奥獅子吼山から脚谷山へ新しく作られた登山道

2021.09.27(月) 日帰り

残雪期しか行けなかった奥獅子吼山頂から905までを知り合いの方が刈り払ってくれたので、リサーチに行ってきました。山頂でちょうど作業を終えられたH氏に会えて再度脚谷山まで同行してもらう、感謝です。この尾根はブナが良いですよ~それにナツツバキも多いんです。白山展望台まで作ってくださって今日は残念ながら見えなかったけど、賑わう奥獅子吼山頂から少し入ればこんな素敵な雰囲気の中で休憩出来ますよ~道は歩いてこそ生きて来る、是非歩きに行ってください。

ブナ林の中へ

ブナ林の中へ

ブナ林の中へ

鉄塔巡視路があったので古い道の跡やナタメが残っています

鉄塔巡視路があったので古い道の跡やナタメが残っています

鉄塔巡視路があったので古い道の跡やナタメが残っています

池もあります

池もあります

池もあります

この奥なんだけどわからないかなあ・・・

この奥なんだけどわからないかなあ・・・

この奥なんだけどわからないかなあ・・・

山頂到着

山頂到着

山頂到着

山頂は広く刈ってあります

山頂は広く刈ってあります

山頂は広く刈ってあります

山頂からほんの少し進むと白山展望地があります

山頂からほんの少し進むと白山展望地があります

山頂からほんの少し進むと白山展望地があります

ここは山頂広場

ここは山頂広場

ここは山頂広場

白山展望地、奥に白山が見えるはず

白山展望地、奥に白山が見えるはず

白山展望地、奥に白山が見えるはず

雪が多い所だからナツツバキがクネクネ~

雪が多い所だからナツツバキがクネクネ~

雪が多い所だからナツツバキがクネクネ~

とにかくナツツバキ多いんです、それも雪でクネクネ曲がったのばかり

とにかくナツツバキ多いんです、それも雪でクネクネ曲がったのばかり

とにかくナツツバキ多いんです、それも雪でクネクネ曲がったのばかり

立派なブナも

立派なブナも

立派なブナも

これも曲がったナツツバキ

これも曲がったナツツバキ

これも曲がったナツツバキ

面白いブナの木

面白いブナの木

面白いブナの木

ブナ林

ブナ林

ブナ林

奥獅子吼からすぐでこの雰囲気の良いブナ林です

奥獅子吼からすぐでこの雰囲気の良いブナ林です

奥獅子吼からすぐでこの雰囲気の良いブナ林です

このあたりに鉄塔があったのかな、カヤトが茂っていて刈り払うの大変だったでしょう

このあたりに鉄塔があったのかな、カヤトが茂っていて刈り払うの大変だったでしょう

このあたりに鉄塔があったのかな、カヤトが茂っていて刈り払うの大変だったでしょう

命名ブナの門、ここをくぐります

命名ブナの門、ここをくぐります

命名ブナの門、ここをくぐります

奥獅子吼山頂から入るとすぐにこの標識がありますよ

奥獅子吼山頂から入るとすぐにこの標識がありますよ

奥獅子吼山頂から入るとすぐにこの標識がありますよ

奥獅子吼山頂からの入口はこんな感じ

奥獅子吼山頂からの入口はこんな感じ

奥獅子吼山頂からの入口はこんな感じ

H氏作成の点名でしょうか?色んな文献などを調べておられ、そのデータベースはすごいです❢

H氏作成の点名でしょうか?色んな文献などを調べておられ、そのデータベースはすごいです❢

H氏作成の点名でしょうか?色んな文献などを調べておられ、そのデータベースはすごいです❢

奥獅子吼山頂、H氏お疲れ様でした。

奥獅子吼山頂、H氏お疲れ様でした。

奥獅子吼山頂、H氏お疲れ様でした。

リンドウが咲いています

リンドウが咲いています

リンドウが咲いています

バーソブ

バーソブ

バーソブ

ツルニンジン?

ツルニンジン?

ツルニンジン?

気の早い子

気の早い子

気の早い子

ナナカマドの実が一杯、葉が赤くなってくれるかなあ

ナナカマドの実が一杯、葉が赤くなってくれるかなあ

ナナカマドの実が一杯、葉が赤くなってくれるかなあ

手取扇状地を見下ろします

手取扇状地を見下ろします

手取扇状地を見下ろします

ムカゴだ~

ムカゴだ~

ムカゴだ~

ヤマボウシの実も赤く鈴なりになっていました

ヤマボウシの実も赤く鈴なりになっていました

ヤマボウシの実も赤く鈴なりになっていました

ブナ林の中へ

鉄塔巡視路があったので古い道の跡やナタメが残っています

池もあります

この奥なんだけどわからないかなあ・・・

山頂到着

山頂は広く刈ってあります

山頂からほんの少し進むと白山展望地があります

ここは山頂広場

白山展望地、奥に白山が見えるはず

雪が多い所だからナツツバキがクネクネ~

とにかくナツツバキ多いんです、それも雪でクネクネ曲がったのばかり

立派なブナも

これも曲がったナツツバキ

面白いブナの木

ブナ林

奥獅子吼からすぐでこの雰囲気の良いブナ林です

このあたりに鉄塔があったのかな、カヤトが茂っていて刈り払うの大変だったでしょう

命名ブナの門、ここをくぐります

奥獅子吼山頂から入るとすぐにこの標識がありますよ

奥獅子吼山頂からの入口はこんな感じ

H氏作成の点名でしょうか?色んな文献などを調べておられ、そのデータベースはすごいです❢

奥獅子吼山頂、H氏お疲れ様でした。

リンドウが咲いています

バーソブ

ツルニンジン?

気の早い子

ナナカマドの実が一杯、葉が赤くなってくれるかなあ

手取扇状地を見下ろします

ムカゴだ~

ヤマボウシの実も赤く鈴なりになっていました

この活動日記で通ったコース

奥獅子吼山 往復コース

  • 02:25
  • 5.2 km
  • 295 m
  • コース定数 9