(🎂記念日に「🏔くじゅう」難ルートの1つを縦走してみた☺️)前岳・高塚山(黒岳)・天狗岩

2021.06.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 36
休憩時間
1 時間 48
距離
8.7 km
のぼり / くだり
1109 / 1106 m
2 20
2 28
48
1 39
52
2

活動詳細

すべて見る

山登りを始めて34回目は🏔前岳・高塚山(黒岳)・天狗岩に挑戦。 私事ではありますが、(6/6)は誕生日でした。そこで行ける範囲で記念になる山行をと考えた所、いつかは踏破したい「🏔黒岳縦走」にしました。 前日、💤PM10:30就寝、🌅AM3:05起床、🚗AM4:15出発となりました。(今回は頑張って少し早く寝ましたよ😀) AM6:14に男池を通過しましたが、男池から平治岳のMK目当てだと思われる🚗車で🈵満車状態❗😱 あの状態では、「平治岳クラスター」にならないかと少し心配になりながら、その先の登山口である「白水鉱泉」を目指しました。 無事に白水鉱泉に到着しましたが、1台も車は停まってませんでした。 ちなみに今回、私は金曜から喉が少し痛く🤧風邪気味のうえ、またまた👟靴がおろしたての為、足に馴染んでなくあまり良い状態ではないスタートとなりました。 「🏔くじゅう」の中でも、東エリアの「黒岳縦走」は難ルートの1つだと承知の上でした。「風穴〜白水鉱泉」方向は、上りが得意なパートナーの事を考えると下りがヤバくなるので、「白水鉱泉〜風穴」方向としました。「風穴」からの帰路は「男池」方向は既に歩いた事があるため、未踏の「上峠・雨堤」方向としました。 登山を始めて半年過ぎましたが、今までの山行で「安全な時間帯に無事に下山出来るか」という点では、一番緊張した山行となりました。😆 なんとか今回も無事に登山口に戻っては来れました。しかし、あの時間帯で「風穴」からの帰路ルート判断は下山の安全を考えた場合良かったのかと思うと、なんとも言えず疑問が残りました。🤔 正直、下山してもまだ🚶歩ける体力は残っていましたが、二人で歩いた場合の全体スピードは、これ以上たいして早くはならないだろうと思っていて、これが今のほぼ最大の能力だろうと認識できました。😅 過信せず余裕を持たせた山行を心掛ける良いきっかけだったかもしれませんね。☺️ 長くなりますので、後の詳細は各々📸写真コメントをご参照頂けますと幸いです。このルートは、これぞ「🏔くじゅう」のような雄大な景色はほとんど望めず、ひたすら「岩場」のショットばかりでつまらないと思います。😅(今回も写真が多いです。すみません) 追伸: このルートは水場がありませんので十分な水分と装備、そして出来ればソロより二人以上の方がいいかもしれません。今回、「高塚山山頂、天狗岩、風穴」で数人とすれ違った以外、縦走中に人と会うことはありませんでした。何かあった場合は、なかなか発見してもらえない可能性もあるかもしれません。

九重山(久住山)・大船山・星生山 前々回おろしたばかりのワークマンの👟アクティブハイク(画面奥)ですが、「くじゅう」と「裏英彦山」の2回でソールのつま先部分の接着が剥がれてきました。(結構気に入っているのに〜😆)
で、次の山行に履いていく湿った場所で、なるべく滑りにくい靴を持ってないので「裏英彦山」から帰ってきてすぐに慌ててネットでポチッたのがこの黄色の「HI-TEC」
何故これかというとHI-TECの靴は持っているので、ネットで購入する際に、単純に靴のサイズ感が同じだろうと思ったからです。まぁHI-TECが好きなのもありますが…
アクティブハイクは接着剤で修理しましたので接着強度が大丈夫そうならば、また使う予定です。
前々回おろしたばかりのワークマンの👟アクティブハイク(画面奥)ですが、「くじゅう」と「裏英彦山」の2回でソールのつま先部分の接着が剥がれてきました。(結構気に入っているのに〜😆) で、次の山行に履いていく湿った場所で、なるべく滑りにくい靴を持ってないので「裏英彦山」から帰ってきてすぐに慌ててネットでポチッたのがこの黄色の「HI-TEC」 何故これかというとHI-TECの靴は持っているので、ネットで購入する際に、単純に靴のサイズ感が同じだろうと思ったからです。まぁHI-TECが好きなのもありますが… アクティブハイクは接着剤で修理しましたので接着強度が大丈夫そうならば、また使う予定です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 白水鉱泉の「白泉荘」さんに🚗車を停めさて頂きました。車を停めさせて頂く場合には、まずはちゃんと宿の方にその旨をお伝えして🆗了承を頂いてから停めさせてもらって下さい。🈁には🚻トイレもあり本当有り難かったですね。
白水鉱泉の「白泉荘」さんに🚗車を停めさて頂きました。車を停めさせて頂く場合には、まずはちゃんと宿の方にその旨をお伝えして🆗了承を頂いてから停めさせてもらって下さい。🈁には🚻トイレもあり本当有り難かったですね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山口には登山届けポストもあります。🈁からスタートです。
登山口には登山届けポストもあります。🈁からスタートです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 本日の大半は眺望が望めない木々に覆われた暗い登山道の為、👀目が良いパートナーに先行してもらいました。主にパートナーにテープ確認とルートを引っ張って行ってもらい、私も後ろからテープ&GPSにてルート確認をしながらの山行となりました。
