とんころりん
ユーザーID: 1400129
![活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る](/_nuxt/img/look_back_2024_pc.54f4606.jpg)
とんころりんさんのモーメント
- 442
ヘアドネーション(髪の毛の寄付)をしました🤗 https://www.jhdac.org *こちら以外にも扱う団体はあります。 前から興味があったので、コロナをきっかけに伸ばし始めました。当時の長さは鎖骨くらい。 寄付する髪の毛の必要な長さは31cm以上。 昨年末、充分な長さになったので送ろうと、美容院の予約をして、団体のホームページで送り方を確認したら、 🍀ウィッグを必要とする子どもの多くが希望しているのは、セミロング、ロングヘアのフルウィッグであること 🍀31cm以上伸ばすことが可能な人は日常生活に支障のない範囲でチャレンジしてほしいこと …が書いてありました。 (31cmでショート、40cmでボブ、50cmでセミロングのウィッグができるそう) これでまた一念発起❣️✊ 美容院はキャンセル、 結果、今日までに+10cm追加できました。 長い髪の、走ると耳元で髪がしゃんしゃんと鈴のように鳴る感じが好きです☺️(感じ方には個人差がありますw) ウィッグを待つ子どもたちにも、ウィッグでいろんなことを味わってほしいなぁ🍀🍀🍀 …それにしても頭が軽い❣️❣️ これで下山後の♨️が楽になります💕🤣
- + 4枚925
「花の中で蓮が一番好き」 と母が言うので、 蓮で有名な三原の棲真寺へ一緒に見に行きました😊 蓮は朝早くから咲き始めて午前中には終わってしまうので、7時には現地に着くよう家を出発🚗 駐車場に着くと既に6〜7台の🚗 望遠鏡みたいなカメラで朝5時から写真を撮っている「プロ」もおられました。 蓮池は大きいけど、満開の蓮は数本。 蕾も多く、今からここで待っていたら気温の上昇とともに開いていくのかな❓🤔 と思えばそうではなく、 この蕾が開き始めるのと入れ違いに 満開の蓮が少しずつ枯れていくので、 一度に開花する蓮の数は変わらないそう。 蕾でも満開でもどちらも気品があって、 優しげで、すごく可愛い❗️ 枯れたのだって何だか風格がある⤴️ ずっと見てても見飽きない☺️ お釈迦さまが蓮をお好きなのも納得✨ (↑ガセネタならばお釈迦さますみません) 結局、池を3周しました(笑) 朝の清々しさも相まって、 すごく爽やかな時間でした🍃 ずっとペーパー🔰だった私の、 "母が行きたいところへ自分が運転して連れて行く"という小さな夢がひとつ叶ったこともあり、 大満足な「花っぷ」でした🤗 🍀追記 終わってみれば、三原→世羅→三次→安芸高田と226kmを一人で運転🚗 自己最高更新です✨(*´∀`*) …というか、マラソンや⛰の遠征の際に 往復一人で運転する人たちの凄さよ😱 ほんと、尊敬します。
- 1