前社ヶ森・剣山・石鎚山

2021.10.07(木) 日帰り

石鎚山、登りましたー🙌 石鎚登山ロープウェイを利用しました。 紅葉が綺麗でした🍁 広島に帰ったら、必ず行かなくちゃ! と、ずっと思っていました。 もちろん、鎖場にも挑もうと。 8年ぶりに広島に帰ってきて思いました。 体力とか根性とか、40代の頃とまるで違ってる。落ちてる😭 単純に運動不足もあるかもしれないけど、膝裏に水がたまってるのか、グリグリがあったり右足がパンパンで痛みもある。 皆さんのレポを見たり、YouTubeを見たりして予習。 鎖場は無理と判断。 冒険はしないことにしました😅 と言うことで、鎖場は全部巻き道。 登山道はとても歩きやすかったです。 「歩きやすい」けど、めちゃくちゃしんどかったです。 お先にどうぞ!と言われ、先に行かせてもらっても、直ぐにバテてしまい、お先にどうぞ!と先に行っていただく。 頂上が段々近くになるにつれ、あの高さまで一気に登るのかと恐ろしくなる。 巻き道も階段、階段、階段の階段地獄。 いや、地獄と言ってはいけませんね。 人生、修業! 登山は修業じゃー! 天気にも恵まれ、楽しい山行となりました。

朝4時に広島を出て、🚙山陽道~しまなみ海道で四国に。

朝4時に広島を出て、🚙山陽道~しまなみ海道で四国に。

朝4時に広島を出て、🚙山陽道~しまなみ海道で四国に。

瀬戸内海に朝日🌅

瀬戸内海に朝日🌅

瀬戸内海に朝日🌅

20年くらい前に、ここまで来たような記憶がある。

20年くらい前に、ここまで来たような記憶がある。

20年くらい前に、ここまで来たような記憶がある。

ドウダンツツジが綺麗

ドウダンツツジが綺麗

ドウダンツツジが綺麗

シラヤマギク?

シラヤマギク?

シラヤマギク?

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

薄ピンクのツリフネソウ

薄ピンクのツリフネソウ

薄ピンクのツリフネソウ

大橅

大橅

大橅

中宮成就社に着きました。

中宮成就社に着きました。

中宮成就社に着きました。

鳥居と木々の間から頂上が見える

鳥居と木々の間から頂上が見える

鳥居と木々の間から頂上が見える

ズーム🔍

ズーム🔍

ズーム🔍

階段

階段

階段

登山者の心得

登山者の心得

登山者の心得

階段

階段

階段

綺麗~
癒される

綺麗~ 癒される

綺麗~ 癒される

試しの鎖

試しの鎖

試しの鎖

試しの鎖は「お試し」ではない。
迂回します。

試しの鎖は「お試し」ではない。 迂回します。

試しの鎖は「お試し」ではない。 迂回します。

試しの鎖場を巻いて上がってきたとこ。振り返ると、真正面真ん中に瓶ヶ森。

試しの鎖場を巻いて上がってきたとこ。振り返ると、真正面真ん中に瓶ヶ森。

試しの鎖場を巻いて上がってきたとこ。振り返ると、真正面真ん中に瓶ヶ森。

試しの鎖の下り側。
右側に下っている人が。

試しの鎖の下り側。 右側に下っている人が。

試しの鎖の下り側。 右側に下っている人が。

リンドウ

リンドウ

リンドウ

ナナカマド

ナナカマド

ナナカマド

あっ、サンゴだ😆
オオカメノキでしたっけ?

あっ、サンゴだ😆 オオカメノキでしたっけ?

あっ、サンゴだ😆 オオカメノキでしたっけ?

一の鎖

一の鎖

一の鎖

階段

階段

階段

左側通行

左側通行

左側通行

崖につけられた階段が見えます。

崖につけられた階段が見えます。

崖につけられた階段が見えます。

着いたー🙌

着いたー🙌

着いたー🙌

格好いいです⛰️
綺麗です🍁

格好いいです⛰️ 綺麗です🍁

格好いいです⛰️ 綺麗です🍁

天狗岳。自信がないので行きません。

天狗岳。自信がないので行きません。

天狗岳。自信がないので行きません。

中宮成就社、歩いてきた道が見えます。

中宮成就社、歩いてきた道が見えます。

中宮成就社、歩いてきた道が見えます。

山荘でコーヒーを一杯☕

山荘でコーヒーを一杯☕

山荘でコーヒーを一杯☕

ロープウェイの最終17時に間に合うように下山開始

ロープウェイの最終17時に間に合うように下山開始

ロープウェイの最終17時に間に合うように下山開始

高所恐怖症の旦那さんは

高所恐怖症の旦那さんは

高所恐怖症の旦那さんは

必死です。それを後から見守ります。

必死です。それを後から見守ります。

必死です。それを後から見守ります。

こっちには手摺りが無いんです😱

こっちには手摺りが無いんです😱

こっちには手摺りが無いんです😱

振り返る

振り返る

振り返る

フジバカマかな?

フジバカマかな?

フジバカマかな?

ツルツルお肌のヒメシャラ

ツルツルお肌のヒメシャラ

ツルツルお肌のヒメシャラ

帰ってきました。

帰ってきました。

帰ってきました。

朝4時に広島を出て、🚙山陽道~しまなみ海道で四国に。

瀬戸内海に朝日🌅

20年くらい前に、ここまで来たような記憶がある。

ドウダンツツジが綺麗

シラヤマギク?

アキノキリンソウ

薄ピンクのツリフネソウ

大橅

中宮成就社に着きました。

鳥居と木々の間から頂上が見える

ズーム🔍

階段

登山者の心得

階段

綺麗~ 癒される

試しの鎖

試しの鎖は「お試し」ではない。 迂回します。

試しの鎖場を巻いて上がってきたとこ。振り返ると、真正面真ん中に瓶ヶ森。

試しの鎖の下り側。 右側に下っている人が。

リンドウ

ナナカマド

あっ、サンゴだ😆 オオカメノキでしたっけ?

一の鎖

階段

左側通行

崖につけられた階段が見えます。

着いたー🙌

格好いいです⛰️ 綺麗です🍁

天狗岳。自信がないので行きません。

中宮成就社、歩いてきた道が見えます。

山荘でコーヒーを一杯☕

ロープウェイの最終17時に間に合うように下山開始

高所恐怖症の旦那さんは

必死です。それを後から見守ります。

こっちには手摺りが無いんです😱

振り返る

フジバカマかな?

ツルツルお肌のヒメシャラ

帰ってきました。

この活動日記で通ったコース