本日の大半は眺望が望めない木々に覆われた暗い登山道の為、👀目が良いパートナーに先行してもらいました。主にパートナーにテープ確認とルートを引っ張って行ってもらい、私も後ろからテープ&GPSにてルート確認をしながらの山行となりました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 おおむねYAMAPの予測時間通り20分で「白水分れ」に到着します。サクッと来たように思われるかも知れませんが、ここまでも結構登り応えはあるんですよ。😆
おおむねYAMAPの予測時間通り20分で「白水分れ」に到着します。サクッと来たように思われるかも知れませんが、ここまでも結構登り応えはあるんですよ。😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 先を急ぎますが、岩もちらほら出てきました。ずっとこんな感じの登山道をひたすら登り続けていきます。
先を急ぎますが、岩もちらほら出てきました。ずっとこんな感じの登山道をひたすら登り続けていきます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 とにかく上る❗
とにかく上る❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩もだんだん大きくなってきました。ロープ場もでてきました。
岩もだんだん大きくなってきました。ロープ場もでてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 約1時間、山の中を歩いて、ここで初めて貴重な🏔山の側面に出てきます。🈁は標識があって「しゃくなげ公園」と書いてありました。
約1時間、山の中を歩いて、ここで初めて貴重な🏔山の側面に出てきます。🈁は標識があって「しゃくなげ公園」と書いてありました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 同じく「しゃくなげ公園」からの眺望です。画面左上に「🏔由布岳❓(たぶん)」が見えます。
同じく「しゃくなげ公園」からの眺望です。画面左上に「🏔由布岳❓(たぶん)」が見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 すぐにまた🏔山の中に潜り込みます。もう大きな苔岩ばっかりで、スピードも全然上がりません。
すぐにまた🏔山の中に潜り込みます。もう大きな苔岩ばっかりで、スピードも全然上がりません。
九重山(久住山)・大船山・星生山 散々歩いた感があるのに、「🏔前岳」まで、まだ500Mもあります。歩きやすい登山道だとたいしたことないかもしれませんが、🈁は100M進むのが大変です。
散々歩いた感があるのに、「🏔前岳」まで、まだ500Mもあります。歩きやすい登山道だとたいしたことないかもしれませんが、🈁は100M進むのが大変です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 終始、岩だらけの登山道を上りっぱなし状態です。😥
終始、岩だらけの登山道を上りっぱなし状態です。😥
九重山(久住山)・大船山・星生山 今回、私が来て良かったと思う場所に着きました。この📸ショットは明るく写ってますが、もう少し暗い感じの場所です。
追記:
後から知りました。どうも「仙人岩」というとこらしいです。
今回、私が来て良かったと思う場所に着きました。この📸ショットは明るく写ってますが、もう少し暗い感じの場所です。 追記: 後から知りました。どうも「仙人岩」というとこらしいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 両サイド切り立った岩壁に挟まれた場所で、小さなゴルジュ帯ではないけど、そんな感じの場所です。
追記:
後から知りました。どうも「仙人岩」というとこらしいです。
両サイド切り立った岩壁に挟まれた場所で、小さなゴルジュ帯ではないけど、そんな感じの場所です。 追記: 後から知りました。どうも「仙人岩」というとこらしいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩も苔苔してて素晴らしいですね❗
岩も苔苔してて素晴らしいですね❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 🈁まで来るのが大変だけど、また来たい所です。
🈁まで来るのが大変だけど、また来たい所です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 そろそろ「仙人岩」を抜けます。
そろそろ「仙人岩」を抜けます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 でも大きな岩場は続きますよ。
でも大きな岩場は続きますよ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 🈁はロープを使わずに右側から巻いて上れるかとパートナーが一度トライしましたが、無理だったので再度ロープを使って上りました。😥
この岩は斜度はありますよ。
🈁はロープを使わずに右側から巻いて上れるかとパートナーが一度トライしましたが、無理だったので再度ロープを使って上りました。😥 この岩は斜度はありますよ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 私もロープを使って上りました。上りきってロープが無くなった後、身体を岩に沿うようにしてぐるっとまわる必要があったかな❓
