モモカナデ

モモカナデ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1439906

  • 兵庫で活動
  • 1977年生まれ
  • 兵庫にお住い
  • 男性
なかなか遠出の山は行けないけど、 今年こそは、テン泊したい⛺️
  • ID: 2965767

    関西の摩耶山、六甲山など、低山登山を楽しんでいます、還暦超えコンビ🙇‍♂️🙇‍♀️、動画⬇️も是非ご覧ください♪ https://www.youtube.com/@maya-mirai 2023.2.11〜活動、2024.4.1〜まやビューラインサポーター、by 摩耶みらい研究所 horihata1957。

  • ID: 2951241

    ヤマレコから移動してきました。 山に登る目的が 登山か下山後のビールか 分からなくなってきています。 遠方に遠征すればさらに温泉とセット。 楽しいからまぁいいか~。 取り敢えず笑っとこう!

  • ㊗️1000フォロワー♪ありがとうございます🎊  🧑👧楽しく読める活動日記を展開中👼🧔👹🤖  モーメントではYAMAPユーザーの皆様と   共有したい良い情報を発信していきます🎵 【🔰るさまが念願の富士山登頂を目指す物語📝】   ↓↓↓↓↓↓目標の山々↓↓↓↓↓↓ 🌟兵庫県標高1位    氷ノ山 (1510m) ●中国地方標高1位   大山  (1729m) ●関西標高1位     八経ヶ岳(1915m) ●日本アルプス  北岳・奥穂高岳(3193m/3190m) ●日本標高1位     富士山 (3776m)        職場の友人に誘われた事をキッカケに山登り始めました🗻☀兵庫県内の山をメインに活動してます😊徐々に経験を積んで、山装備が充実したら、ゆくゆくは富士山や日本アルプスにもチャレンジしたい。。。小学低学年の娘とも登山する事が増えたので、小さい子供でも一緒に行けるオススメの山を見つけて発信していきたいと思ってま〜す🧒👧

  • ID: 756134

    2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!https://youtu.be/CwcppuVOcNQ?si=4shCIqkX8iyGZioE https://www.youtube.com/watch?v=50QTu8JRfU0&t=336s&pp=ygUmI-mzs-WHsOS4ieWxsee4pui1sOOBruWxseaXheODkeODvOODiDM%3D https://www.youtube.com/watch?v=CwcppuVOcNQ

  • フォローお気軽におねがいします😆 2023年から東京都民になりました🐝

  • ID: 1813623

    大峰山修行者の講に誘われて🏕山に登り始めた爺さんです🧑‍🦲 天気の良い日に近くの里山に登っています🤠  歳と共に足腰も弱りリハビリに励みながら、 年に数回の遠征を家内と楽しんでいます。 yamap登録するも操作がまだまだ未熟です🥴 脊髄反射でフォローしてしまいますが、 何卒ご容赦いただきたくm(__)m

  • ID: 1108521

    2019年9月に夏休み利用して1人尾瀬に行き、何となく至仏山に登ってから登山にはまった感じです。目標が欲しいので百名山を踏破したいと思っています。

  • ID: 1597344

    キタキツネ物語に感動し山に探しに来ました😵しかしいらっしゃいません😢何処に居るのかな⁉️

  • 初心者です!山と温泉にはまってる、酒好きです。よろしくお願いします! 十個山を登るごとにマウンテン階級が上がる、自分ルールを作りました! フォローバックは必ずします!! 三等兵から頑張ります!応援よろしく〜!

  • ID: 2525690

  • ID: 2532460

    登山3年生 人生53年生 休日が少ないですが時間を作って登っとります。

  • ID: 3351765

    2023年夏からYAMAPを使っての登山を楽しんでます。 まずは近場のいろいろな山を歩き、徐々に遠くの山にもチャレンジしたい! いつもみなさんの活動日記を参考にさせて頂いています。 ありがとうございます✨

  • ID: 2453446

    最近山登りはじめました。

  • ID: 2312950

    高御位は二郎ラーメン後に行くことが多いですが、基本月1で加古川登山部の山行活動をやります! 加古川登山部メンバー こいちゃん ケンケン ナオト ダイゴ じょー サンダーワイド ナギ えーちゃん まっつぁん 大阪にいる大豆

