五家原岳・中岳・国見岳・多良岳・前岳・一ノ宮岳・黒木岳

2021.06.15(火) 日帰り

多良岳山系は見所沢山。 金泉寺参道も一部歩いてみた。 今度は全行程歩いてみたい。 金泉寺で昼食後、私はメンバーと別行動で高来町古場の荻原弘法の石仏を見る予定だったが、午後から雨と時間不足で予定変更。 多良岳で?な石仏を沢山見た。菩薩の像容で禅定印の座像石仏だ。パンチパーマだと釈迦如来かなと思うが、宝冠を被っている。胎蔵界の大日如来かなとも思ったが釈然としない。 帰宅してネットで調べると、どうやら歓喜地菩薩等の十地菩薩らしい。 ここまでくるとあまりにもマニアック過ぎて石仏マニアの私にもわからない。 多良岳おもしろいなぁ。

五家原岳P。テレビ、ラジオのアンテナ沢山。

五家原岳P。テレビ、ラジオのアンテナ沢山。

五家原岳P。テレビ、ラジオのアンテナ沢山。

中岳。ピーク感なし。

中岳。ピーク感なし。

中岳。ピーク感なし。

本日は地面が濡れており、滑りやすかった。

本日は地面が濡れており、滑りやすかった。

本日は地面が濡れており、滑りやすかった。

手入れの行き届いた杉林

手入れの行き届いた杉林

手入れの行き届いた杉林

金泉寺

金泉寺

金泉寺

見つからなかった。

見つからなかった。

見つからなかった。

この像容の石仏が他にも沢山見られた。禅定印の菩薩、これ何?

この像容の石仏が他にも沢山見られた。禅定印の菩薩、これ何?

この像容の石仏が他にも沢山見られた。禅定印の菩薩、これ何?

ここにも

ここにも

ここにも

ここから太良嶽神社上宮まで登る

ここから太良嶽神社上宮まで登る

ここから太良嶽神社上宮まで登る

石仏が祀られている

石仏が祀られている

石仏が祀られている

役行者

役行者

役行者

下駄は2本歯だった。

下駄は2本歯だった。

下駄は2本歯だった。

種子といい、仏を表す梵字。大きな文字はキリークと呼ばれる阿弥陀如来を表す。阿弥陀三尊かと思ったが、下の2文字は?

種子といい、仏を表す梵字。大きな文字はキリークと呼ばれる阿弥陀如来を表す。阿弥陀三尊かと思ったが、下の2文字は?

種子といい、仏を表す梵字。大きな文字はキリークと呼ばれる阿弥陀如来を表す。阿弥陀三尊かと思ったが、下の2文字は?

ここにもあの石仏がいる。

ここにもあの石仏がいる。

ここにもあの石仏がいる。

十六羅漢だそうだ

十六羅漢だそうだ

十六羅漢だそうだ

ここにもあの石仏が。

ここにもあの石仏が。

ここにもあの石仏が。

こんな感じで佇んでいます。

こんな感じで佇んでいます。

こんな感じで佇んでいます。

国見岳。

国見岳。

国見岳。

ここにも

ここにも

ここにも

太良嶽神社上宮

太良嶽神社上宮

太良嶽神社上宮

祭神。詳しくは知らない

祭神。詳しくは知らない

祭神。詳しくは知らない

見事なつつじ

見事なつつじ

見事なつつじ

鬼の岩屋

鬼の岩屋

鬼の岩屋

一の宮岳

一の宮岳

一の宮岳

黒木岳

黒木岳

黒木岳

金泉寺参道を歩きます。

金泉寺参道を歩きます。

金泉寺参道を歩きます。

六地蔵。

六地蔵。

六地蔵。

巨大な屏風岩に圧倒された

巨大な屏風岩に圧倒された

巨大な屏風岩に圧倒された

🐗猪の掘った穴

🐗猪の掘った穴

🐗猪の掘った穴

金泉寺で昼食。BuAi荘オリジナルキーマカレーとファミマキーマカレーのブレンド。

金泉寺で昼食。BuAi荘オリジナルキーマカレーとファミマキーマカレーのブレンド。

金泉寺で昼食。BuAi荘オリジナルキーマカレーとファミマキーマカレーのブレンド。

五家原岳P。テレビ、ラジオのアンテナ沢山。

中岳。ピーク感なし。

本日は地面が濡れており、滑りやすかった。

手入れの行き届いた杉林

金泉寺

見つからなかった。

この像容の石仏が他にも沢山見られた。禅定印の菩薩、これ何?

ここにも

ここから太良嶽神社上宮まで登る

石仏が祀られている

役行者

下駄は2本歯だった。

種子といい、仏を表す梵字。大きな文字はキリークと呼ばれる阿弥陀如来を表す。阿弥陀三尊かと思ったが、下の2文字は?

ここにもあの石仏がいる。

十六羅漢だそうだ

ここにもあの石仏が。

こんな感じで佇んでいます。

国見岳。

ここにも

太良嶽神社上宮

祭神。詳しくは知らない

見事なつつじ

鬼の岩屋

一の宮岳

黒木岳

金泉寺参道を歩きます。

六地蔵。

巨大な屏風岩に圧倒された

🐗猪の掘った穴

金泉寺で昼食。BuAi荘オリジナルキーマカレーとファミマキーマカレーのブレンド。