Team Wood Recycle事務局

Team Wood Recycle事務局

公式

Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局
  • ID: 2842565

  • ID: 3138198

    よろしくお願い致します  フォローしてくれたら自分もフォローしますよ(^-^) 

  • ID: 2492568

  • カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃‍♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃‍♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy ★ブログ記事一覧 #ランニング ⇒https://bit.ly/2A9bsp7 #釣り ⇒https://bit.ly/2BOBtuf #イタリア ⇒https://bit.ly/31yKeDV #北海道 ⇒https://bit.ly/2VnWDGu

  • ID: 565485

    来年の自分のために活動日記残してます。 山関係の仕事を転々としています。 https://www.instagram.com/yamaiku_kaoru/

  • 「山岳医療を広めたい!プロジェクト」の公式アカウントです。 私たちは、山岳で活動する医療従事者を経済的に支援するとともに、山中におけるケガや病気を防ぐための情報や、活動団体の情報を登山者の皆さんへ発信してまいります。 2023年8月21日から90日間、YAMAP様のお力添えによりYAMAP FUNDINGのページを開設いたしております。 https://yamap.com/support-projects/958 ※FUNDINGのご支援はアプリからのみ 山岳医療とは、山岳医療に精通した医療従事者による、山での傷害事故への対処、登山者の方々へのトラブル予防の啓発活動の実施、山岳医療に関する学術研究などの一連の活動のことを指します。 残念ながら、山岳医療に充てられる経済的支援は少なく、現場で必要な活動費や医療物資を十分に確保できておりません。また、山岳医療活動のほとんどは、医療従事者が自己負担するボランティア活動で成り立っており、各自が仕事の都合をつけ、自己の余暇を使って参加しているのが現状です。 私たちは、このような状況で医療者が継続して活動していくには限界があると憂慮し、本プロジェクトを通して、多くの山岳医療に携わる医療従事者が、活動を持続できるための経済的基盤や体制を構築したいと考え、本プロジェクトを立ち上げました。 皆様のご理解、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • ID: 1003791

     地元の里山、丹沢大山周辺が大好きで、神奈川を山歩してます❗️  少しでも皆さんの、山行の参考になれば嬉しいです😊  2020年11月から近隣の山から、ソロで登っていますので、どうぞ宜しくお願いします❗️ アウトドアが好きで、  2019年までは、海が好きで🏄‍♂️と大空を飛び回るラジコン🛩  2020年は、ソログルキャンプ🏕とソロハイキング🏔  2021年は、借りた畑で野菜作り🍠と波乗り復活🏖  2022年は、神奈川100座達成✌️と模型飛行機復活😊  2023年は、色々な事にチャレンジして沢山遊びま〜す🤭 「私はいつも、DAISOの帽子を被り、白縁のメガネをかけ、黄緑のオスプレイのリックで鈴を鳴らし、ウクレレの音楽を聴きながら山歩してます。見かけたら、声を掛けて下さいね❗️  ヤマピーに2回吸われたので、6〜10月はお山をサボってます😅」 (上の写真は、30数年前の宮ヶ瀬湖が出来る前の中津川です❗️このハイラックスサーフは8年乗ってて、洪庵荘へウインドサーフィンによく行きました❗️もう一度、乗りたい大好きだった車です🤗) 遭遇するあらゆる瞬間 / 人生で回想する思い出  https://youtu.be/Z9wbN3E8vxE   (若い頃、この曲を聴きながら海に向かいました♪) お気に入りの曲を山の映像にのせてお届け♪  https://youtu.be/af4gdMeDnt4   (まゆみさんの、この曲も聴きながら山歩してます♪) 大山阿夫利神社  https://twitter.com/afurijinja?s=11 神奈川県立秦野ビジターセンター  https://twitter.com/hadanovc?s=11 神奈川県立西丹沢ビジターセンター  https://twitter.com/nishitanzawavc?s=11&t=1mIoleYgPhdrWStQZgSYvA 短い動画を載せてます😙✌️ https://twitter.com/harry15427537

  • ID: 3330623

  • ID: 2352425

    登山初心者です。四十後半になって嫁さんと登山を始めました。身の丈に合った無理をしない範囲で、山歩しています。 低山雪山登山に魅了されてます。

  • ID: 1445457

    立山周辺清掃登山から山々に魅せられて数十年。仕事にも余裕が取れるようになり、山歩き再開、時々山歩きしています。ヤマップ初心者です。

  • ID: 1049187

    登山初心者。 テント泊デビューしたい!

