bodhi_grand

bodhi_grand

ユーザーID: 1860561

  • 東京, 山梨, 埼玉で活動
都市部と山間部を往き来する事で整えています。 プロフィール写真は妙義山と、夜の妙義神社です。 廃墟、廃村、史跡、ダム、暗渠、キャンプ、ジオキャッシング等をやっています。 低山中心ですが、よろしくお願い致します🙇‍♀️
  • ID: 3572149

    2024年1月からYAMAPユーザー。 YAMAP登録したことで今年から登山行こうかなと思います。 低山登山を子どもと安全に。 登場人物 いけぱぱ いけこう(長男) いけちび(次男) 単独か大人だけで行くときはバイクで登山口まで頑張ります。

  • ID: 1018699

    ソロ、仲間、親子、それぞれの良さを実感😆 フォロー歓迎🤝相互フォロー🤝友達の友達は皆友達 目標、日本百名山登頂❗️(現在56座) ➖2021年8座⛰️➖ 1:男体山 2021/05/08 2:谷川岳 2021/06/05 3:甲武信ヶ岳 2021/06/12 4:雲取山 2021/10/16 5:丹沢山 2021/10/23 6:日光白根山 2021/11/06⛄️ 7:筑波山 2021/11/14 8:大菩薩嶺 2021/12/11⛄️ ➖2022年35座⛰️➖ 9:天城山 2022/01/22⛄️ 10:赤城山 2022/02/19⛄️ 11:金峰山 2022/03/12⛄️ 12:蓼科山 2022/03/19⛄️ 13:浅間山 2022/04/16⛄️ 14:至仏山 2022/04/30⛄️ 15:伊吹山 2022/05/03 16:磐梯山 2022/05/21 17:安達太良山 2022/05/21 18:鳳凰三山 2022/05/29 19:皇海山 2022/06/04 20:空木岳 2022/06/12 21:甲斐駒ヶ岳 2022/06/18 22:那須岳 2022/06/26 23:巻機山 2022/07/10 24:常念岳 2022/07/16 25:瑞牆山 2022/07/24 26:八ヶ岳 2022/07/31 27:富士山🗻2022/08/07 28:会津駒ヶ岳 2022/08/11 29:燧ヶ岳 2022/08/11 30:大台ヶ原 2022/8/15 31:両神山 2022/08/20 32:仙丈ヶ岳 2022/08/27 33:車山 2022/09/04 34:王ヶ頭 2022/09/04 35:岩手山 2022/09/10 36:八幡平 2022/09/10 37:木曽駒ヶ岳 2022/09/24 38:北岳 2022/10/15 39:間ノ岳 2022/10/16 40:光岳 2022/10/23 41:四阿山 2022/10/30 42:雨飾山 2022/11/03 43:苗場山 2022/11/12 ➖2023年12座⛰️➖ 44:恵那山 2023/05/01 45:蔵王山 2023/05/13 46:焼岳 2023/06/17 47:早池峰山 2023/07/08 48:武尊山 2023/07/16 49:白馬岳 2023/07/17 50:乗鞍岳 2023/07/22 51:御嶽山 2023/07/29 52:剱岳 2023/08/19 53:月山 2023/08/26 54:槍ヶ岳 2023/09/23 55:塩見岳 2023/10/22 ➖2024年1座⛰️➖ 56:立山 2024/05/02☃️

  • ID: 678337

  • ID: 858863

    北アルプスを中心に、登山をしてます。2020年に入り、肺気腫を患って、街中、低山でリハビリ中‼️。

  • ID: 2745472

    大病を患いましたが無事に生還。今後の健康維持を考え、大自然を感じながら、少しづつリハビリを兼ねて登山を開始。同時に体力作りも出来るし、最低月1回の登山を目標にして山に足を運んでます。

