本年初の2000m級の山行。1900m位から残雪・凍結登山道だったりなかったりで苦労しました。しかも、稜線上は強風、てんくらの「C」に納得。黒法師岳は20年ぐらい前に子供達と挑戦したけど、林道の崩壊箇所と雨で撤退した過去があり、20年ぶりくらいのリベンジ。帰りの林道歩きに飽きてきた終盤には、自然の摂理に遭遇しサプライズなご苦労山でした。

林道ゲート、徒歩20分ぐらい手前にもバリケードあり、車はそこに駐車して出発。

林道ゲート、徒歩20分ぐらい手前にもバリケードあり、車はそこに駐車して出発。

林道ゲート、徒歩20分ぐらい手前にもバリケードあり、車はそこに駐車して出発。

2時間程度の林道歩き、ウオーミングアップにちょうど良いかと思いきや、緩やかな上りとなっているので、結構な林道歩きとなりました。

2時間程度の林道歩き、ウオーミングアップにちょうど良いかと思いきや、緩やかな上りとなっているので、結構な林道歩きとなりました。

2時間程度の林道歩き、ウオーミングアップにちょうど良いかと思いきや、緩やかな上りとなっているので、結構な林道歩きとなりました。

所々にこんな滝?があり水量は豊富なり。

所々にこんな滝?があり水量は豊富なり。

所々にこんな滝?があり水量は豊富なり。

落石注意!どんな看板より説得力あり。

落石注意!どんな看板より説得力あり。

落石注意!どんな看板より説得力あり。

よいよ黒法師岳登山口。

よいよ黒法師岳登山口。

よいよ黒法師岳登山口。

わりと新しそうな標識。

わりと新しそうな標識。

わりと新しそうな標識。

登山道はザレ場のような箇所が多く、小石がよく転がり落ちる。

登山道はザレ場のような箇所が多く、小石がよく転がり落ちる。

登山道はザレ場のような箇所が多く、小石がよく転がり落ちる。

・・・。

・・・。

・・・。

ワカン発見。横によけておきました。

ワカン発見。横によけておきました。

ワカン発見。横によけておきました。

登山道、結構険しい。

登山道、結構険しい。

登山道、結構険しい。

黒法師岳と丸盆岳の分岐。昨年登ったバラ谷の頭を望む。

黒法師岳と丸盆岳の分岐。昨年登ったバラ谷の頭を望む。

黒法師岳と丸盆岳の分岐。昨年登ったバラ谷の頭を望む。

黒法師岳が見えてきた。

黒法師岳が見えてきた。

黒法師岳が見えてきた。

1900m位から、残雪や凍結した登山道だったりなかったりで2~3すってんころりしたので、アイゼン装着。

1900m位から、残雪や凍結した登山道だったりなかったりで2~3すってんころりしたので、アイゼン装着。

1900m位から、残雪や凍結した登山道だったりなかったりで2~3すってんころりしたので、アイゼン装着。

バラ谷の頭への分岐。

バラ谷の頭への分岐。

バラ谷の頭への分岐。

黒法師岳登頂。残念ながら、残雪で名物の×三角点は雪の中。

黒法師岳登頂。残念ながら、残雪で名物の×三角点は雪の中。

黒法師岳登頂。残念ながら、残雪で名物の×三角点は雪の中。

バラ谷の頭。

バラ谷の頭。

バラ谷の頭。

分岐から北へ西側はかなり崩落が進んでいるように感じました。強風のためバランス崩さないよう慎重な下りとなりました。

分岐から北へ西側はかなり崩落が進んでいるように感じました。強風のためバランス崩さないよう慎重な下りとなりました。

分岐から北へ西側はかなり崩落が進んでいるように感じました。強風のためバランス崩さないよう慎重な下りとなりました。

黒法師岳の見納め。

黒法師岳の見納め。

黒法師岳の見納め。

こんな状況の登山道が時々現れる。下は凍結してます。

こんな状況の登山道が時々現れる。下は凍結してます。

