42ins
ユーザーID: 2747696
- 愛媛で活動
- 1983年生まれ
- 女性
- ID: 1492009
登山を20年ぶりに再開(2020年7月1日~)した高齢登山者です。石鎚山ロープウェイの往復代金2,200円が1,760円になります。 主に愛媛県の石鎚山系、赤石山系、法皇山脈の山に登っています。ホームマウンテンは家から登山口が近い法皇山脈の赤星山と翠波峰です。そして現在は年に見合ったゆっくりとしたペースでの登山を心がけています。 それから、最近クライミングを始めました。夢は石鎚山の北壁を登る事です。
- ID: 547445
みなさんの山行記録を読ませてもらっています。 私の詳しい記録や多くの写真はヤマレコに載せています。 あちらもuckyoei です。 https://www.yamareco.com
- ID: 1426407
何年も登ってなかったのですが、2024年5月から再開してみました✨ お山では、ダジャレ&変な事&面白い事を考えながら登ってます😁。私を変人👹・変態👺と思う方も多いとおもいますが・・、まあ、その通りです😅😅 人畜無害で危害は加えないと思われますのでご安心ください?? 近場が多く、堂が森・石鎚・瓶ヶ森・寒風山あたりが多いですね。 平日はジムで筋トレ💪、胸の筋力ばかり付いて、脚力がつきません💦
- ID: 481931
山に行くのが大好きです。 山を歩くのが好き。 一年中山に行きたいな🏔
- ID: 1206595
2023年、登山を再開しました。 二十数年ぶり?
- ID: 816377
- ID: 3438308
2023年春頃から山歩きを始めました🦜 ゆったり登って、いろんな山で素敵な景色を見たいです🍙🌞🌿✨
- ID: 732813
いつも見てくれてありがとうございます😊 お山日記、長文でごめんなさい🙏 愛媛在住の雨女です☂️ 主に石鎚山系を霧と共にうっとりと徘徊しています😍 見かけたら声をかけてくださいね🎶 https://instagram.com/lala.river33?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg==
- ID: 3354257
まだまだ初心者です🌱
- ID: 3048216
2023.4.29 〜🥾 山歩き2年生🔰のアラ還です みなさん、よろしくお願いします カバー写真は最初に登った『こねこ山🐈⬛』
- ID: 2717555
モータースポーツやマリンスポーツばかりしてきましたが、健診での運動不足との結果にて思い立ち近場の登山から始めています、ほとんどがソロ登山ですがエリアも広めて活動していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
- ID: 3313914
元気が有れば何でも出来る👊✨😊🏕️
- ID: 2364485
初めての山行は職場の方に誘われて行った高縄山(院内ルート)でした。 ちょっとした散策と聞かされていましたが、日頃の運動不足もあり、登りはただただ苦行で、その分頂上で食べた素焼きウインナーの美味さには感動しました。 以降、山にある様々な感動を求めて自分なりのペースで登っています! 四国百名山を目標にしていますが、こだわらずに色んな山を楽しんでいきたいと思っています♪
- ID: 3364103
「山岳医療を広めたいProject」の公式アカウントです。 事務局所在地:長野県安曇野市 構成メンバー:理学療法士1名、言語聴覚士1名、看護師2名 メール:mt.medical.expansion.pj★gmail.com ※★を半角の@に置き換えてください 私たちは、山岳で活動する医療従事者を経済的に支援するとともに、山中におけるケガや病気を防ぐための情報や、活動団体の情報を登山者の皆さんへ発信しております。 当会では、山岳医療を以下の通り定義づけております。 「山岳医療に精通した医療従事者による、山での傷害事故への対処、登山者の方々への安全啓発活動やトラブル予防のための医療的働きかけ、山岳医療に関する学術研究などの一連の活動のこと」 山岳医療のための経済的基盤は脆弱で、その活動のほとんどは、医療従事者が自己負担するボランティアで成り立っており、各自が仕事の都合をつけ、自己の余暇を使って参加しているのが現状です。 私たちは、このような状況で医療者が継続して活動していくには限界があると憂慮し、本会を立ち上げました。その最初の活動として、2023年8月22日~10月13日、YAMAP FUNDINGを行い、多くの皆様方のご支援を頂戴しました。 FUNDING終了後も、本会の活動を通して、多くの山岳医療に携わる医療従事者が、活動を持続できるための経済的基盤や体制を構築することを行動目標としております。 また、当会の活動方針として、ハインリッヒの330の法則に基づいて「300のヒヤリハット」、「数千の不安全行動、不安全状態」に対する予防啓発的な企画を行ってまいります。 【山岳医療のひと】 山岳医療に携わる方々をご紹介するシリーズです。 https://yamap.com/search/moments?keyword=%E3%80%90%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8
- ID: 540002
まぼーさんです。 愛媛に来てはや40年以上、四国の山、谷、岩?をのぼらせてもらいました。 ひとりよがりですが? ✳️松山市境完全踏査〔浅海~重信川河口〕2006年記録集有り ✳️愛媛県境完全踏査〔豊浜~宿毛〕2007年記録集有り ✳️四国八十八ケ所歩き遍路満願〔区切り1~88~1〕2008年 ✳️四国の谷〔沢登り〕記録53ルート刊行2010年 ✳️四国の分水嶺〔太平洋と瀬戸内海を分ける分水〕佐田岬〔愛媛県〕から蒲生田〔かもだ〕岬.〔徳島県〕55回2014年完全踏査、記録集刊行、 また.歯長峠~高茂岬まで15回で完全踏査~2019年、記録集有り ✳️東温市境2020年、記録集有り ✳️久万高原町境、西条市境の完全踏査2021年記録集有り をなしとげました。。いつまでも若いと思っていた、わたしもお爺さんになってしまいました。 このところは保井野から二ノ森通いが定番でしたが?2022年3月、膝の手術〔人口関節〕をしました。諦めムードの中リハビリを重ね、ぼちぼち、、保井野や梅ケ市から堂ケ森、二ノ森に行っています。道中、四季の移ろいがとてもいいです。この頃は家の近くに52番札所太山寺の里山で癒しています。 ちなみに表示の写真は生まれ故郷〔安曇野〕にある道祖神、育ちは丸のなかに見える独鈷山の近くなんです?
- ID: 742270
登山が好き⛰キャンプが好き🏕アウトドアが好き🛶ボードゲームが好き。城が好き🏯寺社も好き⛩
- ID: 3165564
お天気の日に山の景色が見たくなります。元気に行って帰れるように体力筋力アップもしたいです。
- ID: 2498178
登山初心者です。よろしくお願いします。
- ID: 494196
四国百山&百名山をチャレンジ中。 渓流散策から&雪山遊びまで、のんびりと山旅を楽しんでいます。 クライミングをぼちぼち再開中 今年はできるだけ山を歩くことが目標です。
- ID: 3236445
私たち大分県マウンテンバイク友の会は、マウンテンバイクで遊べる山が日本には少ないこと、「マウンテンバイクは危ない、登山道が痛む」などの印象を持たれていることに課題意識を持ち、登山者とマウンテンバイカーが共に楽しめるフィールドづくりを目指して活動しています。
- ID: 2387546
日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~ 大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。 役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 3002403
Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局
- ID: 2890775
山歩き、トレッキング初心者です。 気軽に山歩きが出来る場所が 身近にあることをYAMAPで知りました。 少しずつ低山を歩いてみたいと思います。 夢はネパールにヒマラヤトレッキングに行くこと🛫
- 1
- 2
- 3