長尾山・金時山

2021.07.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:32

距離

4.8km

のぼり

569m

くだり

614m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 32
休憩時間
46
距離
4.8 km
のぼり / くだり
569 / 614 m
38
17
36
55
1

活動詳細

すべて見る

[2021年7月11日(日)] [晴れ時々雨/28°C/風速1m] この日は日曜日にしては観光客が少なく、山行中もすれ違いがほとんどなくて快適だった。 ただし、真夏日のお天気で体力の消耗が激しく登りは少しキツかった。 乙女口から乙女峠までは、やや急な登りで石がゴロゴロしてて危なっかしい。乙女峠からは晴れていれば富士山がドーンと見える。 乙女峠から金時山山頂までは、アップダウンが激しく、よじ登りポイントが2〜3箇所ある。 山頂から金時神社までは、1時間ほどダラダラと樹林帯を下る。 曇りだったのもあるが、今回の金時山はあまり達成感は感じられなかった。箱根にはいい温泉があるので、そちらを楽しんでから帰った。今度は明神ヶ岳からの縦走にチャレンジしたい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。