まだ桜が満開!守屋山

2021.04.25(日) 日帰り

本日は2座行って来ました。 1座目は、守屋山⛰ 高遠城址公園の帰りに通った道沿いに登山口がありました。こんなところにあったとは… 駐車場に着いた時点では小雨がぱらつく。 午後から晴れ予報だけど、果たして…😅 登り始めてすぐに感じたことですが、日に日に子供たちの登るスピードが早くなっていきます。 もうそろそろ本気で着いて行けなくなりそうで怖い。スタミナでは多分負けませんが、瞬発力がえぐすぎます。若さは素晴らしい! 守屋山は何箇所かで可愛い熊の木彫りが迎えてくれるのですが、その緊張感のない外見からは全く伝わらない熊の注意喚起!熊はもっと恐ろしいですよ😱 幸いリスに出会っただけで、熊には遭遇せず! 山頂ではすっきり晴れとはいきませんでしたが、様々な名峰と諏訪湖を一望できる眺望はとても良かったです☀️ 今のところ、日本百名山よりも信州百名山の方が眺望ではハズレなしです。信州百名山ももうすぐ1/3に到達しそうです😁 下山後も季節外れの桜に癒され、なんだか得した気分😊

そんな可愛い顔で注意と言われても、説得力がありません。

そんな可愛い顔で注意と言われても、説得力がありません。

そんな可愛い顔で注意と言われても、説得力がありません。

結構急登。胸突坂。

結構急登。胸突坂。

結構急登。胸突坂。

木曽駒さんこんにちは。

木曽駒さんこんにちは。

木曽駒さんこんにちは。

乗鞍さんこんにちは。

乗鞍さんこんにちは。

乗鞍さんこんにちは。

諏訪湖綺麗やー!

諏訪湖綺麗やー!

諏訪湖綺麗やー!

御嶽山こんにちは。

御嶽山こんにちは。

御嶽山こんにちは。

晴れてきてよかった。

晴れてきてよかった。

晴れてきてよかった。

割と人気の山のようです。

割と人気の山のようです。

割と人気の山のようです。

ここでの昼食はたまらんね。

ここでの昼食はたまらんね。

ここでの昼食はたまらんね。

肉眼ではもっと綺麗なのに。

肉眼ではもっと綺麗なのに。

肉眼ではもっと綺麗なのに。

八ヶ岳さんこんにちは。

八ヶ岳さんこんにちは。

八ヶ岳さんこんにちは。

岩がめちゃデカイ。鬼ケ城というそうです。

岩がめちゃデカイ。鬼ケ城というそうです。

岩がめちゃデカイ。鬼ケ城というそうです。

新緑に見惚れる。

新緑に見惚れる。

新緑に見惚れる。

桜が咲いてる🌸

桜が咲いてる🌸

桜が咲いてる🌸

まだまだ満開です。さすが標高が高いだけのことはある。

まだまだ満開です。さすが標高が高いだけのことはある。

まだまだ満開です。さすが標高が高いだけのことはある。

登山口隣のソーラー発電所。

登山口隣のソーラー発電所。

登山口隣のソーラー発電所。

そんな可愛い顔で注意と言われても、説得力がありません。

結構急登。胸突坂。

木曽駒さんこんにちは。

乗鞍さんこんにちは。

諏訪湖綺麗やー!

御嶽山こんにちは。

晴れてきてよかった。

割と人気の山のようです。

ここでの昼食はたまらんね。

肉眼ではもっと綺麗なのに。

八ヶ岳さんこんにちは。

岩がめちゃデカイ。鬼ケ城というそうです。

新緑に見惚れる。

桜が咲いてる🌸

まだまだ満開です。さすが標高が高いだけのことはある。

登山口隣のソーラー発電所。

この活動日記で通ったコース