いろいろあり過ぎて整理できない 根子岳東峰

2021.06.09(水) 日帰り

 阿蘇五岳制覇を目論んで満を侍しての根子岳東峰 でしたが、駐車場に着いた途端に男性が着替えをしておられたので、情報を得るべく声かけしようとしたら、先に声かけられて 何と初対面ながら YAMAPでフォローさせて頂いている「わむぅさん」 クリビツ仰天いた驚ろ(古い言い回しすいません) 本当に「驚き桃の木山椒の木」レベルの喜びでした。既に南峰を制して、引き返して東峰も登頂 済んで戻って来られた所でした。私には真似でき無いバイタリティーです。またの再会を約束して別れました。1時間ほど登り続けた所で降りて来られた 方が、何と「かっきーさん」でした。「五岳制覇を目指して休暇をとって登って」こられたとか。平日とあって いつも活動日記で見かける子供さんたちは居なかったのが残念でしたが、YAMAP上でコメントのやり取りしている仲間の方々と実際に山で お会いできたのは本当に幸いです。この後、徐々に 急上昇してきた気温(この日 山鹿や菊池では猛暑日に迫る様な暑さだったそうです)に、いつもの帽子は車に忘れて来るは、補給用の水は最小限しか用意していないはで、体力を消耗し過ぎました。10分歩いては休憩を繰り返し何と2時間半もかけて這う様に山頂到達。自分の弱さと甘さを自覚させられました。ヘロヘロだったけど、やはり山頂や途中の 眺望は絶品です。阿蘇は熊本の誇りですね。

駐車場から数百mは舗装路を

駐車場から数百mは舗装路を

駐車場から数百mは舗装路を

正面に天狗岩 と東峰が見えます。うーん遠い!

正面に天狗岩 と東峰が見えます。うーん遠い!

正面に天狗岩 と東峰が見えます。うーん遠い!

ここは自分で開けて閉める

ここは自分で開けて閉める

ここは自分で開けて閉める

登山届けを提出した

登山届けを提出した

登山届けを提出した

いよいよ登山口に

いよいよ登山口に

いよいよ登山口に

百mほど先にまたゲートあり

百mほど先にまたゲートあり

百mほど先にまたゲートあり

ゲート脇が通れます。

ゲート脇が通れます。

ゲート脇が通れます。

うーん結構な登り これが山頂までずっと続く様です。気を引き締めて登って行きます。

うーん結構な登り これが山頂までずっと続く様です。気を引き締めて登って行きます。

うーん結構な登り これが山頂までずっと続く様です。気を引き締めて登って行きます。

確かこの前後で かっきーさんと会った筈
足場が滑り易い所があり、このロープ頼りになります

確かこの前後で かっきーさんと会った筈 足場が滑り易い所があり、このロープ頼りになります

確かこの前後で かっきーさんと会った筈 足場が滑り易い所があり、このロープ頼りになります

こう言うフラットな区間は稀です。

こう言うフラットな区間は稀です。

こう言うフラットな区間は稀です。

この辺から休憩が多くなりました。休んでいたら
こんな毛虫?が寄ってくる

この辺から休憩が多くなりました。休んでいたら こんな毛虫?が寄ってくる

この辺から休憩が多くなりました。休んでいたら こんな毛虫?が寄ってくる

山頂近くまでは視界が開ける所が少ない

山頂近くまでは視界が開ける所が少ない

山頂近くまでは視界が開ける所が少ない

まだまだ先が遠い

まだまだ先が遠い

まだまだ先が遠い

梯子が嬉しい

梯子が嬉しい

梯子が嬉しい

だいぶ登ってきて 視界がグッとよくなりました。
祖母山系ですよね。

だいぶ登ってきて 視界がグッとよくなりました。 祖母山系ですよね。

だいぶ登ってきて 視界がグッとよくなりました。 祖母山系ですよね。

天狗岩もぐっと近くに見えて来た
いやあ!絶景かな!

天狗岩もぐっと近くに見えて来た いやあ!絶景かな!

天狗岩もぐっと近くに見えて来た いやあ!絶景かな!