私もロープを使って上りました。上りきってロープが無くなった後、身体を岩に沿うようにしてぐるっとまわる必要があったかな❓
九重山(久住山)・大船山・星生山 そして登山開始して2時間後に、2回目の🏔山の側面に一瞬だけ出てきます。出てきたはいいけど、どちら側の方角か最初わかりませんでした。
そして登山開始して2時間後に、2回目の🏔山の側面に一瞬だけ出てきます。出てきたはいいけど、どちら側の方角か最初わかりませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ホントほんの一瞬しか外の景色が拝めません。すぐにまた🏔山の中に潜り込みます。😆
ホントほんの一瞬しか外の景色が拝めません。すぐにまた🏔山の中に潜り込みます。😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 しばらく山の中を15分位歩くと、突然、「🏔前岳山頂」に到着します。
YAMAPでは、「登山口〜前岳」まで1時間50分ですが、既に2時間30分かかってます。この時点で40分遅れです。そんなにテレテレは歩いてないのですが、こんなに遅れてると、この先のスケジュールが不安です。😓
しばらく山の中を15分位歩くと、突然、「🏔前岳山頂」に到着します。 YAMAPでは、「登山口〜前岳」まで1時間50分ですが、既に2時間30分かかってます。この時点で40分遅れです。そんなにテレテレは歩いてないのですが、こんなに遅れてると、この先のスケジュールが不安です。😓
九重山(久住山)・大船山・星生山 同じく「🏔前岳山頂」からの眺望です。🈁でも「由布岳❓」が見えています。
同じく「🏔前岳山頂」からの眺望です。🈁でも「由布岳❓」が見えています。
九重山(久住山)・大船山・星生山 「🏔前岳山頂」から先を急ぎます。🈁ら辺りは少し外の空気が吸えるような場所でしたが、相変わらず岩場続きです。
「🏔前岳山頂」から先を急ぎます。🈁ら辺りは少し外の空気が吸えるような場所でしたが、相変わらず岩場続きです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 で、こんな場所に到着します。「🏔前岳山頂」より低いのですが、360度見渡せるピークみたいな所でした。個人的には「前岳」より全然🈁の方が素敵でしたよ。👍
で、こんな場所に到着します。「🏔前岳山頂」より低いのですが、360度見渡せるピークみたいな所でした。個人的には「前岳」より全然🈁の方が素敵でしたよ。👍
九重山(久住山)・大船山・星生山 同じくピークみたいな所からの眺望①
同じくピークみたいな所からの眺望①
九重山(久住山)・大船山・星生山 同じくピークみたいな所からの眺望②
同じくピークみたいな所からの眺望②
九重山(久住山)・大船山・星生山 で、ピークみたいな所から更に下りていきます。
で、ピークみたいな所から更に下りていきます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 するとこんな岩と木々で覆われた🕳穴ぽこみたいな所に着きます。どうやら🈁を下りていくみたいです。
するとこんな岩と木々で覆われた🕳穴ぽこみたいな所に着きます。どうやら🈁を下りていくみたいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 こんな感じで後ろ向きになって慎重に下りていきます。私達は下りだったからまだ良かったのですが、このルート全域で逆ルートは、より一層大変なんじゃないかと思いました。😨
こんな感じで後ろ向きになって慎重に下りていきます。私達は下りだったからまだ良かったのですが、このルート全域で逆ルートは、より一層大変なんじゃないかと思いました。😨
九重山(久住山)・大船山・星生山 そしてすぐまたロープ場です。パートナーは、なんなくクリアしました。
そしてすぐまたロープ場です。パートナーは、なんなくクリアしました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 📸では低く見えますがこのロープ場はもっと高いです。
私の番です。やらかしちゃいました。(この📸ショットは既にやらかした後です。)
ロープで下りる際に、左足を左側の岩にかけるのですが、何故か距離の目測を誤ってしまい、左足をかけた瞬間届いてなくて🈳を切りました。ロープは離せないので、そのまま岩に左肘からガリガリと…
下りましたが、擦過傷ですが🤕怪我しちゃいました。🈁は狭くて足場が悪いので、先で応急処置します。
📸では低く見えますがこのロープ場はもっと高いです。 私の番です。やらかしちゃいました。(この📸ショットは既にやらかした後です。) ロープで下りる際に、左足を左側の岩にかけるのですが、何故か距離の目測を誤ってしまい、左足をかけた瞬間届いてなくて🈳を切りました。ロープは離せないので、そのまま岩に左肘からガリガリと… 下りましたが、擦過傷ですが🤕怪我しちゃいました。🈁は狭くて足場が悪いので、先で応急処置します。
九重山(久住山)・大船山・星生山 やっと足場の良い場所に下りてきました。🈁で血まみれの左肘の🏥応急処置をしました。普段は荷物になるなぁと思っていた薬などの救急処置一式ですが、このような時は有り難みがわかりますね。しかし、パートナーには怒られました。袖をまくっているから、より一層怪我がひどくなると…はい、そのとーりです。
わかってはいますが、💦汗っかきの私には辛いのよ。この後、ちゃんと袖は伸ばして先に進む事にしました。パートナーは、処置が終わったら、すぐに行動食「🍫ブラックサンダー」食ってました。😋
