赤岩ノ頭・硫黄岳・台座ノ頭・横岳(奥ノ院)・横岳(無名峰)・横岳(三叉峰)・石尊峰・地蔵ノ頭・...

2021.06.21(月) 2 DAYS

山小屋泊なので、いつもよりかなりスローペースで苔の森とお山を堪能してきました🎵

1日千円の駐車場代
山小屋泊なので2千円でした

1日千円の駐車場代 山小屋泊なので2千円でした

1日千円の駐車場代 山小屋泊なので2千円でした

北沢から進みます

北沢から進みます

北沢から進みます

苔の森が続く為、とても幸せ🎵

苔の森が続く為、とても幸せ🎵

苔の森が続く為、とても幸せ🎵

見渡す限り苔の森🎵

見渡す限り苔の森🎵

見渡す限り苔の森🎵

赤岳鉱泉のおトイレ暖房便座に驚きです‼️

赤岳鉱泉のおトイレ暖房便座に驚きです‼️

赤岳鉱泉のおトイレ暖房便座に驚きです‼️

足場かなり細く、下はなかなかの崖

足場かなり細く、下はなかなかの崖

足場かなり細く、下はなかなかの崖

撮って頂きました💦

撮って頂きました💦

撮って頂きました💦

降ります。

降ります。

降ります。

降りました。

降りました。

降りました。

梅雨なのにお天気に恵まれました☀️

梅雨なのにお天気に恵まれました☀️

梅雨なのにお天気に恵まれました☀️

見た目以上に急降下

見た目以上に急降下

見た目以上に急降下

下から見ました

下から見ました

下から見ました

右下 赤岳鉱泉
左下 行者小屋

右下 赤岳鉱泉 左下 行者小屋

右下 赤岳鉱泉 左下 行者小屋

赤岳展望荘 後ろは赤岳‼️

赤岳展望荘 後ろは赤岳‼️

赤岳展望荘 後ろは赤岳‼️

昨年からお休み中の頂上山荘

昨年からお休み中の頂上山荘

昨年からお休み中の頂上山荘

降ります

降ります

降ります

いよいよ階段です

いよいよ階段です

いよいよ階段です

行者小屋

行者小屋

行者小屋

再び苔の森

再び苔の森

再び苔の森

1日千円の駐車場代 山小屋泊なので2千円でした

北沢から進みます

苔の森が続く為、とても幸せ🎵

見渡す限り苔の森🎵

赤岳鉱泉のおトイレ暖房便座に驚きです‼️

足場かなり細く、下はなかなかの崖

撮って頂きました💦

降ります。

降りました。

梅雨なのにお天気に恵まれました☀️

見た目以上に急降下

下から見ました

右下 赤岳鉱泉 左下 行者小屋

赤岳展望荘 後ろは赤岳‼️

昨年からお休み中の頂上山荘

降ります

いよいよ階段です

行者小屋

再び苔の森

この活動日記で通ったコース