  • ID: 2683300

    雄大で美しく神々しい日本の山だから登りたい。 勤め先を早期退職、山登りを始めました。 近場の低山から百名山までチャレンジしています。 インスタも随時アップしていきますのでご覧ください。同時にフォロー登録もお願い致します。 https://www.instagram.com/iharanoboru/ ▼YouTubeも始めました。 登山記録の短い動画です。登録お願い致します。 https://youtube.com/@user-rt5yo5mo6w?si=whe7M7Lq8pZ4fP7E

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • フォローお気軽におねがいします😆 2023年から東京都民になりました🐝

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 1156614

    奥多摩、八ヶ岳、北アルプス界隈に良く出没します。

  • 【祝☆220万部突破!】 新潮社のWEBマンガサイト「くらげバンチ」で連載中!https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112 読むとお腹がすく、山に登りたくなるマンガです。信濃川日出雄作。ガイド本→発売中、最新18巻→4.9 発売!

  • 長野県山岳遭難防止対策協会(長野県遭対協)の公式アカウントです。 このページでは、信州の山を安全に楽しむための山岳情報をご提供いたします。 ◇季節の山岳情報 ◇島崎三歩の山岳通信 ◇登山相談所開設情報 ◇信州の山岳の魅力発信 ◇イベント案内 長野県遭対協は、長野県観光部に事務局を置いて、山岳における遭難の未然防止及び遭難者の捜索、救助の万全を期するため遭難対策を推進しています。 信州の山岳情報サイト http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangaku/index.html 長野県警察 山岳情報サイト http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html

  • ID: 1741944

    日帰りが中心の山行きです。千葉県の低山も好きです。マイナーな千葉の山にも来てくださいね☺️

  • ID: 506272

    登山初心者です🔰 2022年2月~YAMAP始めました🐤 夫と二人の登山か、小学生の子供を含めた家族での登山が主です。 皆さんの投稿を参考にさせていただいてます☺️ マイペースに少しずつ登れる山を増やしていきたいです😊 よろしくお願いします😊

  • ID: 226388

    2016年から、イキナリ山好きになりました♪ なんかスッキリするのが爽快😁。達成感あるしね。 普通のオジサンですがコツコツ登ってたら百名山完登しました。これからは日本百高山、関東百名山を少しづつ楽しんで行きます。 また日本百名山でいつの間にか培った足腰を使って少しずつトレラン上達したいと夢見ています~。 さらに全国各地を旅しながら、その地元の山を登ったりマラソン/トレラン大会に参加したり、グルメを楽しむなど自己満足以外は求めません笑 【死ぬまでにやりたいこと10のこと】 の一つに日本百名山完登を入れていたけど、いつかはUTMF時間内完走に上書きしたい。レベルが高すぎて恥ずかしいけど欲がでてきた😁 【山行スタイル】 基本は電車・バスなどの公共機関を使い、ピストンではなくなるべく縦走したい♪ 移動中はYAMAPや映画を見たりマッタリ過ごす。最近は遠いエリアに旅行を兼ねて遠征する事が増えてきました。登山口はだいたい県境の秘境(笑)にありますので、観光では絶対行かないような所にも行けてしまう登山旅行が意外に楽しかったりしています♪ 【その他】 一児の父。ゆくゆくは子供連れ出したいが難航中。山はもちろん旅行、散歩など自己満足でお届けしますのでご容赦を。広島カープ40年来のファン😁

  • ID: 1882172

    2020年11月より登山再開⛰ 登山は20年振り。 学生時代は山岳&ワンゲル部。 20年ぶりに山に戻るといろいろ変わってる 事あり、そんな事も楽しみながら ✨月に1度は山へ 山と温泉とビールを求めて🍺 https://youtube.com/channel/UCwom1uoImBFfH3Hhrg0zvyg

