200座記念の山は韓国岳(霧島山)2021-03-07

2021.03.07(日) 日帰り

YAMAP始めてカウントされた山の数は昨日で199、そして今日が200座目になりました。 今日の天気は終日雨予報、当初は韓国岳と大浪池を廻る予定でしたが韓国岳のみのピストンへ変更。 でも奇跡が起きました\\\\٩( 'ω' )و //// 早朝目が覚めると霧島温泉の宿はガスの中、ほぼ絶望状態で登山口に向かってるとガスが取れて確信、風も全くないので雲海だこれ。 登山口に着くと強雨になったがレーダーですぐに抜けることがわかったので雨が弱くなったタイミングでスタート! 心配していた雨は小雨程度で時々止む感じ。風もなかったので傘をさしても余裕でした(^-^) 火口壁を登り続けた先にある山頂では頭だけ見せた昨日登った高千穂峰! 見られるとは思っていなかったので感動。 その後10分ほどで雲が取れ始め新燃岳、獅子戸岳、大浪池も見ることができました。 関東の友人と来てよかった!とテンションMAXψ(`∇´)ψ 贅沢な光景を二人占めできました\\\\٩( 'ω' )و //// 下山後は今年で閉館してしまう霧島ホテルへ。 たっぷり温泉を味わいました(^^)v そして二座とも宮崎県なのね、鹿児島遠征だと思ったのは罠だったのか_(:3 」∠)_ そしてまだまだ続きます、明日は天気良いといいなぁ

えびの高原からスタート

えびの高原からスタート

えびの高原からスタート

雨はパラパラ、火口壁の右側に行くみたいね

雨はパラパラ、火口壁の右側に行くみたいね

雨はパラパラ、火口壁の右側に行くみたいね

途中硫黄山を振り返ります。
音がすごかった

途中硫黄山を振り返ります。 音がすごかった

途中硫黄山を振り返ります。 音がすごかった

さらに登って振り返り
あの道路はまた通れるようになるのだろうか

さらに登って振り返り あの道路はまた通れるようになるのだろうか

さらに登って振り返り あの道路はまた通れるようになるのだろうか

大浪池っぽいのが見えてきた!

大浪池っぽいのが見えてきた!

大浪池っぽいのが見えてきた!

山頂付近で特徴的な三角錐
あれしかないよね高千穂峰

山頂付近で特徴的な三角錐 あれしかないよね高千穂峰

山頂付近で特徴的な三角錐 あれしかないよね高千穂峰

誰もいない山頂二人占め〜

誰もいない山頂二人占め〜

誰もいない山頂二人占め〜

大迫力の火口壁
山頂から垂直に落ちてるのでまるでドローンのような写真に

大迫力の火口壁 山頂から垂直に落ちてるのでまるでドローンのような写真に

大迫力の火口壁 山頂から垂直に落ちてるのでまるでドローンのような写真に

お、徐々に全容が見えてきた

お、徐々に全容が見えてきた

お、徐々に全容が見えてきた

昨日はあそこに登ったのね、神々しい

昨日はあそこに登ったのね、神々しい

昨日はあそこに登ったのね、神々しい

写真撮りまくり
ちなみにミラーレスのSDカードが壊れてしまったので今日は全てスマホ撮影

写真撮りまくり ちなみにミラーレスのSDカードが壊れてしまったので今日は全てスマホ撮影

写真撮りまくり ちなみにミラーレスのSDカードが壊れてしまったので今日は全てスマホ撮影

大浪池もくっきり
行きたかったなぁ

大浪池もくっきり 行きたかったなぁ

大浪池もくっきり 行きたかったなぁ

パノラマで
この後高千穂峰は雲の中へ…

パノラマで この後高千穂峰は雲の中へ…

パノラマで この後高千穂峰は雲の中へ…

また来たいな!

また来たいな!

また来たいな!

あとは来た道を下るだけ

あとは来た道を下るだけ

あとは来た道を下るだけ

サクッと下山!

サクッと下山!

サクッと下山!

えびの高原からスタート

雨はパラパラ、火口壁の右側に行くみたいね

途中硫黄山を振り返ります。 音がすごかった

さらに登って振り返り あの道路はまた通れるようになるのだろうか

大浪池っぽいのが見えてきた!

山頂付近で特徴的な三角錐 あれしかないよね高千穂峰

誰もいない山頂二人占め〜

大迫力の火口壁 山頂から垂直に落ちてるのでまるでドローンのような写真に

お、徐々に全容が見えてきた

昨日はあそこに登ったのね、神々しい

写真撮りまくり ちなみにミラーレスのSDカードが壊れてしまったので今日は全てスマホ撮影

大浪池もくっきり 行きたかったなぁ

パノラマで この後高千穂峰は雲の中へ…

また来たいな!

あとは来た道を下るだけ

サクッと下山!

この活動日記で通ったコース

韓国岳登山口-韓国岳 往復コース

  • 02:55
  • 4.7 km
  • 534 m
  • コース定数 12