やっと逢えたねヨメナちゃん💕

2021.06.10(木) 日帰り

昨年ROSSIさんの山レポを見て今年こそはと思い行ってきた https://yamap.com/activities/6597045 6月中旬なのに30℃近い外気温🔥 でもこの日は風があり涼しく感じる🍃 スタート直後は白樺、深い谷とすでに満足🎶 まだまだヨメナは少ないと言われてたけど はじめましてのヨメナちゃん❗️ いやいやめちゃいいやん🤩 まさにメルヘンロード💕 木漏れ日が最高なんかな✨ あと虫が多いと言われてたけど オニヤンマ君のおかげか少なかった🙌 いや〜ホンマ癒やされた😆 本日のJ's Kitchenは 『サッポロ一番みそラーメン』✨ トッピングは前日から仕込んだ豚の角煮と味玉 うん!美味しいに決まってる😋 秋には比婆山、吾妻山の紅葉行きたーい🍁

この感じがすき

この感じがすき

この感じがすき

ミヤマヨナメ✨

ミヤマヨナメ✨

ミヤマヨナメ✨

白樺やん

白樺やん

白樺やん

涼しげ

涼しげ

涼しげ

最高やん

最高やん

最高やん

紫陽花?

紫陽花?

紫陽花?

撮られてた

撮られてた

撮られてた

歩きやすい

歩きやすい

歩きやすい

谷が深いね

谷が深いね

谷が深いね

木陰でいい

木陰でいい

木陰でいい

ずっとこんな感じ

ずっとこんな感じ

ずっとこんな感じ

いいね

いいね

いいね

ヨメナもボチボチ

ヨメナもボチボチ

ヨメナもボチボチ

うんうん

うんうん

うんうん

滝もある

滝もある

滝もある

光の当たり方が最高

光の当たり方が最高

光の当たり方が最高

いよいよかな

いよいよかな

いよいよかな

いいね

いいね

いいね

岩ないから倒木に

岩ないから倒木に

岩ないから倒木に

まさにメルヘンロード

まさにメルヘンロード

まさにメルヘンロード

最高

最高

最高

最&高💕

最&高💕

最&高💕

いいね

いいね

いいね

うんうん

うんうん

うんうん

いいよね

いいよね

いいよね

?

だよね

だよね

だよね

ね

お腹すいた

お腹すいた

お腹すいた

伊良谷山

伊良谷山

伊良谷山

これは?

これは?

これは?

素敵やね

素敵やね

素敵やね

ほんとにね

ほんとにね

ほんとにね

アゲハ?

アゲハ?

アゲハ?

毛無山でスカス📸

毛無山でスカス📸

毛無山でスカス📸

今年初のフルーツポンチ✨
フルーツゼリーの甘さと炭酸のシュワシュワが絶妙

今年初のフルーツポンチ✨ フルーツゼリーの甘さと炭酸のシュワシュワが絶妙

今年初のフルーツポンチ✨ フルーツゼリーの甘さと炭酸のシュワシュワが絶妙

andwander と yamatomichi mini

andwander と yamatomichi mini

andwander と yamatomichi mini

キラキラ感✨

キラキラ感✨

キラキラ感✨

ハルゼミ?

ハルゼミ?

ハルゼミ?

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ヤマボウシ

これは?

これは?

これは?

倒木あるとね

倒木あるとね

倒木あるとね

ゆり

ゆり

ゆり

大満足🎶

大満足🎶

大満足🎶

キャンプ場にて

キャンプ場にて

キャンプ場にて

サッポロ一番みそラーメン🎶
トッピングに仕込んだ豚の角煮と味玉😋

サッポロ一番みそラーメン🎶 トッピングに仕込んだ豚の角煮と味玉😋

サッポロ一番みそラーメン🎶 トッピングに仕込んだ豚の角煮と味玉😋

最後にミヤマヨメナ🤗

最後にミヤマヨメナ🤗

最後にミヤマヨメナ🤗

この感じがすき

ミヤマヨナメ✨

白樺やん

涼しげ

最高やん

紫陽花?

撮られてた

歩きやすい

谷が深いね

木陰でいい

ずっとこんな感じ

いいね

ヨメナもボチボチ

うんうん

滝もある

光の当たり方が最高

いよいよかな

いいね

岩ないから倒木に

まさにメルヘンロード

最高

最&高💕

いいね

うんうん

いいよね

だよね

お腹すいた

伊良谷山

これは?

素敵やね

ほんとにね

アゲハ?

毛無山でスカス📸

今年初のフルーツポンチ✨ フルーツゼリーの甘さと炭酸のシュワシュワが絶妙

andwander と yamatomichi mini

キラキラ感✨

ハルゼミ?

ヤマボウシ

これは?

倒木あるとね

ゆり

大満足🎶

キャンプ場にて

サッポロ一番みそラーメン🎶 トッピングに仕込んだ豚の角煮と味玉😋

最後にミヤマヨメナ🤗