やっと足場の良い場所に下りてきました。🈁で血まみれの左肘の🏥応急処置をしました。普段は荷物になるなぁと思っていた薬などの救急処置一式ですが、このような時は有り難みがわかりますね。しかし、パートナーには怒られました。袖をまくっているから、より一層怪我がひどくなると…はい、そのとーりです。 わかってはいますが、💦汗っかきの私には辛いのよ。この後、ちゃんと袖は伸ばして先に進む事にしました。パートナーは、処置が終わったら、すぐに行動食「🍫ブラックサンダー」食ってました。😋
九重山(久住山)・大船山・星生山 なんかちょっとした鞍部に到達しました。
なんかちょっとした鞍部に到達しました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 で、またすぐ上りです。相変わらずの苔岩達です。
で、またすぐ上りです。相変わらずの苔岩達です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 そしてまた両サイド岩の間を通過していきます。この右側の岩から水が滴り落ちていました。
どうやら等高線をみると小さな山を一山越えたみたいですね。
そしてまた両サイド岩の間を通過していきます。この右側の岩から水が滴り落ちていました。 どうやら等高線をみると小さな山を一山越えたみたいですね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 そしてまた鞍部の「上台ウツシ」に到着しました。🈁は事前調査で知ってました。画面右手に行かないようにロープが張られていますが、右方向は男池方向になります。実は「男池〜上台ウツシ」まで「クボ新道」というルートがあったそうで、当初、男池からこのルートを使ってもいいかなとも思っていたのですが、現在はトラロープやテープ等も外されていて、それなりに時間がかかるみたいな事でしたのでこのルートは止めたのでした。
そしてまた鞍部の「上台ウツシ」に到着しました。🈁は事前調査で知ってました。画面右手に行かないようにロープが張られていますが、右方向は男池方向になります。実は「男池〜上台ウツシ」まで「クボ新道」というルートがあったそうで、当初、男池からこのルートを使ってもいいかなとも思っていたのですが、現在はトラロープやテープ等も外されていて、それなりに時間がかかるみたいな事でしたのでこのルートは止めたのでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 早速、「上台ウツシ」から上り返します。もう見ての通りの苔岩軍団❗
早速、「上台ウツシ」から上り返します。もう見ての通りの苔岩軍団❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 さすが「前岳〜高塚山」区間も難ルートだと言われるだけあります。
さすが「前岳〜高塚山」区間も難ルートだと言われるだけあります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう岩場ばかりの📸ショットでスミマセン😅
もう岩場ばかりの📸ショットでスミマセン😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 大岩は滑りやすい上に、右斜めに傾いており、木の右下をぐるっと落ちないようにくぐりながら左手に上がります。😣
大岩は滑りやすい上に、右斜めに傾いており、木の右下をぐるっと落ちないようにくぐりながら左手に上がります。😣
九重山(久住山)・大船山・星生山 🈁ら辺りからもより一層大変ゾーンです。
🈁ら辺りからもより一層大変ゾーンです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 滑るとホントにヤバいです。
滑るとホントにヤバいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 もうガンガン上るよ〜❗☺️
もうガンガン上るよ〜❗☺️
九重山(久住山)・大船山・星生山 とにかくひたすら黙々と上ってます。
とにかくひたすら黙々と上ってます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 おっ、少し大岩が少なくなってきたかな❓
おっ、少し大岩が少なくなってきたかな❓
九重山(久住山)・大船山・星生山 あぁ、なんか空が見えてきた。やっと「🏔高塚山山頂」なのかぁ❓😳
あぁ、なんか空が見えてきた。やっと「🏔高塚山山頂」なのかぁ❓😳
九重山(久住山)・大船山・星生山 げっ、違うじゃん。帰ってから調べてみたらどうやら「高塚山」一つ手前の1520mで「上台」ピークらしいです。😢
綺麗な花は咲いてました。😛
げっ、違うじゃん。帰ってから調べてみたらどうやら「高塚山」一つ手前の1520mで「上台」ピークらしいです。😢 綺麗な花は咲いてました。😛
九重山(久住山)・大船山・星生山 同じく「上台」ピーク(🈁だけ開けてる)からの眺望です。正面は恐らく「三俣山」、その右手が本日、🌼MK大フィーバーの「平治岳」でしょう。😀
同じく「上台」ピーク(🈁だけ開けてる)からの眺望です。正面は恐らく「三俣山」、その右手が本日、🌼MK大フィーバーの「平治岳」でしょう。😀
九重山(久住山)・大船山・星生山 で、先程の所から🈁に来るまで、しばらくルートがわからなくて迷いました。こんなピーク付近でルートを見失うと本当に不安になりますね。進むのも、引返すのも👹地獄みたいで…
で、先程の所から🈁に来るまで、しばらくルートがわからなくて迷いました。こんなピーク付近でルートを見失うと本当に不安になりますね。進むのも、引返すのも👹地獄みたいで…