こんな状況の登山道が時々現れる。下は凍結してます。

丸盆岳への分岐より、丸盆岳と鎌崩岳を望む。

丸盆岳への分岐より、丸盆岳と鎌崩岳を望む。

丸盆岳への分岐より、丸盆岳と鎌崩岳を望む。

戻ってきました。

戻ってきました。

戻ってきました。

帰りの林道歩きは、緩やかな下りなのでサクサク足が動くのは初期だけで飽きてきます。

帰りの林道歩きは、緩やかな下りなのでサクサク足が動くのは初期だけで飽きてきます。

帰りの林道歩きは、緩やかな下りなのでサクサク足が動くのは初期だけで飽きてきます。

時々滝を撮って気分転換。

時々滝を撮って気分転換。

時々滝を撮って気分転換。

さすが深南部、奥深い山域を感じます。

さすが深南部、奥深い山域を感じます。

さすが深南部、奥深い山域を感じます。

まだかなぁ~。と思っていたら大きなゲロゲーロたちが子孫繁栄にいそしんでいました。林道上のいたるところで。

まだかなぁ~。と思っていたら大きなゲロゲーロたちが子孫繁栄にいそしんでいました。林道上のいたるところで。

まだかなぁ~。と思っていたら大きなゲロゲーロたちが子孫繁栄にいそしんでいました。林道上のいたるところで。

いい感じの二人?いや2匹。

いい感じの二人?いや2匹。

いい感じの二人?いや2匹。

林道ゲート到着。あと20分徒歩。

林道ゲート到着。あと20分徒歩。

林道ゲート到着。あと20分徒歩。

こっちは、大変なことになっている!(驚いてかピンボケ)

こっちは、大変なことになっている!(驚いてかピンボケ)

こっちは、大変なことになっている!(驚いてかピンボケ)

山桜もいい感じ。

山桜もいい感じ。

山桜もいい感じ。

到着。最後はサプライズな遭遇でした。

到着。最後はサプライズな遭遇でした。

到着。最後はサプライズな遭遇でした。

林道ゲート、徒歩20分ぐらい手前にもバリケードあり、車はそこに駐車して出発。

2時間程度の林道歩き、ウオーミングアップにちょうど良いかと思いきや、緩やかな上りとなっているので、結構な林道歩きとなりました。

所々にこんな滝?があり水量は豊富なり。

落石注意!どんな看板より説得力あり。

よいよ黒法師岳登山口。

わりと新しそうな標識。

登山道はザレ場のような箇所が多く、小石がよく転がり落ちる。

・・・。

ワカン発見。横によけておきました。

登山道、結構険しい。

黒法師岳と丸盆岳の分岐。昨年登ったバラ谷の頭を望む。

黒法師岳が見えてきた。

1900m位から、残雪や凍結した登山道だったりなかったりで2~3すってんころりしたので、アイゼン装着。

バラ谷の頭への分岐。

黒法師岳登頂。残念ながら、残雪で名物の×三角点は雪の中。

バラ谷の頭。

分岐から北へ西側はかなり崩落が進んでいるように感じました。強風のためバランス崩さないよう慎重な下りとなりました。

黒法師岳の見納め。

こんな状況の登山道が時々現れる。下は凍結してます。

丸盆岳への分岐より、丸盆岳と鎌崩岳を望む。

戻ってきました。

帰りの林道歩きは、緩やかな下りなのでサクサク足が動くのは初期だけで飽きてきます。

時々滝を撮って気分転換。

さすが深南部、奥深い山域を感じます。

まだかなぁ~。と思っていたら大きなゲロゲーロたちが子孫繁栄にいそしんでいました。林道上のいたるところで。

いい感じの二人?いや2匹。

林道ゲート到着。あと20分徒歩。

こっちは、大変なことになっている!(驚いてかピンボケ)

山桜もいい感じ。

到着。最後はサプライズな遭遇でした。

この活動日記で通ったコース

黒法師岳(戸中山林道)

  • 11:08
  • 20.7 km
  • 2030 m
  • コース定数 47