一ノ岳・二ノ岳・オモワシ山・月山

2021.08.24(火) 日帰り

百名山3座目!

綺麗な鳥海山

綺麗な鳥海山

綺麗な鳥海山

やっとの思いで探し出した三角等点!
山頂神社の裏側にあり神社の入口を右に行き左側の緑のロープが上に伸びてるところが頂上です!

やっとの思いで探し出した三角等点! 山頂神社の裏側にあり神社の入口を右に行き左側の緑のロープが上に伸びてるところが頂上です!

やっとの思いで探し出した三角等点! 山頂神社の裏側にあり神社の入口を右に行き左側の緑のロープが上に伸びてるところが頂上です!

登山の帰りのワッフル!!甘くて美味しかった🤤

登山の帰りのワッフル!!甘くて美味しかった🤤

登山の帰りのワッフル!!甘くて美味しかった🤤

綺麗な鳥海山

やっとの思いで探し出した三角等点! 山頂神社の裏側にあり神社の入口を右に行き左側の緑のロープが上に伸びてるところが頂上です!

登山の帰りのワッフル!!甘くて美味しかった🤤

この活動日記で通ったコース

月山 八合目ピストンコース

  • 05:30
  • 10.1 km
  • 635 m
  • コース定数 19

月山八合目駐車場は150台の駐車スペースあり。JR鶴岡駅から1日4便バスが出ている。登山道序盤は石畳や木道、途中から土・岩の道になるがしっかりと整備されているため、全体を通して歩きやすい。ルートには「行者返し」という岩場があるが、傾斜はそこまででもなく距離も短い。登山口のすぐ近くの弥陀ヶ原の池塘の景色は美しい。少し登って振り返ると湿原を一望することができる。佛生池小屋の近くには佛生池やたくさんの花がありとても癒される。行者返し〜山頂の間には草原が広がっているところがあり、そこも見どころの一つ。