九重山(久住山)・大船山・星生山 ん❓また鞍部っぽいトコに到着しました。🈁を上りきれば、今度こそ「🏔高塚山山頂」か❗
ん❓また鞍部っぽいトコに到着しました。🈁を上りきれば、今度こそ「🏔高塚山山頂」か❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 引き続き、先を急ぎます。「高塚山まで400M」の標識も出ました。😂
引き続き、先を急ぎます。「高塚山まで400M」の標識も出ました。😂
九重山(久住山)・大船山・星生山 あ〜、やっとまた空が見えてきた❗
今度こそ「🏔高塚山山頂」のよ〜な気がする。😆
あ〜、やっとまた空が見えてきた❗ 今度こそ「🏔高塚山山頂」のよ〜な気がする。😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 やっと「🏔高塚山山頂」に到着です。実に登山口を出発してから、ほぼ歩きぱっなしで、約5時間15分も掛かってしまいました。YAMAPでは、3時間50分で踏破しなくてはならない事になってます。
「🏔前岳〜高塚山」区間は、2時間で踏破する事になっていますが、この区間は、約2時間45分掛かってます。
・「登山口〜前岳」で約40分遅れ。
・「前岳〜高塚山」で約45分遅れ。
という事になりますね。
つまり、この区間ほぼ全域で厳しかった事になりますね。😫

途中、📸撮影や🤕怪我の応急処置、水分補給の小休止、ルート迷いで約50分費やしているみたいですので、全体オーバータイム85分から50分を引いても35分オーバーでした。
まさか昼の12時を過ぎての到着とは思ってもいませんでした。でも正直これ以上の短縮タイムでは無理だったような気がします。ベストは尽くしたと思います。この区間、通常なら、少し位ちょっと歩きやすい尾根道に出ましたみたいな所があるんですが、そんなものは一切ありません。ひたすら大半が苔岩・大岩軍団に対して上って下っての繰り返しです。しかし、逃げ場が無い長距離での山歩きは、スケジュールのズレ幅も比例して大きくなる事がわかり良い教訓となりました。
決して舐めて望んだ訳ではありませんが、時間かかりましたね〜。
でもまだこれからがまた大変なんですよ。😓
やっと「🏔高塚山山頂」に到着です。実に登山口を出発してから、ほぼ歩きぱっなしで、約5時間15分も掛かってしまいました。YAMAPでは、3時間50分で踏破しなくてはならない事になってます。 「🏔前岳〜高塚山」区間は、2時間で踏破する事になっていますが、この区間は、約2時間45分掛かってます。 ・「登山口〜前岳」で約40分遅れ。 ・「前岳〜高塚山」で約45分遅れ。 という事になりますね。 つまり、この区間ほぼ全域で厳しかった事になりますね。😫 途中、📸撮影や🤕怪我の応急処置、水分補給の小休止、ルート迷いで約50分費やしているみたいですので、全体オーバータイム85分から50分を引いても35分オーバーでした。 まさか昼の12時を過ぎての到着とは思ってもいませんでした。でも正直これ以上の短縮タイムでは無理だったような気がします。ベストは尽くしたと思います。この区間、通常なら、少し位ちょっと歩きやすい尾根道に出ましたみたいな所があるんですが、そんなものは一切ありません。ひたすら大半が苔岩・大岩軍団に対して上って下っての繰り返しです。しかし、逃げ場が無い長距離での山歩きは、スケジュールのズレ幅も比例して大きくなる事がわかり良い教訓となりました。 決して舐めて望んだ訳ではありませんが、時間かかりましたね〜。 でもまだこれからがまた大変なんですよ。😓
九重山(久住山)・大船山・星生山 「🏔高塚山山頂」から天狗岩を望む①
「🏔高塚山山頂」から天狗岩を望む①
九重山(久住山)・大船山・星生山 「🏔高塚山山頂」から天狗岩を望む②
「🏔高塚山山頂」から天狗岩を望む②
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩」を少しズームイン❗
🍙🍵昼食後あそこに登りますよ。(タイムオーバー気味ですが、ここまできたら登らない訳にはいきません😤)
🈁から「天狗岩山頂」まで約20分になっているけど、そりゃちょっと無理のような…😑
「👺天狗岩」を少しズームイン❗ 🍙🍵昼食後あそこに登りますよ。(タイムオーバー気味ですが、ここまできたら登らない訳にはいきません😤) 🈁から「天狗岩山頂」まで約20分になっているけど、そりゃちょっと無理のような…😑
九重山(久住山)・大船山・星生山 昼食後、急いでまずは「天狗分れ」へ。
昼食後、急いでまずは「天狗分れ」へ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 「天狗岩」の岩壁に沿って上り始めました。既に結構高い所まで上ってます。☺️
「天狗岩」の岩壁に沿って上り始めました。既に結構高い所まで上ってます。☺️
九重山(久住山)・大船山・星生山 わかります❓正面の🌳木々の中に、パートナーが居ます。
わかります❓正面の🌳木々の中に、パートナーが居ます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩山頂」に到着❗(パートナーバージョン)
「👺天狗岩山頂」に到着❗(パートナーバージョン)
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩 1556」❗格好いい❗
「👺天狗岩 1556」❗格好いい❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩山頂」に到着❗(私バージョン)
「👺天狗岩山頂」に到着❗(私バージョン)