  • ID: 2301331

    三児のパパ。家事育児しながら、隙を見て日帰り登山を楽しんでます^ ^ ママにも迷惑かけながら、時間を見つけて登山に出掛けています^ ^

  • ID: 2327615

    2023年春よりダイエットの為にウォーキング🚶→山登⛰️🚶🎵をハジメマシタ!! 2023年9月より⛰️JOG🏃もハジメテミマシター😊 急登を頑張って乗り越えて絶景をみると日々の疲れが吹っ飛びますねー✨✨ だがしかし!😁笑  徐々(jojo)に登山⛰️🚶と呪術廻戦とUNDER NINJA📺️❇️にはまり中ですー😆🎵🎵

  • ID: 2459226

    山好きなおっちゃんです! 登山歴は今年で21年目です! もう山に生かされている様なもんです!笑 低い山も高い山もすき! 木や草花、鳥や昆虫もすき! 行った事無い山!違ったルート!は楽しいです! 山を愛して山からも愛される様にこれからもお世話になります! 歴史も好きなので神社!古墳!LOVEです! そして、下山後の温泉と反省会はタマリません!笑

  • 秋田犬ごまちゃんと山登りをしています。

  • ID: 2446650

    生駒が大好きで生駒ならいくらでも歩けます(笑)

  • 剱岳に抱かれ、豊かな自然と田園風景が広がる富山県上市町。 本町出身の細田守監督作品「おおかみこどもの雨と雪」の公開 10 周年(2022年)を期に、「おおかみこどもの森づくり」プロジェクトに取り組んでいます。 このプロジェクトは、映画の舞台となった上市町に雨と雪と花が一緒に過ごせるような豊かな森をつくり、町民や町を訪れる映画ファン、自然を愛する人々が長い時間軸で森づくりに関わり続けられる場所と機会を創ることを目指します。そして、森づくりを通して映画作品のテーマでもある自然との共生や多様性について考えて、より良い未来に繋ぐ活動の場にしていきたい、そんな願いをこめて森づくりをおこなっていきます。 作品公開10周年となった2022年からおこない、2023年5月には第1回目、2024年4月に第2回植樹祭を実施しました 森づくり予定地:上市町 ふるさと剱親自然公園

  • ID: 2465456

  • ID: 1729128

    10代の頃以来の登山を再開しました。全国の山に登ります。収集癖があるのでバッジ獲得を中心に活動します。移動は基本🚙です。🚙でのアプローチ方法などを活動記録に残して共有したいと思います。よろしくお願いします。

  • ID: 554268

    40歳超えて登山に興味を持ち、50歳手前でどっぷりはまり今や趣味となりました😄 夢はリアルに百名山の半分❗️現在は熊野古道全制覇に挑戦中👍

  • ID: 1881984

    2024年1月 次の山の予定がなかなか立てれないので、自前の山を開拓する事に。 とりあえず道を作って、キャンプ地候補を選定。 2023年11月 下肢静脈瘤の第二段階の治療を受ける。 12月から足に痛みが出るが、一年程かけてゆっくり治っていくらしいので、良い痛みと思っておく。 2023年8月 振り返れば15年ほど前から兆しがあり、ここ3〜4年で悪化していた左足の(ふくらはぎ)下肢静脈瘤、ようやく手術に踏み切る。どれほど回復するのかが楽しみです😆 2023年6月 減量のおかげか、インソールのおかげか、左ひざに痛みが出なくなりました。 2023年5月 今年始め頃から徐々に体重を減らし、現時点で6〜7kgほどのダイエットに成功😆 もう少し落とす予定だが、膝への負担がどうなるか🤔 YAMAPで販売しているインソールも試してみる。 2023年3月、腰痛も忘れるくらいには復活する😀 2023年1月9日、半年ほど痛みがあった腰が爆発する😫 2022年末、思ったより左膝の調子が悪い。治りが遅いのは歳のせいだと諦めることにする😆 2022年8月、自宅の塗装計画、準備の為、山行をお休みする。 9月は自宅の塗装、10月は隣の妹夫婦の家の塗装。足場、屋根のほぼ全面を業者に任せた以外はDIY🖌️ 10月末より山行再開。 2022年1月、登山再開して一年が経ちました。それなりに頑張ったつもりでしたが、どんなに頑張っても無理なこと、ありました 高所とか、高所とか、高所とか😵 2021年1月より、約20年ぶりに登山再開。 六甲山と、富士山しか(自発的に)登ったことの無い人生に、新たな山頂を目指す。