西黒尾根〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳

2021.09.19(日) 日帰り

冬に行きたいと思って、ずっとタイミングが合わなかった谷川岳…今回、やっと行けました😄‼︎ この時期が1番良い気がしました🍁 とても素晴らしい稜線で、どんどん進めた😆 見渡す限り、凄く魅力的な稜線ばかり。 時間があったので、茂倉新道くだって周回すれば良かったな〜🤣w

谷川岳インフォメーションセンター
親切に色々教えてもらいました😊
無料駐車場です。トイレもあります。

谷川岳インフォメーションセンター 親切に色々教えてもらいました😊 無料駐車場です。トイレもあります。

谷川岳インフォメーションセンター 親切に色々教えてもらいました😊 無料駐車場です。トイレもあります。

登山届けだしました。

登山届けだしました。

登山届けだしました。

さてさて、急登ですが、整備されてて登りやすい!

さてさて、急登ですが、整備されてて登りやすい!

さてさて、急登ですが、整備されてて登りやすい!

ここを抜けると、一気に視界が開けます!

ここを抜けると、一気に視界が開けます!

ここを抜けると、一気に視界が開けます!

‼️

‼️

鎖もでてきます。

鎖もでてきます。

鎖もでてきます。

谷川岳が🤩

谷川岳が🤩

谷川岳が🤩

岩が滑りますが、鎖あるます!

岩が滑りますが、鎖あるます!

岩が滑りますが、鎖あるます!

山頂手前に着きました!

山頂手前に着きました!

山頂手前に着きました!

肩の小屋

肩の小屋

肩の小屋

ブロッケン現象

ブロッケン現象

ブロッケン現象

はじめまして!

はじめまして!

はじめまして!

紅葉が綺麗です。

紅葉が綺麗です。

紅葉が綺麗です。

🤩‼️

🤩‼️

🤩‼️

オキの耳って言うんだね〜

オキの耳って言うんだね〜

オキの耳って言うんだね〜

⛩です。

⛩です。

⛩です。

振り返りながら
どんどん進みます♫

振り返りながら どんどん進みます♫

振り返りながら どんどん進みます♫

予定になかったけど
一ノ倉へ🙌

予定になかったけど 一ノ倉へ🙌

予定になかったけど 一ノ倉へ🙌

避難小屋🛖
中は狭いけど、綺麗!

避難小屋🛖 中は狭いけど、綺麗!

避難小屋🛖 中は狭いけど、綺麗!

一ノ倉岳

一ノ倉岳

一ノ倉岳

さて、また先に進む事にしました😄

さて、また先に進む事にしました😄

さて、また先に進む事にしました😄

茂倉岳

茂倉岳

茂倉岳

あっこから歩いてきたんだよ〜

あっこから歩いてきたんだよ〜

あっこから歩いてきたんだよ〜

こりゃ凄い🤩💛
稜線歩きたい‼︎

こりゃ凄い🤩💛 稜線歩きたい‼︎

こりゃ凄い🤩💛 稜線歩きたい‼︎

しかし、今回は戻ります♫

しかし、今回は戻ります♫

しかし、今回は戻ります♫

そしたら、凄い人😅
やっぱり、茂倉新道くだれば良かった😂

そしたら、凄い人😅 やっぱり、茂倉新道くだれば良かった😂

そしたら、凄い人😅 やっぱり、茂倉新道くだれば良かった😂

ロープウェイで帰ります。
ここから、天神尾根も岩が滑るし、木道も滑る。
けして軽い登山ではないかな⁉︎
装備、体力必要かと思いました😄

ロープウェイで帰ります。 ここから、天神尾根も岩が滑るし、木道も滑る。 けして軽い登山ではないかな⁉︎ 装備、体力必要かと思いました😄

ロープウェイで帰ります。 ここから、天神尾根も岩が滑るし、木道も滑る。 けして軽い登山ではないかな⁉︎ 装備、体力必要かと思いました😄

ロープウェイは、定員の半分で乗車です。
おしまい〜

ロープウェイは、定員の半分で乗車です。 おしまい〜

ロープウェイは、定員の半分で乗車です。 おしまい〜

谷川岳インフォメーションセンター 親切に色々教えてもらいました😊 無料駐車場です。トイレもあります。

登山届けだしました。

さてさて、急登ですが、整備されてて登りやすい!

ここを抜けると、一気に視界が開けます!

‼️

鎖もでてきます。

谷川岳が🤩

岩が滑りますが、鎖あるます!

山頂手前に着きました!

肩の小屋

ブロッケン現象

はじめまして!

紅葉が綺麗です。

🤩‼️

オキの耳って言うんだね〜

⛩です。

振り返りながら どんどん進みます♫

予定になかったけど 一ノ倉へ🙌

避難小屋🛖 中は狭いけど、綺麗!

一ノ倉岳

さて、また先に進む事にしました😄

茂倉岳

あっこから歩いてきたんだよ〜

こりゃ凄い🤩💛 稜線歩きたい‼︎

しかし、今回は戻ります♫

そしたら、凄い人😅 やっぱり、茂倉新道くだれば良かった😂

ロープウェイで帰ります。 ここから、天神尾根も岩が滑るし、木道も滑る。 けして軽い登山ではないかな⁉︎ 装備、体力必要かと思いました😄

ロープウェイは、定員の半分で乗車です。 おしまい〜