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩山頂」からの眺望①
「👺天狗岩山頂」からの眺望①
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩山頂」からの眺望②
「👺天狗岩山頂」からの眺望②
九重山(久住山)・大船山・星生山 「👺天狗岩山頂」からの眺望③
「👺天狗岩山頂」からの眺望③
九重山(久住山)・大船山・星生山 では、「👺天狗岩」から下りていきます。
実は、下り始める少し前に、パートナーが、岩と岩のフラットな土の部分に左足を乗せた瞬間に抜け落ちて、左足太腿近くまで落ち込みました。突然「ギャー」という声で見てみると、パートナーが固まっています。私も一瞬何事が起きたのか、分からず動揺してしまいました。人間こんなパニック状態になると声が出なくなりますね。しばらくただただパートナーを見つめる状態がしばし続きました。
その後、すぐに「あ〜、ヤバい❗もし🤕骨折とかしてると、天狗岩からは背負って下りれないなぁ。救助隊のお世話にならなくてはいけんかなぁ❓」等と一瞬で頭の中を色々な考えが駆け巡りましたよ。
幸い太腿まで抜け落ちはしましたが、何事もなく無傷だったので良かったのですけれど…😫
では、「👺天狗岩」から下りていきます。 実は、下り始める少し前に、パートナーが、岩と岩のフラットな土の部分に左足を乗せた瞬間に抜け落ちて、左足太腿近くまで落ち込みました。突然「ギャー」という声で見てみると、パートナーが固まっています。私も一瞬何事が起きたのか、分からず動揺してしまいました。人間こんなパニック状態になると声が出なくなりますね。しばらくただただパートナーを見つめる状態がしばし続きました。 その後、すぐに「あ〜、ヤバい❗もし🤕骨折とかしてると、天狗岩からは背負って下りれないなぁ。救助隊のお世話にならなくてはいけんかなぁ❓」等と一瞬で頭の中を色々な考えが駆け巡りましたよ。 幸い太腿まで抜け落ちはしましたが、何事もなく無傷だったので良かったのですけれど…😫
九重山(久住山)・大船山・星生山 下りている最中の「天狗岩」の岩壁側面を📸撮影してます。
下りている最中の「天狗岩」の岩壁側面を📸撮影してます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 高所恐怖症の私ですが、「天狗岩」は上りより下りの方が恐怖度は少なかったような気がしました。(慣れただけかな❓)
高所恐怖症の私ですが、「天狗岩」は上りより下りの方が恐怖度は少なかったような気がしました。(慣れただけかな❓)
九重山(久住山)・大船山・星生山 「天狗岩」は、なんとか下りきったので今度は急いで「風穴」に向かいます。すんなり下りて行けるのだろうと思っていたのですが、予想に反して「何これ〜❗」な下りでした。😢
「天狗岩」は、なんとか下りきったので今度は急いで「風穴」に向かいます。すんなり下りて行けるのだろうと思っていたのですが、予想に反して「何これ〜❗」な下りでした。😢
九重山(久住山)・大船山・星生山 こんな感じ。急いでいるのに「ガレガレ&ロープ」なんか出現したりします。おまけに滑る❗
こんな感じ。急いでいるのに「ガレガレ&ロープ」なんか出現したりします。おまけに滑る❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日はずっとパートナーが先行スタイルを取っており、私の体調があまりよろしくないのと👟靴がおろしたてで足に馴染んでないのダブルパンチ👊もありますが、結構パートナーに付いて行くのが精一杯で、下手すると上りも下りも引き離されていたんですが、さすがにこのエリアはバリバリに滑るみたいで、パートナーが最も苦手とする登山道のためスローダウン。なんとか追いつきはじめました。
今日はずっとパートナーが先行スタイルを取っており、私の体調があまりよろしくないのと👟靴がおろしたてで足に馴染んでないのダブルパンチ👊もありますが、結構パートナーに付いて行くのが精一杯で、下手すると上りも下りも引き離されていたんですが、さすがにこのエリアはバリバリに滑るみたいで、パートナーが最も苦手とする登山道のためスローダウン。なんとか追いつきはじめました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 「風穴」までもう少しのハズですが、最後の最後まで難路ですねぇ。二人とも口を揃えて「こんなトコとは思わなかった😣」でした。
下りも大変ですが、上りも大変なんじゃないかと思います。
「風穴」までもう少しのハズですが、最後の最後まで難路ですねぇ。二人とも口を揃えて「こんなトコとは思わなかった😣」でした。 下りも大変ですが、上りも大変なんじゃないかと思います。
九重山(久住山)・大船山・星生山 やっとこさ「風穴」に下りてきました。🈁は「くじゅう」に前々回来た際に、「大船山〜米窪〜風穴〜ソババッケ〜男池」で通過した所。前回降りなかった風穴に立寄る気力も時間も既にありません。
「👺天狗岩〜風穴」までは、約40分で下りなければならない所を、実に約65分掛かってます。かなり急いで下りたのですが、これが限界だったと思います。時間は既に、14:40近く、かなりマズイ時間帯です。今から帰るルートを決断する大きな分れ目となります。安全策は、一度通った事があり登山道が分かっている「ソババッケ〜男池〜(車道歩き)白水鉱泉」ルート。
もしくは予定通り初めて歩く「上峠・雨堤」ルート。
一応、パートナーに聞きましたが、予定通りのルートとの事。それでも迷ったのですが、意を決して予定通り初めての「上峠・雨堤」ルートで帰る事にしました。😐
