ※読み方、今知りました…

背中側にはベンチがたくさん
皆さんお昼ごはんを食べてました

背中側にはベンチがたくさん 皆さんお昼ごはんを食べてました

背中側にはベンチがたくさん 皆さんお昼ごはんを食べてました

この辺りから赤いのがちらほら

この辺りから赤いのがちらほら

この辺りから赤いのがちらほら

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

すっかり秋ですね

すっかり秋ですね

すっかり秋ですね

ラズボスパイセン、マジかっけぇっス

ラズボスパイセン、マジかっけぇっス

ラズボスパイセン、マジかっけぇっス

道路に合流

道路に合流

道路に合流

駐車場まで側道歩き

駐車場まで側道歩き

駐車場まで側道歩き

駐車場「三本松茶屋」到着

駐車場「三本松茶屋」到着

駐車場「三本松茶屋」到着

ゆばコロッケ or ギョーザコロッケ or 舞茸コロッケ
世界一難しい選択の末、「ゆばコロッケ」

ゆばコロッケ or ギョーザコロッケ or 舞茸コロッケ 世界一難しい選択の末、「ゆばコロッケ」

ゆばコロッケ or ギョーザコロッケ or 舞茸コロッケ 世界一難しい選択の末、「ゆばコロッケ」

下りいろは坂の途中
方等の滝

下りいろは坂の途中 方等の滝

下りいろは坂の途中 方等の滝

般若の滝

般若の滝

般若の滝

ゆるっと動画をYouTubeにUPしてみました。
紅葉の参考にして頂けたら幸いです。
28/28

ゆるっと動画をYouTubeにUPしてみました。 紅葉の参考にして頂けたら幸いです。

ゆるっと動画をYouTubeにUPしてみました。 紅葉の参考にして頂けたら幸いです。

良いところで信号待ちに。 車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

コチラも車内からパシャリ📷 (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

この構図はとてもお気に入り (㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

約30年ぶり2回目の戦場ヶ原。

湯川の水の綺麗さヤバいです。 さすが41位。

カモもどことなく上品。 さすが41位。

枝の形がどこか「41」って見えます。

紅葉具合は41%といった所でしょうか。

ラスボスがコチラを見ています。 ※41位ネタ、尽きました…

人が居ないタイミングを狙って📷

カッコイイ雲

こういった説明看板があちこちあって楽しめます

綺麗な青空

魚が元気に泳います

休憩ポイント「泉門池」 ※読み方、今知りました…

背中側にはベンチがたくさん 皆さんお昼ごはんを食べてました

この辺りから赤いのがちらほら

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

(㊗️都道府県魅力度ランキング47位→41位)

すっかり秋ですね

ラズボスパイセン、マジかっけぇっス

道路に合流

駐車場まで側道歩き

駐車場「三本松茶屋」到着

ゆばコロッケ or ギョーザコロッケ or 舞茸コロッケ 世界一難しい選択の末、「ゆばコロッケ」

下りいろは坂の途中 方等の滝

般若の滝

ゆるっと動画をYouTubeにUPしてみました。 紅葉の参考にして頂けたら幸いです。