蝶ヶ岳〜残雪期初めての挑戦〜

2021.05.26(水) 日帰り

〈登山道情報〉2021.5.26情報 まめうち平までは雪は全くありません。 まめうち平から少し進むと残雪出現です。 階段に雪が乗っていたりして滑りやすいところも多かったです。 トラバース箇所も複数あります。 慎重に進めば、大丈夫かと思いますが、雪が緩みやすい時期のため、特に気温の上昇時には注意が必要。この日は、朝方気温が下がったため、雪はよく締まっていました。が、昼ごろからはやはりゆるゆる。まめうち平と山頂の途中ぐらいで、トラバース時に木を跨ぐ箇所があり、過ぎてからチェーンスパイクから10本刃アイゼンに切り替えました。 人それぞれですが、私はこの地点で一度怖さを感じて装備を変えました。残雪期は、個人個人装備や出ている情報が違いますので、備え有れば憂いなしだと思います。安心が一番です! ________________ 登る前日に、昨年購入してから一回も張れなかったテントを、登山口麓の須砂渡キャンプ場にて試し張り! 夕方に、カレーを作り始めたら、ポツポツ...と..夜雨が降ることは知っていたけど早かった...😂 寝る時も降っていて、テントの中で雨が降るとこんな感じなんだなって初体験尽くしでした笑 今年は衣食住を担いで、山歩きを楽しむことが最大の目標ですが、どうなることやら...⛺️ さてさて、前置きが長くなってしまいましたが 今回、登山靴を新調してから初の登山! 蝶ヶ岳は、去年の夏山で登り、CT5時間ちょっとでした。まめうち平を過ぎてからは、道は知っているけど、別物でした。 今回は長かったです...😂そして休憩しまくり... 新しい靴が、ソールが硬く痛い... 登りから痛みを感じて亀さんペースに。なんとか登頂しましたが、下山時足は棒のよう。 看板をみてはまだか〜と本音がポロリ。 登り口のゲートが見えた時には、思わず涙がでそうなぐらい嬉しかったです。 ハードな残雪は初めてで、靴も新調。かなり反省もありつつ学びもたくさんありました。 五年前に登山を始めた時に、富士登山で足が痛かったのを思い出し懐かしくなりました。 初心に帰り、今週末はゆるゆるハイクへ切り替える予定です✨何度も休憩して、立ち止まって弱音も吐いて... 一緒に行ってくれた人の温かさに触れた山行でした!

初おろし!アライのエアライズ2です

初おろし!アライのエアライズ2です

初おろし!アライのエアライズ2です

よく整備されたキャンプ場

よく整備されたキャンプ場

よく整備されたキャンプ場

ご飯をメスティンで炊き、フードファイト。お腹はち切れそうでした

ご飯をメスティンで炊き、フードファイト。お腹はち切れそうでした

ご飯をメスティンで炊き、フードファイト。お腹はち切れそうでした

高山植物が咲き始めていました

高山植物が咲き始めていました

高山植物が咲き始めていました

トラバース箇所。

トラバース箇所。

トラバース箇所。

伝わりにくいけど、かなり急登。夏道の面影途中からなし。

伝わりにくいけど、かなり急登。夏道の面影途中からなし。

伝わりにくいけど、かなり急登。夏道の面影途中からなし。

いちご!とんがった槍様と一緒に

いちご!とんがった槍様と一緒に

いちご!とんがった槍様と一緒に

ハローハロー

ハローハロー

ハローハロー

穂高連峰!ドーン!

穂高連峰!ドーン!

穂高連峰!ドーン!

初おろし!アライのエアライズ2です

よく整備されたキャンプ場

ご飯をメスティンで炊き、フードファイト。お腹はち切れそうでした

高山植物が咲き始めていました

トラバース箇所。

伝わりにくいけど、かなり急登。夏道の面影途中からなし。

いちご!とんがった槍様と一緒に

ハローハロー

穂高連峰!ドーン!

この活動日記で通ったコース

蝶ヶ岳 往復コース

  • 08:00
  • 11.1 km
  • 1480 m
  • コース定数 33