やっとこさ「風穴」に下りてきました。🈁は「くじゅう」に前々回来た際に、「大船山〜米窪〜風穴〜ソババッケ〜男池」で通過した所。前回降りなかった風穴に立寄る気力も時間も既にありません。 「👺天狗岩〜風穴」までは、約40分で下りなければならない所を、実に約65分掛かってます。かなり急いで下りたのですが、これが限界だったと思います。時間は既に、14:40近く、かなりマズイ時間帯です。今から帰るルートを決断する大きな分れ目となります。安全策は、一度通った事があり登山道が分かっている「ソババッケ〜男池〜(車道歩き)白水鉱泉」ルート。 もしくは予定通り初めて歩く「上峠・雨堤」ルート。 一応、パートナーに聞きましたが、予定通りのルートとの事。それでも迷ったのですが、意を決して予定通り初めての「上峠・雨堤」ルートで帰る事にしました。😐
九重山(久住山)・大船山・星生山 🈁の分岐までは、以前来た事があるので大丈夫です。この先は未踏ルートです。
🈁の分岐までは、以前来た事があるので大丈夫です。この先は未踏ルートです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 そして少し歩くとこの「土石流跡地」に出ます。正直ここまでもサクサクと歩けました。
そして少し歩くとこの「土石流跡地」に出ます。正直ここまでもサクサクと歩けました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この土石流の中を歩いていきますが、テープや目印があるので、それに従って歩けば大丈夫だと思います。ゴロゴロ石で若干歩きにくくはありますが…
この土石流の中を歩いていきますが、テープや目印があるので、それに従って歩けば大丈夫だと思います。ゴロゴロ石で若干歩きにくくはありますが…
九重山(久住山)・大船山・星生山 ずっとこのまま登山口までこんな平和な感じで続いてくれればいいなぁと淡い期待をしてました。
ずっとこのまま登山口までこんな平和な感じで続いてくれればいいなぁと淡い期待をしてました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 しかしすぐに期待は裏切られました。💔なんかテープが山の中に吸い込まれていってます。😱
しかしすぐに期待は裏切られました。💔なんかテープが山の中に吸い込まれていってます。😱
九重山(久住山)・大船山・星生山 マジか❗
なんか等高線を確認すると、山の中腹を微妙に平行上りしながら進むみたいです。🈁からが時間との闘いでした。
マジか❗ なんか等高線を確認すると、山の中腹を微妙に平行上りしながら進むみたいです。🈁からが時間との闘いでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう歩いても歩いてもGPSで位置確認するとちっとも進んどらんやん。😨
こりゃ、本当にマズい感じになってきたと思いました。この時既に、あの「風穴」でのルート決断が間違っていたのではないかと悔やみ始めていました。(悔やんでも今更戻れませんけどね…😫)
もう歩いても歩いてもGPSで位置確認するとちっとも進んどらんやん。😨 こりゃ、本当にマズい感じになってきたと思いました。この時既に、あの「風穴」でのルート決断が間違っていたのではないかと悔やみ始めていました。(悔やんでも今更戻れませんけどね…😫)
九重山(久住山)・大船山・星生山 かなり急いで歩いているのに、🈁辺りでやっと半分位。おまけに歩き易い土かと思えば、倒木、苔岩の繰り返しで、全然スピードが上がりません。もうすぐ16:00ですよ。もうかなり焦ってました。
かなり急いで歩いているのに、🈁辺りでやっと半分位。おまけに歩き易い土かと思えば、倒木、苔岩の繰り返しで、全然スピードが上がりません。もうすぐ16:00ですよ。もうかなり焦ってました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この少し前辺りから、登山道が急に下りになってきました。かなり滑りまくります。もう忘れてしまいましたが、🈁辺りで、先に私が両足滑って背中から落ちたのとどっかの岩に右膝ぶつけて擦過傷&打撲になりました。その後、目の前で先行していたパートナーが木か何かを踏んで、🍂落ち葉と土煙を巻き上げながら、💥左前方に一回転しているのを目撃してしまいました。本日2度目です。あまりの事に声を失うのは…
結果的にまたもや「無傷」で済みましたが、骨折や頭等をぶつけていてもおかしくなかったと思う位、豪快な転倒でした。実際、本人も「うわ〜、これはマズい」と思ったそ〜です。😵
この少し前辺りから、登山道が急に下りになってきました。かなり滑りまくります。もう忘れてしまいましたが、🈁辺りで、先に私が両足滑って背中から落ちたのとどっかの岩に右膝ぶつけて擦過傷&打撲になりました。その後、目の前で先行していたパートナーが木か何かを踏んで、🍂落ち葉と土煙を巻き上げながら、💥左前方に一回転しているのを目撃してしまいました。本日2度目です。あまりの事に声を失うのは… 結果的にまたもや「無傷」で済みましたが、骨折や頭等をぶつけていてもおかしくなかったと思う位、豪快な転倒でした。実際、本人も「うわ〜、これはマズい」と思ったそ〜です。😵
九重山(久住山)・大船山・星生山 道が緩やかな所に下りてきました。🈁辺りが「かわらもと」なんでしょうか❓
ここから「白水鉱泉 黒嶽荘」まで約45分となってます。既に16:30です。辺りはかなり暗い感じになってきてます。🈁でしばし休息する事にしました。ちなみに「風穴」からここまで誰一人として登山者に会っていません。