  • ID: 3154068

    登山は最近始めたばかりです。

  • ID: 322960

    休みに、近場の低山でお昼ご飯の山飯を楽しみにして、ひとりでぼちぼちと歩いてます。 自分の記録用にログを書いてるので、文章も長くなるし、写真も増えてます。

  • ID: 1093888

  • ID: 2995981

    YAMAPスタッフ🗻アウトドア事業開発 「地球とつながるよろこび」のきっかけづくり 岩手県出身。東北や日本アルプスを登ってます。 2012年から登山開始。百名山34座ほど。Nikon派。 またひとつずつ登っていって記録つけていきます🌲

  • ID: 899084

  • ID: 1649951

    ⛰2019.5.26東京都奥多摩🍒川苔山🍒初登り、大自然の中で過ごす時間に魅力され、本格 百名山チャレンジしたのは2020年からです、珍しい風景自分の足で歩いて見たく、マイペースで もっと楽しもう、もっと綺麗な空気を吸いに素敵な山へ行き、素晴らしい景色に癒され、幸せな時間記録して 残りの人生は楽しめましょうね⛰🏔☀️☀️💪 ⛰️50/100日本百名山.富士山、北岳、間の岳、奥穂高岳、槍ヶ岳、塩見岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳、常念岳、赤岳、木曽駒ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、燧ヶ岳、谷川岳、至仏山、武尊山、日光白根山、鳥海山、火打山、石鎚山、瑞牆山、甲武信岳、両神山、金峰山、雲取山、大菩薩嶺、会津駒ヶ岳、磐梯山、吾妻山、安達太良山、那須岳、男体山、赤城山、美ヶ原、筑波山、蓼科山、霧ヶ峰、丹沢山、天城山、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、焼岳、巻機山、妙高山、苗場山、越後駒ヶ岳(魚沼)、剱岳、四阿山、笠ヶ岳、御嶽山、まだまだ足りないんです♪ ⛰️川苔山、七つの山、六つの山、御岳山、御前山、天目山、棒の嶺、石割山、三つ峠、高川山、日向山、大室山、巣の鷹山、大山(神奈川)大岳山、三ノ塔、弘法山、陣馬山、高尾山、畦ヶ丸山、金時山、明神ヶ岳、鋸山、伊予ヶ岳、塔の岳、蛭ヶ岳、榛名富士、乾徳山、金時山、

  • ID: 1242924

    心疾患のため無酸素運動を控えよとのお達しがあり、悶々とした日々を送っていた或る年のお正月、枚岡神社の裏山に導かれるように入山したのがきっかけとなり山歩きを始める。3年程の停滞期間を挟み、2019年よりぼちぼち再開に漕ぎ着け今に至る…。基本駅から駅への一人旅、街中歩きも厭わない。そんなぼっちの山行記😚

  • ID: 2133590

    のんびりと歳なりにやらしてもらってます、機会あれば宜しくお願いします。

  • ID: 1195116

    山登り温泉巡り酔っ払いながら気まぐれ旅行。 ヤマノススメ巡礼もコツコツやってます。

  • ID: 55990

    2013年2月に難所ヶ滝に行ってから登山に嵌まりました。基本的に車で日帰り、たまに泊まりで遠征してます。 ロードバイクも2004年11月からやってます。 昔はレースにも出てましたが、ここ数年はグルメライドやってます。

  • ID: 1439590

    コロナが流行し始めた頃に登山を始め、緊急事態宣言発令中にせっせと山登り。おかげですっかり登山にドはまりしました。登山の何が楽しいかって? 景色といろんな人たちとの出会い。この2つに尽きると思う。一期一会を大切にして山行に励みま~す! 私のレポは文章が長く、アップする時期も遅いんですが、なにせ備忘録だと思いつらつらと書いておりますのご了承くださいませ。最後まで読んでくださる方々、ありがとうございます💕

  • ID: 878827

    登山を始めて2年経ちました。