宝永山

2021.08.28(土) 日帰り

本年三度目の富士山。 2年前からの約束でようやく本番を迎えることができました。今回利用した富士宮口からだと公共交通機関では朝イチにはたどり着けないので、まずは前日入りし気になっていた宝登山へ。 富士宮口へは新富士駅あるいは富士宮駅からバスが出ています。人が多かったようで、臨時便を出してくださいました。 途中の火口にベンチがあります。ベンチを過ぎてからの登りは富士山名物(?)ズブズブの砂利で進んでも進んでもずり落ちていきつつ一歩一歩少しずつ前進します。 下界との間に分厚く雲がありましたが頭上は晴天で とても暑かったです。 山頂には標識はありますが休憩スペース等はなく 砂山のようでした。 帰りは少し散策して本日のお宿の宝永山荘(6号目)へ戻ろうかと思ったら、YAMAP上の地図に示された小屋へと続く道は無く、小屋目前で引き返し5号目入口へ行き再入山する羽目となりました。