【真夏の朝駆け久住山】涼しくて気持ち良い山行のはずが、足のトラブルで苦行に…

2021.08.05(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
1 時間 41
距離
11.2 km
のぼり / くだり
893 / 887 m
1 2
30
25
3
19
31

活動詳細

すべて見る

こんにちは、おしゃです。 今回は大分県の「くじゅう連山」へ。 暑すぎて、前回の山行から約1ヶ月近く山登りをサボってしまった(これが後のトラブルの要因になるとは…) 少しでも快適に登りたいので、九州では標高の高いくじゅう連山を朝駆けすることに。 夜中に家を出発して、牧ノ戸登山口駐車場に着いたのが3時過ぎ✨  満天の星がめっちゃキレイ! スマホだと星空が撮れないのが残念😥 外に出てみると…めちゃ寒い!😳 車の温度計では18℃、この駐車場の標高が1300m近いので、真夏でも夜の山はこんなに寒いのかと、気温差があることにびっくり! ゆっくり準備を整えて、4時に登山開始。 まだ暗いのでヘッデン装着。 歩き始めると体温も上がり、涼しくて快適に。 夜の山はとても静かで、遠くの空から段々とオレンジ色に染まってくるグラデーションに、足を止めて見入ってしまう。 割と平坦で気持ちの良い登山道が続き、空もかなり明るくなってきた。 今回はヤマップでログを取ってることもあり、いつもは寄らない久住山のピークも踏むことに。 早い時間帯のせいか、誰もいない独り占めの久住山山頂、なんだか新鮮!😁 その後、稲星山、中岳、天狗ヶ城を経由し、久住分かれに向かって下っていたら、なんだか急に右膝の裏側に違和感が…😰 なんとか避難小屋の広場に着いた頃には、膝を曲げるのがツラいほどの痛みに。 既に4時間ほど歩いているとはいえ、この歩きやすいくじゅう連山のコースで足を痛めるなんて、我ながら情けない😓日頃の運動不足を反省。 帰りに星生山を経由する予定だったが断念し、顔を苦痛で歪めつつ足を引きずりながら、亀のような遅さで登山口を目指す。 人の少ない平日の午前中だったのが不幸中の幸い。 最後の沓掛山からの舗装路の下りに心が折れそうになりながらも、登山口に到着したときは正直ホッとしました。 とはいえ朝駆け登山、澄んだ青空と雲海も見れて、涼しくて気持ち良かった! 9時を過ぎたくらいから急激に気温が上がってきたので、それまでに下りてくるとちょうどイイかも。 この連休で、くじゅうに行かれる方の参考になりましたら幸いです👍

九重山(久住山)・大船山・星生山 4時過ぎ、登山開始!
この時間帯でもすでに数名の登山者が
4時過ぎ、登山開始! この時間帯でもすでに数名の登山者が
九重山(久住山)・大船山・星生山 舗装路を上がってきた先の東屋で一息つく

奥の方にうっすらと朝日の気配が…
舗装路を上がってきた先の東屋で一息つく 奥の方にうっすらと朝日の気配が…
九重山(久住山)・大船山・星生山 このグラデーション!
思わず、足を止めて見入ってしまった
このグラデーション! 思わず、足を止めて見入ってしまった
九重山(久住山)・大船山・星生山 空ってこんな感じの色にもなるんやなぁ
空ってこんな感じの色にもなるんやなぁ
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山への分岐付近
かなり明るくなってきた
星生山への分岐付近 かなり明るくなってきた
九重山(久住山)・大船山・星生山 このお花が一面に咲いてた
名前は…わからない
このお花が一面に咲いてた 名前は…わからない
九重山(久住山)・大船山・星生山 気持ちの良い登山道
久住山が見えてきた
気持ちの良い登山道 久住山が見えてきた
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝日に照らされる星生山の岩稜帯
朝日に照らされる星生山の岩稜帯
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住分かれ避難小屋到着
久住分かれ避難小屋到着
九重山(久住山)・大船山・星生山 この方向の写真、なぜかいつも撮ってしまう…
この方向の写真、なぜかいつも撮ってしまう…
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山までもう少し
朝日に照らされた自分の影を撮る
久住山までもう少し 朝日に照らされた自分の影を撮る
九重山(久住山)・大船山・星生山 激マブ!
激マブ!
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂到着
誰もいない独り占めの山頂は初めてかも
山頂到着 誰もいない独り占めの山頂は初めてかも
九重山(久住山)・大船山・星生山 雲海もありました
やっぱスマホのカメラだと雄大さが伝わらないのが残念
雲海もありました やっぱスマホのカメラだと雄大さが伝わらないのが残念
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山から稲星山へのルート
このルートあるの初めて知った
やっぱヤマップの地図って便利やなー
久住山から稲星山へのルート このルートあるの初めて知った やっぱヤマップの地図って便利やなー
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山山頂
割と平坦で休憩しやすい
稲星山山頂 割と平坦で休憩しやすい
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山山頂からの景色
何度か来たことはあったけど、今日が1番景色が良くて、「こんなにいいとこだったのか」と思った
稲星山山頂からの景色 何度か来たことはあったけど、今日が1番景色が良くて、「こんなにいいとこだったのか」と思った
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山から中岳への登り
ココ結構斜度キツめなんですよねー
稲星山から中岳への登り ココ結構斜度キツめなんですよねー
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳到着
九州本土で1番高いとこー
中岳到着 九州本土で1番高いとこー
九重山(久住山)・大船山・星生山 名前忘れた…
御池?いやそれは大船山の池だったか?
名前忘れた… 御池?いやそれは大船山の池だったか?
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城頂上
ココも気持ちの良い山頂ですねー
天狗ヶ城頂上 ココも気持ちの良い山頂ですねー
九重山(久住山)・大船山・星生山 やっぱりこの方向撮っちゃう
いちばん「くじゅう」っぽい景色のような気がする
やっぱりこの方向撮っちゃう いちばん「くじゅう」っぽい景色のような気がする
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城を下った先の分岐
この辺りから右膝裏に違和感が…
天狗ヶ城を下った先の分岐 この辺りから右膝裏に違和感が…
九重山(久住山)・大船山・星生山 足の痛みで写真を撮る余裕もなく、苦痛に耐えながら何とか下山
足の痛みで写真を撮る余裕もなく、苦痛に耐えながら何とか下山
九重山(久住山)・大船山・星生山 気持ちの良い朝駆けでしたが、反省点もあった山行でした
気持ちの良い朝駆けでしたが、反省点もあった山行でした
九重山(久住山)・大船山・星生山 帰りに筋湯温泉の打たせ湯へ
なんだかんだでいつもココに行ってる
安くて気軽に入れる
帰りに筋湯温泉の打たせ湯へ なんだかんだでいつもココに行ってる 安くて気軽に入れる
九重山(久住山)・大船山・星生山 300円ですからねー
シャンプー類は無いけど、打たせ湯が最高に気持ち良い😙
300円ですからねー シャンプー類は無いけど、打たせ湯が最高に気持ち良い😙

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。