  • 2013年に、富士山🗻のトレーニングとして武甲山に登ってから、山にはまってます。 武甲山、伊豆ケ岳など、西武秩父線をメインに活動中で、埼玉百名山制覇を目指していましたが、2018年4月に神奈川県に単身赴任。3年間、神奈川の山を楽しみ、2021年4月に埼玉県の自宅に戻って来ました。 埼玉百名山制覇を再開したいと思います😉 埼玉百名山 91/100 神奈川百名山 97/100 多摩百山 100/100🎊 多摩100山 99/100(残り稲村岩) 東京の里山100選 99/100(残り猪ノ鼻山) 都留市二十一秀峰 13/21 大月秀麗富嶽十二景 20/20🎊

  • ID: 782748

    今は残された人生の中で一番若いとき と考えたら何でもできる 奥武蔵の山々に惹き込まれています ピークハントより、一人山の中を歩くことを好みます。 公共交通機関や自転車、徒歩でのアプローチを組み合わせて山や街を歩きたいです。 山へ行くのものんびりと、山に登るのものんびりと ある点とある点を結んで歩いて変わりゆく景色や街をみたいと考えています。 非公開にしている山行もログだけはyamarecoにあげています https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-569010-prof.html 平日は主にボルダリング。 📒駅から駅へあるく https://note.com/morimo9070/n/n3a2ba04347c4 好きな山は地元の倶留尊山(曽爾村)と甲斐駒ヶ岳

  • ID: 330381

    時々高尾・奥多摩周辺へ。 普段は近隣の里山風景のある公園やよこやまの道などを散策。 年に一回ぐらいは北アルプスに行きたい。 ホーム画面の写真は遠見尾根から見た逆さ鹿島槍。

  • ID: 1304586

    山の会ずんがりの会員です。還暦過ぎたおじさんです。じっくり時間をかけて山を楽しんでいます。

  • ID: 861782

    趣味でアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ID: 2024462

    2022年6月より、登山初めました。初心者の🔰登山活動です。(みきゃん🍊連れています。時々ダックス🐶連れです)ソロスタート登山で西日本最高峰の石鎚山、天狗岳👺1982mに登り、天狗に取り憑かれたように登っています。 7月は剣山、8月は三嶺、伊予三山、9月には熊🐻にも遭遇。10月で九州本島の百名山踏破しました。11月は大山へ、12月で100座達成出来ました。2023年2月で150座達成しました。2023年10月に200座達成!2024年3月に250座達成!早く日本アルプスでニホンカモシカ、雷鳥さんに会えるよう修行中です。ぼちぼちですが、百名山踏破目指します。しま山百選も良さそうですが、百名山よりある意味ハードル高そうですね。最近は食>山🏔️のレポも増えてきました。山での焼肉、野点も板についてきました^_^ フォロー歓迎します。必ずフォロバ致します😆 気に入ったレポはドモ、サラッとフォローもする時 あります。また、愛犬ダックスのモーメントも多く、山登りとは関係ない事、お許しください。🤲 I'm a beginner who just started climbing in June 2022. It's basically solo climbing. 🥾 with Mican(Ehime prefecture character) It started from Mt. Ishizuchi, the highest peak in western Japan, Mt. Tengu. I'm fascinated by the mountains. The cover photo is Miune. It's a pond and Hütte. It is said to be the most beautiful mountain in Shikoku, and it is a healing mountain in another world.🥰 In September, I also encounter bears, and I want to meet Japanese sards and thunderbirds☺️ You are welcome to follow me. I will definitely follow you😆 The repo I like is Domo, when I follow you smoothly. There is, so please forgive me. 🤲

  • ID: 2343859

    やっほ~▲ 復活しましたー😎👍 山活スタート⛰️

  • ID: 547457

    😀フォロー大歓迎!❤️登山!グルメ!日帰り温泉!の最高の休日を求めて山に登っています!秘密の絶品グルメ情報は、モーメントに掲載中ですので是非ご覧下さい! 😀YAMAPを始める前に登った山はこちら👇 https://majiko.muragon.com/entry/122.html