木谷沢渓流散策(奥大山をちょっとだけ歩きました)

2017.08.14(月) 日帰り

夏の休暇は毎年岡山に行きます。 毎年大山登山をするのですが、今回は「虫」を警戒して登山は遠慮(^^)v 岡山から奥大山までドライブして「木谷沢渓流」を散歩してみることにしました。 2時間もあれば十分回れるようです。 道路から森に入るとすぐに渓谷が現れます。 木々の緑が気持ちいいです。 渓流に転がる全ての岩は濃い緑の苔に覆われています。 散策する人々の顔も緑色に染まっているようでした。 カメラを構えた人、家族連れ、カップルと狭い渓流の森にたくさんの人が訪れていました。

クロ君と散策します。
1/20

クロ君と散策します。

クロ君と散策します。

柴ワン君はお留守番ですよ〜。
2/20

柴ワン君はお留守番ですよ〜。

柴ワン君はお留守番ですよ〜。

大山スキー場の駐車場に車を駐車します。
おトイレあります。

大山スキー場の駐車場に車を駐車します。 おトイレあります。

大山スキー場の駐車場に車を駐車します。 おトイレあります。

駐車場向かいに木谷沢渓流の道標があります。

駐車場向かいに木谷沢渓流の道標があります。

駐車場向かいに木谷沢渓流の道標があります。

熊出没注意の看板のところから入渓

熊出没注意の看板のところから入渓

熊出没注意の看板のところから入渓

深い濃い緑の森にはシュールな木々が何本もありました。

深い濃い緑の森にはシュールな木々が何本もありました。

深い濃い緑の森にはシュールな木々が何本もありました。

散策路があります。

散策路があります。

散策路があります。

クロ君はまず体を冷やしてから。

クロ君はまず体を冷やしてから。

クロ君はまず体を冷やしてから。

木谷沢渓流

木谷沢渓流

木谷沢渓流

木々を見ながら森の奥へ。

木々を見ながら森の奥へ。

木々を見ながら森の奥へ。

面白いな〜

面白いな〜

面白いな〜

大きいでしょ

大きいでしょ

大きいでしょ

お花は少なかったですが、黄色のお花が可愛かった

お花は少なかったですが、黄色のお花が可愛かった

お花は少なかったですが、黄色のお花が可愛かった

19/20
20/20

クロ君と散策します。

柴ワン君はお留守番ですよ〜。

大山スキー場の駐車場に車を駐車します。 おトイレあります。

駐車場向かいに木谷沢渓流の道標があります。

熊出没注意の看板のところから入渓

深い濃い緑の森にはシュールな木々が何本もありました。

散策路があります。

クロ君はまず体を冷やしてから。

木谷沢渓流

木々を見ながら森の奥へ。

面白いな〜

大きいでしょ

お花は少なかったですが、黄色のお花が可愛かった