活動データ 日記 活動データ タイム 07:34 距離 5.8km のぼり 595m くだり 594m 平均ペース 表示 地図 犬ヶ岳・求菩提山 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 7 時間 34 分 休憩時間 1 時間 13 分 距離 5.8 km のぼり / くだり 595 / 594 m 09:12 09:12 09:14 2 12 犬ヶ岳登山口 11:26 11:40 5 4 笈吊峠 16:44 16:46 犬ヶ岳登山口 16:46 活動詳細 すべて見る 前日台風、当日雨☔️ 登山4回目ですが何かw 自然の厳しさをこの歳で味わいました!! 犬ヶ岳スタート!! 雨降ってます☔️ 序盤は森林浴〜wって余裕ぶっこいてましたw !!! 行く手を塞ぐ大木! 前日に台風が通った後だったので木が行く手を塞いでます💦 ※紫色の衣装(カッパ)はいただき物です 川の水の勢いが、、クセがすごいw めっちゃ紫目立つww 遠くでも目立つwww 流されないように😃 しかし目立つな〜w 今回鎖場が結構多かったです💦 目立ーーーーーつw 鎖場、、雨で岩は滑るは大変でした💦 少し進むと人道へ。 マイナスイオンだらけw 途中カエル発見🐸 カッパがびしょびしょなので途中でお着替え! 水よ、、どこから其方は降りてくるんだいw ここは余裕でしたw ガスってて景色が全然だったので滝ばかり撮るやつ。 あっちに行きます! 今回沢が多かった💦 靴の中びしょびしょ💦 紫はないけど手目立ってる〜 この中にカエルが隠れてます🐸 あと少し💦 苔がすごいんじゃ!w 自然が僕達の行く手を塞ぐ。 腰にくるw 苔のクセがすごいんじゃ!!!ww なんか木が扇状に広がってたのでパシャリ📷 遂にこの山最大の山場へ、、、 思ってたのとちがーう💦 めっちゃ高いしこわーい😱 上から見るとこんな感じ、、 紫目立たないくらい高いんです💦 雨で滑るのでどこに足かけたがいいか分からない〜💦 皆さんに見守られながら力ふり絞りました💦 下を見ないように、下を見ないように、、 あと少しです!! 今回は一回も晴れないまま💦 あと少しというところで、またもや鎖場。 犬ヶ岳山頂到着!! 景色見えませんが、、 皆んなで勝利ポーズ🏆 一応山頂からの眺め🌧 下山中に変な苔発見。これは苔なのキノコなの🍄 山頂では食べれるとこがなく下山途中でお馴染みメロンパン❤️ あーんど、カップラーメン!! 寒いから暖かいのが疲れを癒やしてくれました! 下山の時も沢ばかり、、ww またまた、、 ちょっと〜!流れ早すぎなんですけどー!!w 皆様に見守られながら沢渡ります。 これは、結構危険な香りが、、 水流れすぎ!!💦 あと少しでゴール?! ふと見上げると青空が🥰 おせーよ!!!ww😂 もう少しで登山口!! 無事生還!!! ゴールしました〜!! 下山し、疲れを癒やしに温泉へ!! 空青い! 温泉入って帰宅です! なんかご苦労様って空言ってるようなww メンバー ハリー 仲 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告