道が緩やかな所に下りてきました。🈁辺りが「かわらもと」なんでしょうか❓ ここから「白水鉱泉 黒嶽荘」まで約45分となってます。既に16:30です。辺りはかなり暗い感じになってきてます。🈁でしばし休息する事にしました。ちなみに「風穴」からここまで誰一人として登山者に会っていません。
九重山(久住山)・大船山・星生山 休息している側に「滝」が流れていたので📸撮影とタオルを洗いに行きました。水はとてもタオルを持っていられない程冷たい水でしたよ。
休息している側に「滝」が流れていたので📸撮影とタオルを洗いに行きました。水はとてもタオルを持っていられない程冷たい水でしたよ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 とにかくもう登山道が険しくならない事を祈りつつ進みます。🙏
🈁辺りは鬱蒼としてて暗かったですね。
とにかくもう登山道が険しくならない事を祈りつつ進みます。🙏 🈁辺りは鬱蒼としてて暗かったですね。
九重山(久住山)・大船山・星生山 おっ❗「雨堤」にある有名な朽ち果てた農業機械。記念に📸パチリ。
おっ❗「雨堤」にある有名な朽ち果てた農業機械。記念に📸パチリ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この調子だともう登山道も険しくならなさそう。良かった❗
この調子だともう登山道も険しくならなさそう。良かった❗
九重山(久住山)・大船山・星生山 既に17:00を過ぎてしまいましたが、私の中では安全圏に到達した感がありました。
既に17:00を過ぎてしまいましたが、私の中では安全圏に到達した感がありました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この少し先辺りで、パートナーが「なんか建物みたいなのが見えるよ」と言ってたような気がします。☺️
この少し先辺りで、パートナーが「なんか建物みたいなのが見えるよ」と言ってたような気がします。☺️
九重山(久住山)・大船山・星生山 良かった〜❗なんとか「黒嶽荘」に到着しましたよ。😄
良かった〜❗なんとか「黒嶽荘」に到着しましたよ。😄
九重山(久住山)・大船山・星生山 🚗車は「白泉荘」さんに停めていて、まともに舗装車道を歩いて帰るとプラス1.5km(約20分)かかって遠回りなので、斜め横断でショートカットします。ショートカットする方は藪と足元に狭い川が流れているので、落ちないように気をつけて下さい。
🚗車は「白泉荘」さんに停めていて、まともに舗装車道を歩いて帰るとプラス1.5km(約20分)かかって遠回りなので、斜め横断でショートカットします。ショートカットする方は藪と足元に狭い川が流れているので、落ちないように気をつけて下さい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 あ〜なんとか17:30頃には戻って来れました。結果的には無事に戻って来れましたので成功といえばそうですが、やはり紙一重の綱渡り山行だったと思います。今回の山行を踏まえ、今後は更にもう少し余裕を持ったスケジュールを組まないといけないと思いました。😔
今回も🍦ソフトクリームは売ってないので、白泉荘さんの自動販売機で、パートナーは「ファンタグレープ」、私は「コカコーラ カロリーゼロ」でしたよ。
🚗車を停めせて頂きまして、あらためて「白泉荘」さん、ありがとうございました。🙇
あ〜なんとか17:30頃には戻って来れました。結果的には無事に戻って来れましたので成功といえばそうですが、やはり紙一重の綱渡り山行だったと思います。今回の山行を踏まえ、今後は更にもう少し余裕を持ったスケジュールを組まないといけないと思いました。😔 今回も🍦ソフトクリームは売ってないので、白泉荘さんの自動販売機で、パートナーは「ファンタグレープ」、私は「コカコーラ カロリーゼロ」でしたよ。 🚗車を停めせて頂きまして、あらためて「白泉荘」さん、ありがとうございました。🙇
九重山(久住山)・大船山・星生山 帰り支度してます。パートナーのワークマンのズボンは、このように2分割できて半ズボンにする事も出来ますよ。私もパートナーも🏓卓球用のサポーターを膝に付けているのですが、これの装着具合をなおしたり外したりするのに非常に便利だと申しておりました。
また私の新しい👟靴HI-TEC(黄色号)も良く頑張ってくれました。👌
帰り支度してます。パートナーのワークマンのズボンは、このように2分割できて半ズボンにする事も出来ますよ。私もパートナーも🏓卓球用のサポーターを膝に付けているのですが、これの装着具合をなおしたり外したりするのに非常に便利だと申しておりました。 また私の新しい👟靴HI-TEC(黄色号)も良く頑張ってくれました。👌
九重山(久住山)・大船山・星生山 そこそこハイペースで歩けたのは、「前岳まで後500M」地点までですね。その後は言わずもがな。ご覧の通り。約7km地点の「かわらもと」から斜度が無くなり歩きやすくなっているので、標準スピードに戻ってますね。結構この📉グラフあてになってますね。
カロリーは今回も4700kcal超えになりました。この数値も感覚的には妥当だと思います。
そこそこハイペースで歩けたのは、「前岳まで後500M」地点までですね。その後は言わずもがな。ご覧の通り。約7km地点の「かわらもと」から斜度が無くなり歩きやすくなっているので、標準スピードに戻ってますね。結構この📉グラフあてになってますね。 カロリーは今回も4700kcal超えになりました。この数値も感覚的には妥当だと思います。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。