まだ着きません 予定時刻をはるかにオーバー

まだ着きません 予定時刻をはるかにオーバー

まだ着きません 予定時刻をはるかにオーバー

たびたび休憩して 周りの風景を味わう

たびたび休憩して 周りの風景を味わう

たびたび休憩して 周りの風景を味わう

標高は上げて来たけど 目的地はまだ遠い

標高は上げて来たけど 目的地はまだ遠い

標高は上げて来たけど 目的地はまだ遠い

山頂の気配 でも一気に登り上げる気力は無い!

山頂の気配 でも一気に登り上げる気力は無い!

山頂の気配 でも一気に登り上げる気力は無い!

後 5分?

後 5分?

後 5分?

日差しがもろに肌を差して しんどい

日差しがもろに肌を差して しんどい

日差しがもろに肌を差して しんどい

かなり暑さがこたえています。

かなり暑さがこたえています。

かなり暑さがこたえています。

絶景なんだけど 早く山頂に着きたい。

絶景なんだけど 早く山頂に着きたい。

絶景なんだけど 早く山頂に着きたい。

やっととうちゃこ とにかく休憩と給水と栄養補給

やっととうちゃこ とにかく休憩と給水と栄養補給

やっととうちゃこ とにかく休憩と給水と栄養補給

「根子岳」が隠れてしまった。でも天狗岩は真後ろに収まっているのでok

「根子岳」が隠れてしまった。でも天狗岩は真後ろに収まっているのでok

「根子岳」が隠れてしまった。でも天狗岩は真後ろに収まっているのでok

山頂西端はとんでもない絶壁!百mくらい切りたっている様に見えた。しかもほぼ垂直

山頂西端はとんでもない絶壁!百mくらい切りたっている様に見えた。しかもほぼ垂直

山頂西端はとんでもない絶壁!百mくらい切りたっている様に見えた。しかもほぼ垂直

絶景かな絶景かな

絶景かな絶景かな

絶景かな絶景かな

気力を振り絞って下山せねば

気力を振り絞って下山せねば

気力を振り絞って下山せねば

もう終わっているね。

もう終わっているね。

もう終わっているね。

駐車場近くのゲート脇に赤牛の🐂群れ

駐車場近くのゲート脇に赤牛の🐂群れ

駐車場近くのゲート脇に赤牛の🐂群れ

美味しそうに頬張ってた

美味しそうに頬張ってた

美味しそうに頬張ってた

何度見ても凄い山容

何度見ても凄い山容

何度見ても凄い山容

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。

お疲れ様でした。

駐車場から数百mは舗装路を

正面に天狗岩 と東峰が見えます。うーん遠い!

ここは自分で開けて閉める

登山届けを提出した

いよいよ登山口に

百mほど先にまたゲートあり

ゲート脇が通れます。

うーん結構な登り これが山頂までずっと続く様です。気を引き締めて登って行きます。

確かこの前後で かっきーさんと会った筈 足場が滑り易い所があり、このロープ頼りになります

こう言うフラットな区間は稀です。

この辺から休憩が多くなりました。休んでいたら こんな毛虫?が寄ってくる

山頂近くまでは視界が開ける所が少ない

まだまだ先が遠い

梯子が嬉しい

だいぶ登ってきて 視界がグッとよくなりました。 祖母山系ですよね。

天狗岩もぐっと近くに見えて来た いやあ!絶景かな!

まだ着きません 予定時刻をはるかにオーバー

たびたび休憩して 周りの風景を味わう

標高は上げて来たけど 目的地はまだ遠い

山頂の気配 でも一気に登り上げる気力は無い!

後 5分?

日差しがもろに肌を差して しんどい

かなり暑さがこたえています。

絶景なんだけど 早く山頂に着きたい。

やっととうちゃこ とにかく休憩と給水と栄養補給

「根子岳」が隠れてしまった。でも天狗岩は真後ろに収まっているのでok

山頂西端はとんでもない絶壁!百mくらい切りたっている様に見えた。しかもほぼ垂直

絶景かな絶景かな

気力を振り絞って下山せねば

もう終わっているね。

駐車場近くのゲート脇に赤牛の🐂群れ

美味しそうに頬張ってた

何度見ても凄い山容

お疲れ様でした。

この活動日記で通ったコース

大戸尾根登山口-根子岳東峰 往復コース

  • 03:30
  • 4.0 km
  • 638 m
  • コース定数 14